JR西日本の今後について

質問者:lsさん 質問日時:2022/1/13 6:48

JR西日本は利用する乗客の減少で業績が悪化と今朝のニュースで知りました。
その影響で他の鉄道会社さんもある程度は利用客が減ってると思いますが JR西日本は今後はどのようになりますか。
例えば運行車両数の削減とか、リストラとか、社員さんのお給料のカットとか、いろんなことありそうですよね。

そして、JR東日本とJR西日本との境はどこですか?

静岡県の富士川を境にとか、関ヶ原を境とか、三重県明石を境とか、いろいろありますが、詳しく教えてください。

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん

いつものように関連記事を紹介しますね。

【JR西組織再編】 支社機能の存続懇願

JR西日本が米子、岡山、広島各支社の総務部門を統合するなど大規模な組織再編を計画していることが明らかになった12日、鳥取県は支社機能の存続を働き掛ける考えを示した。

鉄道のまちとして発展してきた米子市の経済、観光関係者は支社の継続を懇願。同社の労組関係者は労働環境などへの配慮を求めた。

JR米子支社を巡っては一時、米子市外への転出もささやかれたが、県と市が米子駅の南北自由通路の整備事業で財政負担を決めたこともあり、存続にかじを切った経緯がある。

新支社ビルは同事業の一環で昨年2月、同市内に完成した。同事業で県は9億5千万円の財政支援をしているが、同支社の現地存続が前提だった。

平井伸治知事は「そこまでして支社の存続を望んできた地元の思いを受け止めてほしい」と要望。

今後について「組織再編で地域交通の機能を低下させないというのは最低限のライン。中国、近畿地方の各府県とも連携し、支社機能の存続をJR西に働き掛けたい」と語気を強めた。

鉄道のまちとして発展してきた米子市の経済や観光の関係者は、今後の動向に気をもむ。

県経済同友会の松村順史代表幹事は米子は『鉄道のまち』『交通の要所』と言われてきた。機能低下や人口減につながる」と懸念。観光PRなどを一緒に取り組んできた皆生温泉旅館組合の伊坂明組合長は「これまでJRとは行動を共にしてきた。誘客の取り組みは引き続き一緒に活動したい」と話した。

JR西の最大労組、JR西労組の関係者によると、新型コロナウイルス感染拡大が経営に影響を及ぼす中、同社は昨年11月、同労組に今回の組織再編を提案。同労組は各地方本部の意見を集約しており、近く提出するとみられる。

コロナ禍でテレワークなどが進んだことを踏まえ、同労組米子地本の大川達也執行委員長は「ここで働く人の働き方や労働環境を守っていくため、しっかり協議したい」と組織再編の影響を最小限にとどめたい考え。

同労組米子支部の松原啓執行委員長は会社側の方針に一定の理解を示す一方、「最低限、生活や仕事の両面での支援に配慮してほしい」と求めた。(岡野耕次、浜田匡史)(2022.1.14)

私(IQ80のアホ)の感想

①やれやれ。
②全国知事会の会長で、日本一タカビーな、困ったちゃんが、こんなところにいました。

③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う

ピンポーン
正解です。

⑦秘密主義な帝国で ひたすら口を噤んで
喋れない秘密ばかりで 頭パンクしそうで
何一つ利益のない 面白みもない
さあ口を開け 声を上げて 叫べ 自分自身を
ぶちまけちゃえ バラしちまえ 王様の耳はロバの耳
⑧「王様の耳はロバの耳」 作詞作曲編曲:SHO(キセノンP) 歌:鏡音リン

⑨全く同感です!
⑩JR西日本が米子、岡山、広島各支社の総務部門を統合するなど大規模な組織再編を計画していることが明らかになった12日、○○県の平井伸治知事は支社機能の存続を働き掛ける考えを示したんですよ、お客さん。

⑪JR米子支社を巡っては一時、米子市外への転出もささやかれたが、県と市が米子駅の南北自由通路の整備事業で財政負担を決めたこともあり、存続にかじを切った経緯があるんですよ、お客さん。
⑫○○県の平井伸治知事を巡っては一時、国政転出もささやかれたが、平井伸治知事自身が否定したこともあり、平井県政の存続にかじを切った経緯があるんですよ、お客さん。

⑬JR米子支社の新支社ビルは同事業の一環で昨年2月、同市内に完成したんですよ、お客さん。
⑭同事業で○○県の平井伸治知事は9億5千万円の財政支援をしているが、同支社の現地存続が前提だったんですよ、お客さん。

⑮○○県の平井伸治知事はJDIに25億円の財政支援をしているが、JDIは資本金を約2151億円から1億円に減資するんですよ、お客さん。
⑯○○県の25億円を足したら、JDIの資本金は26億円になるんですよ、お客さん。

⑰○○県の平井伸治知事は「そこまでして支社の存続を望んできた地元の思いを受け止めてほしい」と要望したんですよ、お客さん。
⑱ちなみに、○○県の平井伸治知事は、ジオパークの国内調査員に「地元の熱意を買ってください!」と訴えたけど、JR西日本の調査員は、地元の熱意なんぞ買っちゃくれないんですよ、お客さん。

