若者目線で見た現代の非常識な若者について。

質問者:rur********さん 質問日時:2023/10/18 21:22

今の若者って非常識過ぎではありませんか?

20代の男です。
若者目線から現代の若者について思っているんですが、挨拶は非効率・飲み会は不参加・礼一つもろくにいえずに、電話取れない上に上司含めた職場の人とのコミュニケーションもまともに出来ない若者が多すぎじゃないですか?
敬語が上手くできないとか、メモを取らないとかの次元じゃない非常識さにビックリします。

キーボードひとつまともに叩けないくせして、待遇が悪い・仕事を上手く回さない上司が悪い・有給が足りないだのブラック企業だの、権利の主張だけは1丁前で仕事の義務を果たせないやつばかりでウンザリします。
自分はこの秋に昇進が決定したのですが、これから上記のような部下を持つとなると頭が痛くなります。
どのように扱っていけばよいのでしょうか。

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん。
いつものように関連記事を紹介しますね。

【若者目線で施策提言】 WT立ち上げ、事業展開へ

官民連携でつくる「とっとり若者Uターン・定住戦略本部」は20日、鳥取市内のホテルで4月1日の設置以降初めての会議を開いた。

産官学の代表者や県内大学生、県内へのUIターン者ら計約20人が、県の移住常住政策に対して提言した。

多世代間交流の場づくりを進める団体の代表で鳥取大3年の梅田陽斗さん(20)は実体験から「生徒や学生が地域に出てつながりを深めることが重要」と強調。

大阪府出身で八頭町を拠点に空き家の賃貸経営などを行う中村聡志さん(39)は、移住の判断には教育環境が大きな影響を与えるとして、初等教育の充実を訴えた。

若者世代が重視する内容に「給与」が含まれていなかったことに対し、産業界からは、価値観のずれを自省する声もあり、経営者が教育現場へ足を運ぶ必要性も指摘された。

大学からは、地元企業との関わりの強化や県外学生獲得と県内定着に向けた事業への意気込みが語られた。

同本部は今後、県の人口動態の現状や課題、会議で受けた提言を踏まえ、若者目線のインターンシッププログラム▽県出身者とのつながり維持▽Uターンサポー卜体制の整備―などの施策に取り組む。

本部内で各ワーキングチーム(WT)を立ち上げ、できる施策から、予算化していく。(福谷二月)(2024.5.21)

私(IQ80のアホ)の感想。

①やれやれ。
②○○県内の若者が、若者目線で○○県に施策を提言してしまいました。

③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う

ピンポーン
正解です。

⑦生徒や学生が地域に出てつながりを深めることが重要!
生徒や学生が地域に出てつながりを深めることが重要!
生徒や学生が地域に出てつながりを深めることが重要!
生徒や学生が地域に出てつながりを深めることが重要!
⑧「生徒や学生が地域に出てつながりを深めることが重要!」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)

⑨全く同感です!
⑩官民連携でつくる「○○若者Uターン・定住戦略本部」は5月20日、○○市内のホテルで4月1日の設置以降初めての会議を開いたんですよ、お客さん。

⑪産官学の代表者や県内大学生、県内へのUIターン者ら計約20人が、県の移住常住政策に対して提言したんですよ、お客さん。
⑫多世代間交流の場づくりを進める団体の代表で○○大3年の梅田陽斗さんは実体験から「生徒や学生が地域に出てつながりを深めることが重要」と強調したんですよ、お客さん。

⑬実体験からですよ、お客さん。
⑭実体験から。

⑮人生経験豊富な私(IQ80のアホ)は「学生の分際で、生意気こくでねえっ!」と怒鳴ろうと思ったけど、怒鳴らなかったんですよ、お客さん。
⑯私(IQ80のアホ)は「大人げない」と思われたくなかったんですよ、お客さん。

⑰大阪府出身で八頭町を拠点に空き家の賃貸経営などを行う中村聡志さんは、移住の判断には教育環境が大きな影響を与えるとして、初等教育の充実を訴えたんですよ、お客さん。
⑱初等教育の充実ですよ、お客さん。

