岸田首相も認識している人口減少問題について

質問者:ugk********さん 質問日時2024/1/10 9:50

日本商工会議所等で構成する民間会議が人口減少問題の提言を岸田首相に行ないました。
人口減少問題はかなり前からの課題と岸田首相も認識していると思います。
能登半島地震対応に追われている岸田首相に今の時点で提言書を直接手渡す必要があったのでしょうか。

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん
いつものように関連記事を紹介しますね。

【海潮音】

地方創生花盛りである。鳥取県内の各自治体でも総合戦略づくりが大詰めだ。

自治体ごとに個性のある施策も散見するが、似たような施策も並んでいる。人口減という共通課題に直面している中ではやむを得ないか。

要は他人任せではなく自ら地域の課題に向き合い、的確な対策を打ち出したかどうかだ。他人のふんどしではなく、自分のふんどしで相撲を取らなければならない。

戦略は行政だけで策定するものではない。

先日は県都の経済界を支える鳥取商工会議所が独自戦略を県と鳥取市に提言した。

年初からユニークな計画を披露していただけに斬新な発想を期待していたのだが、相変わらず補助金頼みの安易な提言が多く期待は見事に外れた。

とりわけがっかりだったのが、都会との初任給の格差を税金で穴埋めするという提言だ。

確かに就職で収入は大切なポイントだ。だが、時限的とはいえ初任給だけかさ上げすれば人材が確保できるという発想は貧弱すぎる。

民から官への提言なのだ。経済界自らも出資、起業してまちづくりや若者の雇用を実現するとか、公務員給与を削減してでも独自の財源確保を求めるとか、官民共に汗をかくような提言をしてほしかった。(2015.9.4)

私(IQ80のアホ)の感想

①やれやれ。
②○○商工会議所の藤縄匡伸会頭が、○○県と○○市に、たわけた提言をしてしまいました。

③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う

ピンポーン
正解です。

⑦荒んだ世界 もう誰も信じない
苦しみだけが 満ち溢れた次元
果てしなく続く 裏切りのリピート
救いを求め 今日もまた彷徨う
かすかな期待を胸に秘め 縋る心も裏切られ
この世界 どこに夢などあるものか
それとも 他に何があると言うのか
もう なくなってしまえ
すべてが闇に包まれた こんな世界 こんな悪夢
ああ 寂しい 裏切りの結末
⑧「裏切りの結末」 作詞作曲編曲:K.Rin P 歌:鏡音リン

⑨全く同感です!
⑩2015年9月、○○商工会議所の藤縄匡伸会頭が、○○県と○○市に「都会との初任給の格差を税金で穴埋めする」という提言をしたんですよ、お客さん。

⑪アホの考え、休むに似たりですよ、お客さん。
⑫私(IQ80のアホ)は「左団扇で暮らせる金持ちと、その日暮らしの私との格差を税金で穴埋めする」という提言をしたんですよ、お客さん。

⑬ちなみに、○○県の平井伸治知事と岸田文雄首相はご学友ですよ、お客さん。
⑭○○県の平井伸治知事は2023年7月31日、岸田文雄首相に、〇○県が2022年に全国で唯一出生数が増加したことを報告したんですよ、お客さん。

⑮出生数が増加したということは、人口が増えるということですよ、お客さん。
⑯人口が増えるということは、人口減少問題が解決できるということですよ、お客さん。

⑰ちなみに、○○県の平井伸治知事の3期目の公約実現率は97・3%に達したんですよ、お客さん。
⑱○○県の平井伸治知事の辞書に「不可能」の文字はないんですよ、お客さん。

⑲私(IQ80のアホ)宛てに来る請求書に「残高不足、引き落とし不可能」の文字はないんですよ、お客さん。
⑳ホントですよ、お客さん。

㉑嘘じゃありませんよ、お客さん。
㉒ハイチ系アメリカ人、嘘つかない。

㉓誰か200万円貸してくれませんか?
㉔関連記事を紹介しますね。

【時論】 人口最小こそ鳥取県の強み ローカルエナジー専務 森真樹さん(48)

明るい年になりますように―。新年を迎えると、私たちはそう願う。でも、明るい未来って、どうやってつくる?