⑲○○県の平井伸治知事は、今後について「組織再編で地域交通の機能を低下させないというのは最低限のライン。中国、近畿地方の各府県とも連携し、支社機能の存続をJR西に働き掛けたい」と語気を強めたんですよ、お客さん。
⑳私(IQ80のアホ)は今後について「200万円は最低限のライン。隣のミヨちゃんとも連携し、お客さんに働き掛けたい!」と語気を強めたんですよ、お客さん。

㉑誰か200万円貸してくれませんか?
㉒関連記事を紹介しますね。

【大歓声 熱烈もてなし】 地域振興「やる気くれた」

17日午後6時44分の定刻通り、周囲の景色に溶け込む深緑色の車体の「トワイライトエクスプレス 瑞風」が、夕日が差し込むJR山陰線東浜駅(岩美町陸上)にゆっくりと姿を現した。

瑞風は、駅の周囲を埋めるように集まった約800人に大歓声で迎えられた。

同日運行が始まった「1泊2日山陰下りコース」の瑞風は、地本からの熱い要望を受け、通常は「2泊3日山陽・山陰周遊コース」のみの立ち寄り駅となる東浜駅に臨時停車した。

駅前では、岩美高の生徒による高らかなファンファーレとともに関係者が鏡開きし、地元住民らが麒麟獅子舞を披露。地元の小中学生らが「瑞風カラー」の風船を飛ばして盛り上げた。

平井伸治知事が「県民を挙げて歓迎します」とあいさつ。榎本武利町長は「岩美町の素晴らしい海を世界中の人にアピールしましょう」と地元の人たちに呼び掛けた。

瑞風をもてなそうと、地域住民らで結成された「東浜瑞風会」(小山勝之進会長)が、約20年ぶりに復活させた「東浜音頭」の舞を披露し、ホームの熱気は最高潮に。

瑞風の窓越しの乗客は、心を尽くしたもてなしに満面の笑顔を見せた。

小山会長(74)は「瑞風は住民のやる気を引き起こし、元気をもたらしてくれた。みんなの思いが横から見ていても伝わった」と感謝しつつ「まだスタート。これからが本番だ」と、地域振興への思いを新たにした。

熱烈な歓迎を受けた瑞風は、午後7時5分、東浜駅を後にした。

同駅には次は23日に停車し、乗客は東浜音頭の出迎えを受けた後、地引き網の体験や海の見える近くのイタリアンレストランでの食事を楽しむ予定だ。

東浜音頭を披露した東浜瑞風会おもてなし班の浜口丈夫代表(67)は「2年間ずっと踊りをやってきたメンバーで瑞風の前で踊ることができ、最高の気分だ。岩美町にまた訪れてみたいと思ってもらえたら」と話した。(増井賢一)(2017.6.18)

㉓やれやれ。
㉔全国知事会の会長で、日本一タカビーな、困ったちゃんが、ここにもいました。

㉕困ったぞ。
㉖どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㉗ここで問題です。
㉘私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「王様の耳はロバの耳」の2番を歌う

ピンポーン
正解です。

㉙誰もが胸にしまった 内緒話を持ってんだ
バラされたら困るから 自分も黙ってんだ
そんな義理立て頑張って 平気でバラされて
さあ口を開け 声を上げて ストレスを吐き散らせ
怖がってるな 自分のためだ 王様の耳はロバの耳
㉚「王様の耳はロバの耳」 作詞作曲編曲:SHO(キセノンP) 歌:鏡音リン

㉛全く同感です!
㉜2017年6月17日午後6時44分の定刻通り、周囲の景色に溶け込む深緑色の車体の「トワイライトエクスプレス 瑞風」が、夕日が差し込むJR山陰線東浜駅にゆっくりと姿を現したんですよ、お客さん。

㉝○○県の平井伸治知事は「トワイライトエクスプレス 瑞風」の展望デッキに立って、得意げに両手を水平に伸ばし、左右に傾けたんですよ、お客さん。
㉞私(IQ80のアホ)は思わず「レオナルド・ディカプリオを気取るな!」と叫んだんですよ、お客さん。

㉟瑞風の窓越しの乗客は、心を尽くしたもてなしに満面の笑顔を見せたんですよ、お客さん。
㊱瑞風をもてなそうと、地域住民らで結成された「東浜瑞風会」の小山勝之進会長は「瑞風は住民のやる気を引き起こし、元気をもたらしてくれた。みんなの思いが横から見ていても伝わった」と感謝しつつ「まだスタート。これからが本番だ」と、地域振興への思いを新たにしたんですよ、お客さん。

㊲東浜音頭を披露した東浜瑞風会おもてなし班の私(IQ80のアホ)は「2年間ずっと踊りをやってきたメンバーで瑞風の前で踊ることができ、最高の気分だ。私に200万円貸してもらえたら」と話したんですよ、お客さん。
㊳私(IQ80のアホ)は実は、東浜瑞風会おもてなし班のメンバーなんですよ、お客さん。