⑲初等教育の充実。
⑳私(IQ80のアホ)は「寝言は小学校の校長を相手に言え!」と言おうと思ったけど、言わなかったんですよ、お客さん。

㉑若者世代が重視する内容に「給与」が含まれていなかったことに対し、産業界からは、価値観のずれを自省する声もあったんですよ、お客さん。
㉒ちなみに、○○県の産業界は、既得権を守ろうとする業突張りばかりですよ、お客さん。

㉓大学からは、地元企業との関わりの強化や県外学生獲得と県内定着に向けた事業への意気込みが語られたんですよ、お客さん。
㉔ちなみに、○○県の大学は、これが最高学府かと思うような、レベルの低い大学ばかりですよ、お客さん。

㉕「○○若者Uターン・定住戦略本部」は今後、県の人口動態の現状や課題、会議で受けた提言を踏まえ、何かするんですよ、お客さん。
㉖私(IQ80のアホ)は、○○県は消滅可能性県に指定し、県知事もろとも消滅させてしまえばいいと思うんですよ、お客さん。

㉗誰か200万円貸してくれませんか?
㉘関連記事を紹介しますね。

【論考】 「消滅」に惑わされてはならぬ 論説委員 寺谷寛

民間の有識者らでっくる「人口戦略会議」が「消滅可能性自治体」を公表した。いわゆる「増田リポート」の第2弾で、全国の4割に当たる744自治体が該当し、前回10年前に比べ減少。

鳥取県内では8町と前回より5町減ったが、人口減や少子化は深刻で対策は待ったなし。「消滅」という言葉に惑わされず、この10年を冷静に分析し、地道に取り組むべきだ。

日本創成会議が全国の自治体の約半数は消滅する―との将来予測を公表したのは2014年。日本中に大きな衝隼を与えた。

県内で消滅の可能性があるとされたのは若桜、智頭、八頭、岩美、日南、日野、江府、大山の8町。南部、伯耆、三朝、北条、琴浦の5町が脱却したことで、八頭、日野郡の自治体が目立つ。

人口減・過疎高齢化が深刻な同じ山陰でも鳥取、島根両県で差がついた。

前回、19の全市町村のうち16市町村で消滅の可能性が指摘された島根県。今回は一気に4市町に減り、脱却の割合は全国で最多だった。

この10年、国が打ち出した地方創生を受け、各自治体が競うように都会から若者を呼び込もうと移住定住対策に躍起になった。

鳥取県内でも今回該当する8町が決して手をこまねいていたわけでない。むしろ危機感から住民と一緒に知恵を出し合い、頑張っている町も少なくない。

国は東京一極集中を是正しようと省庁や企業の地方移転を打ち出したが、結果はどうか。京都への文化庁と徳島への消費者庁の一部移転のみにとどまり、逆に本社機能を首都圏に移す企業も相変わらず目立つ。

島根県の丸山達也知事は「消滅可能性自治体が減ったからうまくいっているという立場にはない」とした上で、「日本全体の問題を地方の自治体に押し付けている」と不快感を示した。

今回消滅から脱した鳥取県内のある町長も「その実感はない。10年前に比べむしろ過疎高齢化や少子化は深刻になっている」と話す。

日本総研の藤波匠上席主任研究員は「これまでの地方創生策は移住促進に偏り、人を呼び込もうと過度な競争が起きた。今回も二の舞いにならないよう、自治体は冷静に受け止めるべきだ」と指摘。

農山村問題に詳しい明治大の小田切徳美教授は「人口が減っても全国で移住者や若者たちが加わり、元気な地域が増えている。国は今まで以上にそうした地域の活動を後押しすべきだ」と強調する。

増田リポートを一つの目安として捉え、冷静に町の現状や施策を離し、住民と一緒になって町の将来を考える必要がある。地方創生の主体は住民のはずだ。(2024.5.20)

㉙やれやれ。
㉚○○県の平井伸治知事に忠実な○○新聞の寺谷寛論説委員が「消滅に惑わされてはならぬ」と命令してしまいました。

㉛困ったぞ。
㉜どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㉝ここで問題です。
㉞私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「生徒や学生が地域に出てつながりを深めることが重要!」の2番を歌う