諭陣面で考えた。(聞き手は論読委員長・深田巧)

鳥取県の1番の強みは人口が少ないことだ。人口、産業の規模が大きければ、それだけ二酸化炭素を多く排出する。

逆に、規模が小さければ排出量も少なくて済む。二酸化炭素などの温室効果ガス排出量を実質ゼロにするカーボンニュートラルで、人口最少県の鳥取は先頭を走っているのだ。

自然に恵まれ、土地があり、風が吹くため、再生可能エネルギーの潜在的な力が大きいことも鳥取の強みだ。エネルギーの地産地消を進めれば、日本一の脱炭素先行地域になれる。

電気代として県外に流出していた年間1千億円程度のお金を地域で回せるようになり、関連産業の仕事をつくることもできる。

2016年4月の電力小売り全面自由化を前に、ローカルエナジーは誕生した。現在の出資者は米子、境港両市と地元企業5社。官民連携でエネルギーを提供するとともに、町もデザインしている。

例えば、米子市クリーンセンターは焼却時に発生する蒸気でタービンを回し、発電させている。この電気を米子市下水処理場へ送り、そこで汚泥からメタンガスを取り出す。

このメタンガスを燃やして再び発電させ、市内13カ所の避難所に設置された蓄電池へ送っている。私たちが朝出す燃えるごみは巡り巡って避難所の非常用電源になっているというわけだ。

私は愛媛県生まれで、いわばよそ者。中国電力グループのコンサルタント会社に勤務し、都市計画を専門にしていた。顧客の多くが鳥取県の自治体だったこともあり、ローカルエナジーの現社長である加藤典裕さん(中海テレビ放送社長)から誘いを受けた。

加藤さんの口説き文句が「鳥取県は小さいからこそ強い」だった。サッカーのガイナーレ鳥取がチームスローガンにする「強小」と同じだ。

人口が少ないため、一つ一つの活動に光が当たりやすく、共感し、応援してもらえる。絶対数ではなく、シェアで勝負できることが鳥取の強みなのだと思う。

昨年11月、米子市内で開かれた「ふるさとフォーラム」(クラブ・セブンティー主催)で、私は若手リーダーの方々と共に意見発表した。

山陰「発」にこだわる山陰酵素グループ会長の並河元さん、公共空間を使いこなす方法を紹介した海産物のきむらや社長の木村毎樹雄さん、江府町でプラネタリーヘルスを実践する医師の桐村里紬さんとご一緒した。

そこで感じたキーワードはパラダイムシフト(価値観の転換)。周回遅れではなく、私たちは先頭を走っている。エッジの効いた取り組みがこの地域で増えているのは間違いない。(2024.1.1)

㉕やれやれ。
㉖○○県の平井伸治知事と同じレベルの困ったちゃんが、矛盾だらけのゴタクを並べ、間違いないと断言してしまいました。

㉗困ったぞ。
㉘どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㉙ここで問題です。
㉚私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「裏切りの結末」の2番を歌う

ピンポーン
正解です。

㉛寂れた世界 もう何も信じない
悲しみだけが 満ち溢れた次元 
限りなく続く 裏切りのリピート
望みを求め 明日もまた彷徨う
わずかな期待を胸に持ち 頼る心も裏切られ
この世界 どこに希望があるものか
それとも 他に何があると言うのか
もう なくなってしまえ
すべてが影に隠された こんな世界 こんな悪夢 
ああ 虚しい 裏切りの結末
㉜「裏切りの結末」 作詞作曲編曲:K.Rin P 歌:鏡音リン

㉝全く同感です!
㉞○○県の1番の強みは人口が少ないことですよ、お客さん。

㉟人口、産業の規模が大きければ、それだけ二酸化炭素を多く排出するんですよ、お客さん。
㊱逆に、規模が小さければ排出量も少なくて済むんですよ、お客さん。

㊲二酸化炭素などの温室効果ガス排出量を実質ゼロにするカーボンニュートラルで、人口最少県の○○県は先頭を走っているんですよ、お客さん。
㊳自然に恵まれ、土地があり、風が吹くため、再生可能エネルギーの潜在的な力が大きいことも○○県の強みですよ、お客さん。