㊴誰か200万円貸してくれませんか?
㊵関連記事を紹介しますね。 

【海潮音】

JRのCMには目を引くものが多いが、これも印象深い。

鹿児島から博多まで、新幹線から撮影された映像は沿線で手を振る人々を次から次へと捉えていく。「笑顔のパレード」ともいえる光景が続く。

九州新幹線の全面開通を祝うこのCMは車窓からの目線を生かした企画が新鮮だった。

見る人は乗客の目となり、学校や会社、団地の人たち、工事現場の作業員、田園風景の中で子どもを肩車するお父さんらの祝福のエールの受け手となる。

JR西日本の豪華寝台列車「瑞風」の運行が始まった。列車内は沿線ゆかりの美術品で彩られている。

車窓に映る山陰の美しく素朴な景色に地域の人々の笑顔の歓迎が加われば、それもまた、乗客の胸に残るおもてなしの一つとなるだろう。

山陰線に隣接する浜田市の小学校では瑞風の通過に合わせて全校児童が校庭から旗を振る。

鳥取、島根両県の各駅では伝統の神楽や踊り、太鼓が披露され、季節の花のプランターや観光名所をあしらったタペストリーを設けて乗客を迎える。

近くJR西日本米子支社を離任し、同社新幹線統括部長に就く松岡俊宏さんは「地域の皆さまから愛され、活用される列車に瑞風を育てていきたい。ぜひ駅や沿線で手を振っていただければ」と話す。

まずは一度〝地域振興列車〟を見に出掛けてみよう。(2017.6.18)

㊶やれやれ。
㊷ヨイショするしか能がない困ったちゃんがJR西日本をヨイショしてしまいました。

㊸困ったぞ。
㊹どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㊺ここで問題です。
㊻私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「王様の耳はロバの耳」の3番を歌う

ピンポーン
正解です。

㊼秘密になって 内に籠って 膿が溜まり込んでんだ
針で刺して 穴を開けて やっとおかしなものが出るんだ
さあ口を開け 声を上げて 叫べ 自分自身を
ぶちまけちゃえ バラしちまえ 王様の耳はロバの耳
㊽「王様の耳はロバの耳」 作詞作曲編曲:SHO(キセノンP) 歌:鏡音リン

㊾全く同感です!
㊿JRのCMには目を引くものが多いが、これも印象深いんですよ、お客さん。

51 桃太郎、浦島太郎、金太郎の三太郎と、かぐや姫、乙姫、鬼ちゃん、織姫、親指姫、桃姫が出演するCMですよ、お客さん。
52 九州新幹線の全面開通を祝うこのCMは、車窓からの目線を生かした企画が新鮮だったんですよ、お客さん。

53 JR西日本の豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス 瑞風」の運行が始まったんですよ、お客さん。
54 列車内は沿線ゆかりの美術品で彩られているんですよ、お客さん。

55 ちなみに、○○県の平井伸治知事は○○県立美術館の建設に着手したんですよ、お客さん。
56 それはそれでいいけど、○○県には集客力がある絵画がないから、小中学校の絵画コンクールの入選作を展示するんですよ、お客さん。 

57 山陰線に隣接する小学校では、瑞風の通過に合わせて全校児童が校庭に整列し、「天皇陛下バンザーイ! 天皇陛下バンザーイ! 天皇陛下バンザーイ!」と万歳三唱するんですよ、お客さん。
58 乗客は天皇陛下になった気分が味わえるんですよ、お客さん。

59 JR西日本米子支社を離任し、同社新幹線統括部長に就任した松岡俊宏さんは「地域の皆さまから愛され、活用される列車に瑞風を育てていきたい。ぜひ駅や沿線で手を振っていただければ」と話したんですよ、お客さん。
60 若桜鉄道若桜本社を離任し、JR西日本米子支社のお茶くみ係に就任した私(IQ80のアホ)は地域の皆さまから愛され、活用される列車にピンクのSLを育てていきたい。ぜひ駅や沿線で200万円貸していただければ」と話したんですよ、お客さん。

61 誰か200万円貸してくれませんか?
62 誰も貸してくれませんね。

63 次の問題です。
64 一番頭が悪いのは誰でしょう。

1、全国知事会の会長で、レオナルド・ディカプリオ気取りの○○県の平井伸治知事
2、米子市の伊木隆司市長
3、岩美町の榎本武利町長
4、東浜瑞風会の小山勝之進会長
5、東浜瑞風会おもてなし班の浜口丈夫代表
6、岩美高の校長
7、山陰線に隣接する小学校の校長
8、JR西日本米子支社を離任し、同社新幹線統括部長に就任した松岡俊宏さん
9、私(IQ80のアホ)

ピンポーン
正解です。

65 何を隠そう、一番頭が悪いのは私(IQ80のアホ)です。
66 全国知事会の会長で、レオナルド・ディカプリオ気取りの○○県の平井伸治知事ではありません。

67 何はともあれ、JR西日本の大規模な組織再編は素晴らしい。
68 県民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、全国知事会の会長で、レオナルド・ディカプリオ気取りの○○県の平井伸治知事と、JR西日本米子支社を離任し、同社新幹線統括部長に就任した松岡俊宏さんの今後の活躍に期待したいと思います。

補足
JR東日本とJR西日本との境は境港です。