ピンポーン
正解です。

㉟消滅に惑わされてはならぬ! 消滅に惑わされてはならぬ!
消滅に惑わされてはならぬ! 消滅に惑わされてはならぬ!
消滅に惑わされてはならぬ! 消滅に惑わされてはならぬ!
消滅に惑わされてはならぬ! 消滅に惑わされてはならぬ!
㊱「消滅に惑わされてはならぬ!」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)

㊲全く同感です!
㊳民間の有識者らでつくる「人口戦略会議」が「消滅可能性自治体」を公表したんですよ、お客さん。

㊴いわゆる「増田リポート」の第2弾で、全国の4割に当たる744自治体が該当し、前回10年前に比べ減少したんですよ、お客さん。
㊵○○県内では8町と前回より5町減ったが、人口減や少子化は深刻で対策は待ったなしですよ、お客さん。

㊶「消滅」という言葉に惑わされず、この10年を冷静に分析し、地道に取り組むべきですよ、お客さん。
㊷県内で消滅の可能性があるとされたのは若桜、智頭、八頭、岩美、日南、日野、江府、大山の8町ですよ、お客さん。

㊸南部、伯耆、三朝、北条、琴浦の5町は脱却したんですよ、お客さん。
㊹私(IQ80のアホ)は借金地獄から脱却していないんですよ、お客さん。

㊺○○県内でも今回該当する8町が決して手をこまねいていたわけでないんですよ、お客さん。
㊻むしろ危機感から住民と一緒に知恵を出し合い、頑張っている町も少なくないんですよ、お客さん。

㊼頑張っている町は、若桜、智頭、八頭、岩美、日南、日野、江府、大山の8町ですよ、お客さん。
㊽私(IQ80のアホ)も及ばずながら、協力しているんですよ、お客さん。

㊾誰か200万円貸してくれませんか?
㊿記事を紹介しますね。

【人口減歯止めへ 取り組みに意見】 若桜町、対策チーム設置

若桜町は9日、人口減少対策に取り組むための「人口減少対策プロジェクトチーム」を設置した。

各課の課長らをメンバーとし、職員を含めた若者によるワーキングチームの立ち上げなどで子育てや移住といった課題を洗い出し、全庁一丸となって人口減少の歯止めを狙う。

同町役場で第1回の会議が開かれ、各課長ら10人が出席。青山社中(東京都)取締役で、総務省地域力創造アドバイザーの大山詠司さん(41)も出席し、自然減対策には経済対策が基本となることや、同町にはアパートなどの賃貸物件がないことも移住が増えない根本的な要因と助言した。

出席者全員で危機感を共有し、これまでの人口減少対策の検証や、町外の人から見た若桜の課題をヒアリングするなど、今後の取り組みについて意見を交わした。

上川元張町長は「戦略的な施策につなげたい」と意気込んだ。

厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が昨年公表した人口推計で、同町の人口は2050年に6割減少すると示されている。(竹内涼子)(2024.5.10)

51 やれやれ。
52 消滅可能性自治体の筆頭の若桜町が「人口減少対策プロジェクトチーム」を設置してしまいました。

53 困ったぞ。
54 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

55 ここで問題です。
56 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「生徒や学生が地域に出てつながりを深めることが重要!」の3番を歌う

ピンポーン
正解です。

57 戦略的な施策につなげたい! 戦略的な施策につなげたい!
戦略的な施策につなげたい! 戦略的な施策につなげたい!
戦略的な施策につなげたい! 戦略的な施策につなげたい!
戦略的な施策につなげたい! 戦略的な施策につなげたい!
58 「戦略的な施策につなげたい!」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)