㊴エネルギーの地産地消を進めれば、日本一の脱炭素先行県になれるんですよ、お客さん。
㊵電気代として県外に流出していた年間1千億円程度のお金を地域で回せるようになるんですよ、お客さん。

㊶ちなみに、○○県の予算は、ピーク時から約1千億円ほど減っているんですよ、お客さん。
㊷だからといって、○○県の平井伸治知事が使い込んだとは限りませんよ、お客さん。

㊸ちなみに、○○新聞の今岡宏明記者は、中国電力の原発再稼動に関する記事で「国家間の交渉を担当したり、誘拐や人質救出で犯人との折衝に当たったりするプロの交渉人が存在する。心理学や行動科学を駆使した話術で自らの要求を実現させる。特に交渉術にたけた人物をタフネゴシエーターと称する。○○県はなかなかの交渉巧者だ」と書いたんですよ、お客さん。
㊹タフネゴシエーターの○○県の平井伸治知事は、心理学や行動科学を駆使した話術で自らの要求を実現させるんですよ、お客さん。

㊺カネカシテゴシネーターの私(IQ80のアホ)は、悪魔召喚呪文を唱えて200万円借りるんですよ、お客さん。
㊻エロイムエッサイム、我は求め、訴えたりー!

㊼誰か200万円貸してくれませんか?
㊽関連記事を紹介しますね。

【スモールはストロングに】 平井知事が都内で講演

鳥取県の平井伸治知事は20日、自著「小さくても勝てる『砂丘の国』のポジティブ戦略」(中公新書ラクレ)の出版に伴い、東京都千代田区の日本記者クラブで「人口最少県の挑戦~Small Is Strong(スモール・イズ・ストロング)~」と題して講演。

「小さい鳥取県」だからこそ取り組むことができた施策事例を紹介した。

平井知事は県と東京を比較しながら、「小さな組織は意思決定後すぐに行動に移すことができる。小さいことを嘆くのではなく、できることを探して実践するとスモールはストロングになる」と持論を展開した。

全国に先駆けて実施した保育料の無料化では、人口約3400人の若桜町を引き合いに「同じことを世田谷区ではできない。(県外や地元の)子育て世帯の移住定住に有効な施策になり得る」と強調した。(岡野耕次)(2016.10.21)

㊾やれやれ。
㊿タフネゴシエーターの○○県の平井伸治知事が、心理学や行動科学を駆使した話術で、県民を騙くらかしてしまいました。

51 困ったぞ。
52 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

53 ここで問題です。
54 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3「裏切りの結末」の3番を歌う

ピンポーン
正解です。

55 消えてしまえ こんな世界
消えてしまえ こんな悪夢
かすかな期待を胸に秘め 頼る心も裏切られ
この世界 どこに価値などあるものか
それとも 他に何があると言うのか
もう なくなってしまえ
すべてが闇に包まれた こんな世界 こんな悪夢
ああ 侘しい 裏切りの結末
56 「裏切りの結末」 作詞作曲編曲:K.Rin P 歌:鏡音リン

57 全く同感です!
58 ○○県の平井伸治知事は2016年10月20日、自著「小さくても勝てる『砂丘の国』のポジティブ戦略」の出版に伴い、東京都千代田区の日本記者クラブで「人口最少県の挑戦~Small Is Strong~」と題して講演したんですよ、お客さん。

59 ○○県の平井伸治知事は「小さい○○県」だからこそ取り組むことができた施策事例を紹介したんですよ、お客さん。
60 ローカルエナジー専務の森真樹さんは「○○県の1番の強みは人口が少ないこと」と述べたんですよ、お客さん。

61 ほとんど同じですよ、お客さん。
62 だからといって、ローカルエナジー専務の森真樹さんがパクったとは限りませんよ、お客さん。

63 ○○県の平井伸治知事は○○県との東京を比較しながら、「小さな組織は意思決定後すぐに行動に移すことができる。小さいことを嘆くのではなく、できることを探して実践するとスモールはストロングになる」と持論を展開したんですよ、お客さん。
64 私(IQ80のアホ)は「○○県の平井伸治知事は○○城北高校相撲部の石浦外喜義監督を○○城北高校の校長にした。できることを探して実践するとスモウはストロングになる」と持論を展開したんですよ、お客さん。