59 全く同感です!
60 若桜町は5月9日、人口減少対策に取り組むための「人口減少対策プロジェクトチーム」を設置したんですよ、お客さん。

61 ちなみに、猫も杓子もプロジェクトチームを設置するのは、NHKの「プロジェクトX〜挑戦者たち〜」の悪影響ですよ、お客さん。
62 若桜町は、各課の課長らをメンバーとし、職員を含めた若者によるワーキングチームの立ち上げなどで子育てや移住といった課題を洗い出し、全庁一丸となって人口減少の歯止めを狙うんですよ、お客さん。

63 ちなみに、○○県の平井伸治知事は、自著「小さくても勝てる『砂丘の国』のポジティブ戦略」をPRしたときに、人口約3400人の若桜町を引き合いに「同じことを世田谷区ではできない。子育て世帯の移住定住に有効な施策になり得る」と豪語したんですよ、お客さん。
64 人口2,534人の若桜町が人口939,178人の世田谷区に勝てるんですよ、お客さん。

65 人口6,427人の智頭町も人口939,178人の世田谷区に勝てるんですよ、お客さん。
66 人口14,820人の八頭町も人口939,178人の世田谷区に勝てるんですよ、お客さん。

67 人口10,315人の岩美町も人口939,178人の世田谷区に勝てるんですよ、お客さん。
68 人口3,749人の日南町も人口939,178人の世田谷区に勝てるんですよ、お客さん。

69 人口2,602人の日野町も人口939,178人の世田谷区に勝てるんですよ、お客さん。
70 人口2,406人の江府町も人口939,178人の世田谷区に勝てるんですよ、お客さん。

71 人口14,342人の大山町も人口939,178人の世田谷区に勝てるんですよ、お客さん。
72 出席者全員で危機感を共有し、これまでの人口減少対策の検証や、町外の人から見た若桜の課題をヒアリングするなど、今後の取り組みについて意見を交わしたんですよ、お客さん。

73 若桜町の上川元張町長は「戦略的な施策につなげたい」と意気込んだんですよ、お客さん。
74 ちなみに、若桜町の上川元張町長は○○県庁の知事部局の卒業生ですよ、お客さん。

75 ○○県は平井伸治知事を中心に回っているんですよ、お客さん。
76 私(IQ80のアホ)はお客さんを中心に回っているんですよ、お客さん。

77 誰か200万円貸してくれませんか?
78 関連記事を紹介しますね。

【女性の起業を応援】 知識と経験生かしコンサル

岩美町内に今春、起業を目指す女性を支援するレンタルスペースが誕生した。数々の職業を経験した宮口圭子さん(53)=同町岩本=が、自宅に女性専用の「みやぐちさんち WORKSPACE」を開設。

転職で得た経験と幅広い知識を生かしたコンサルティングもし、女性たちの夢の実現を応援している。

■進路助言にやりがい

「理想の人生をかなえる女性でいっぱいにしたい」。宮口さんは出産、子育てを生活の柱に置きながらライフステージに応じた仕事を選んできた。

短大卒業後から現在までの間に、服飾デザイナーや保険会社など一般企業の経理事務、婚礼司会業、パン教室の講師など多岐にわたる職業を経験。転職は16回に上り、幅広い職種や業務の中で知識や技能を磨いてきた。

岩美高の進路指導アドバイザーの事務補助や、鳥取大の職業相談員などの非常勤職員としても勤務。

生徒や学生の人生を決める選択の場面に立ち合い、キャリアを生かした助言ができたことで「これまでの人生経験は無駄ではなかった」とやりがいを感じたという。

一念発起し、人の夢を応援する産業カウンセラーの養成講座を修了。「おうち教室起業サポート」として、起業に向けたアドバイスや起業後の相談に乗る仕事を始めた。

■相談や料理教室

4月にオープンしたレンタルスペースは、リビングや和室、キッチンがある自宅2階部分を貸し出す。

日当たりの良い約20畳の部屋には観葉植物が至る所に飾られ落ち着いた雰囲気だ。起業を考えて相談に来る人をはじめ、ケーキを持ち込んで友人と楽しむ学生や料理教室を開く講師などさまざまな女性が利用する。

青森県津軽地方の刺し子技法「こぎん刺し」で作ったかばんや布製品の展示会などを開く鳥取市のハンドメード作家、穂香さん(作家名)は15年間趣味で続けたこぎん刺しを本業にし、コンサルティングを受けている。