65 ○○県の平井伸治知事は、全国に先駆けて実施した保育料の無料化では、人口約3400人の若桜町を引き合いに「同じことを世田谷区ではできない。子育て世帯の移住定住に有効な施策になり得る」と強調したんですよ、お客さん。
66 ちなみに、若桜町の人口は2,566人、世田谷区の人口は915,439人ですよ、お客さん。

67 脳みそがついていれば分かるけど、逆立ちしたって勝てるわけがないんですよ、お客さん。
68 身長1㍍59㌢の私(IQ80のアホ)が身長2㍍76㌢の和田アキ子さんに勝てるわけがないんですよ、お客さん。

69 この前、和田アキ子さんに挑戦したら、張り手一発で失神し、病院に担ぎ込まれたんですよ、お客さん。
70 看護婦さんに「頭がおかしい」と言われたけど、体は何ともなかったんですよ、お客さん。

71 ちなみに、○○県の平井伸治知事著「小さくても勝てる『砂丘の国』のポジティブ戦略」は836円ですよ、お客さん。
72 日本財団○○事務所の木田悟史所長書「ゆたかさのしてん―小さなマチで見つけたクリエイティブな暮らし方―」は3,980円ですよ、お客さん。

73 タイトルが似ているけど、パクリじゃありませんよ、お客さん。
74 疑わないでくださいよ、お客さん。

75 私(IQ80のアホ)は2冊ずつ買ったんですよ、お客さん。
76 2冊は私(IQ80のアホ)の分、2冊はお客さんの分ですよ、お客さん。

77 誰か200万円貸してくれませんか?
78 関連記事を紹介しますね。

【帰る場所は鳥取だ】 伊福部昭さん長女 玲さんインタビュー

鳥取市で伊福部昭記念資料館(仮称)」の設立準備を進めている長女で陶芸家の伊福部玲さん(78)がインタビューに答え、「鳥取の墓に鎮まったのは父の強い希望だった。思いをつなげられたことは大きな喜び」と、設立にかける思いを語った。(聞き手は植田紀子)

―伊福部昭さんの生誕110年にあたり、記念資料館を鳥取に作ろうと思った理由を教えてください。

私が学生の頃から、母は(当時住んでいた)世田谷の家を父の記念館にしたいと言っていました。長女の私か遺志を継ぎ、生前譲り受けたもの、兄弟で遺産分与したものなどを一所に集めて作ろうと考えました。

私は神奈川県で陶芸をしており、工房兼自宅で父の遺品整理をしていましたが、2019年のコロナ禍で息子のいる鳥取市に引っ越してきました。

遺品整理をどうするか考えていた時、河内集落の古民家を譲っていただけることに。最初は資料庫のつもりでしたが、地域の方から「記念館にすれば」と話が出て、準備を始めました。ちょうど2年たちます。

―どんなものを収蔵するのですか。

土蔵のある築100年ほどの古い家なので、改修してまずは父の書斎を復元します。楽譜とか演奏会のパンフレット、音楽関係者の方々から頂いた手紙や原稿などがたくさんあります。

父は「ゴジラ」をはじめ映画の仕事もしました。撮影が終わると、どこに音楽を入れるかを決めるのですが、打ち合わせの紙も大量に残っており、父の書き込みもあって面白いです。

あとは文房具。父はボールペンの芯を5本束ねて手書きの五線譜を作り、そこに曲を書きました。万年筆のインクもあります。

骨董品というほどではありませんが、父はちょっと面白いものが好きでいろいろ集めていました。特に、急須とかポットとか水を注ぐものが好きで、書斎に並べて置いていました。本箱に入れていた本も、なるべくそのまま展示したいと思います。

―開館までの予定を教えてください。

5月31日は身内で110回目の誕生日を祝い、翌6月1日に、ごあいさつを兼ねた小さな音楽会を開きます。準備万端とはいきませんが、展示する資料の整理もゆっくり進めています。