「黙々とできて無になれる仕事」といい、仕事の拠点としてレンタルスペースの利用を考えている。

■自分の人生を生きる

宮口さんには自身の体験から、これまで母や嫁としての立場や生活を重視し、自分のことを後回しにしたという思いがある。

大学生の三男が6月に20歳になることから「子どもが巣立った後、この家で人が集まる何かをしたい」という昔からの夢が、レンタルスペースという形になった。

「今の環境に我慢し、自分を生きられていない女性の背中を押したい」。心理学者ユングの言葉になぞらえて「私は人生の午後に入ったが、これからも挑戦を続ける」と言い切った。

レンタルスペースは午前9時から午後5時まで(火曜定休)。定員5人。料金など詳細と申し込みはHPから。(後藤昇一郎)(2024.5.30)

79 やれやれ。
80 消滅可能性自治体の四番手の岩美町の女性が、起業を目指す女性を支援するレンタルスペースを開設してしまいました。

81 困ったぞ。
82 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

83 ここで問題です。
84 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「生徒や学生が地域に出てつながりを深めることが重要!」の4番を歌う

ピンポーン
正解です。

85 理想の人生をかなえる女性でいっぱいにしたい!
理想の人生をかなえる女性でいっぱいにしたい!
理想の人生をかなえる女性でいっぱいにしたい!
理想の人生をかなえる女性でいっぱいにしたい!
86 「理想の人生をかなえる女性でいっぱいにしたい!」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)

87 全く同感です!
88 岩美町内に今春、起業を目指す女性を支援するレンタルスペースが誕生したんですよ、お客さん。

89 数々の職業を経験した宮口圭子さんが、自宅に女性専用の「みやぐちさんち WORKSPACE」を開設したんですよ、お客さん。
90 「山口さんちのツトム君」じゃありませんよ、お客さん。

91 「みやぐちこどもクリニック」でもありませんよ、お客さん。
92 「みやぐちさんち WORKSPACE」ですよお客さん。

93 宮口圭子さんは、短大卒業後から現在までの間に、服飾デザイナーや保険会社など一般企業の経理事務、婚礼司会業、パン教室の講師など多岐にわたる職業を経験したんですよ、お客さん。
94 転職は16回に上り、幅広い職種や業務の中で知識や技能を磨いてきたんですよ、お客さん。

95 宮口圭子さんは、一念発起し、人の夢を応援する産業カウンセラーの養成講座を修了したんですよ、お客さん。
96 宮口圭子さんは「おうち教室起業サポート」として、起業に向けたアドバイスや起業後の相談に乗る仕事を始めたんですよ、お客さん。

97 「おうち」
98 私(IQ80のアホ)は急に、スティーブン・スピルバーグ監督の『E.T.』が観たくなったんですよ、お客さん。

99 誰か200万円貸してくれませんか?
100 誰も貸してくれませんね。

101 次の問題です。
102 一番頭が悪いのは誰でしょう。

1、多世代間交流の場づくりを進める団体の代表で○○大3年の梅田陽斗さん
2、大阪府出身で八頭町を拠点に空き家の賃貸経営などを行う中村聡志さん
3、○○新聞の寺谷寛論説委員
4、島根県の丸山達也知事
5、農山村問題に詳しい明治大の小田切徳美教授
6、総務省地域力創造アドバイザーの大山詠司さん
7、○○県の平井伸治知事
8、若桜町の上川元張町長
9、岩美町岩本にお住いの宮口圭子さん
10、私(IQ80のアホ)

ピンポーン
正解です。

103 何を隠そう、一番頭が悪いのは私(IQ80のアホ)です。
104 ○○県の平井伸治知事ではありません。

105 何はともあれ、老人目線で見た○○県の老若男女は素晴らしい。
106 県民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、○○県の平井伸治知事と、官民連携でつくる「○○若者Uターン・定住戦略本部」のメンバーと、消滅可能性自治体に住んでいる人たちの今後の活躍に期待したいと思います。