私の息子は映画撮影で使ったアナログの録音機器や蓄音機などを譲り受けています。これでお披露目の音楽会を録音しようと話しています。

音楽家もプログラムも素晴らしいので、広い場所ではなく多くの人に見てもらえないのがもったいないぐらいです。

―新たな聖地誕生に鳥取のファンも喜びます。

父にとって鳥取は先祖代々の土地であり、ずっと鳥取県を本籍地にしていました。父が若い頃は徴兵検査があり、赤紙が来たらみんな戦争に行かなければならなかった。

当時は北海道に住んでいたので、徴兵検査前に、汽車を乗り継いで何日かかって鳥取に来られるか予行演習したそうです。

「先祖の墓参りをした時に、赤紙が来たら帰る場所はここだと思った」とよく話していました。

父は北海道で生まれ東京で仕事をしていましたが、亡くなって希望通り鳥取の宇倍神社の横の山に鎮まりました。

縁あって、この鳥取に父の記念資料館ができるのはうれしいです。地域の方々の協力に感謝しています。(2014.1.1)

79 やれやれ。
80 小さくても勝てる○○県に小さな記念資料館が誕生してしまいました。

81 困ったぞ。
82 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

83 ここで問題です。
84 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「裏切りの結末」の4番を歌う

ピンポーン
正解です。

85 ずっと答えを探して 見つけたのは絶望
それなら意味はないぜ 孤独の飢え
叫んでも嗄れるだけ 実らない思い抱いて
それなら必要ないぜ 自獄の果て
砕けた石の散らばる重さが 僕の心なら
それらは意味を失い 消える流れ星
さよなら 愛しい世界よ 僕を打ち抜いて
掠めた雨の粒 頬を濡らした
さよなら 愛しい世界よ 僕を打ち砕いて
過ぎ去る風の音が 鼓膜を焼いた
86 「裏切りの運命」 作詞作曲編曲:Hai msc 歌:鏡音レン

87 全く同感です!
88 ○○市で伊福部昭記念資料館の設立準備を進めている長女で陶芸家の伊福部玲さんが○○新聞の植田紀子記者のインタビューに答え、「○○の墓に鎮まったのは父の強い希望だった。思いをつなげられたことは大きな喜び」と、設立にかける思いを語ったんですよ、お客さん。

89 伊福部玲さんが学生の頃から、伊福部玲さんのお母さんは、当時住んでいた世田谷区の家を伊福部昭さんの記念館にしたいと言っておられたんですよ、お客さん。
90 世田谷区の家をですよ、お客さん。

91 世田谷区の家を。
92 ○○県の平井伸治知事著「小さくても勝てる『砂丘の国』のポジティブ戦略」によると、若桜町は世田谷区に勝てるんですよ、お客さん。

93 伊福部玲さんは神奈川県から○○県に引っ越して来られたんですよ、お客さん。
94 ○○県の平井伸治知事は東京都千代田区外神田出身のくせに、○○県の知事選に初出馬した時に「こげえな若輩者だけども、全身全霊をささげて頑張ります」と○○弁を使って、○○県民に成りすましたんですよ、お客さん。

95 私(IQ80のアホ)はハイチ共和国ペチョンビル市出身のくせに、東町2丁目の町内会長選に初出馬した時に「こげえな老輩者だけども、楽して金儲けします」と○○弁を使って、○○県民に成りすましたんですよ、お客さん。
96 私(IQ80のアホ)はトップ当選し、東町2丁目の町内会長になったけど、東町2丁目の町内会長は無給だったんですよ、お客さん。

97 誰か200万円貸してくれませんか?
98 誰も貸してくれませんね。

99 次の問題です。
100 小さくても勝てるアホは誰でしょう。

1、○○商工会議所の藤縄匡伸会頭
2、ローカルエナジー専務の森真樹さん
3、ローカルエナジーの加藤典裕社長
4、山陰酵素グループ会長の並河元さん
5、きむらや社長の木村毎樹雄さん
6、医師の桐村里紬さん
7、○○県の平井伸治知事
8、伊福部昭さんの長女の玲さん
9、私(IQ80のアホ)

ピンポーン
正解です。

101 何を隠そう、小さくても勝てるアホは私(IQ80のアホ)です。
102 ○○県の平井伸治知事ではありません。

103 何はともあれ、岸田文雄首相のご学友の○○県の平井伸治知事著「小さくても勝てる『砂丘の国』のポジティブ戦略」は素晴らしい。
104 県民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、ネゴシエーターの○○県の平井伸治知事と、○○県の平井伸治知事に忠実な○○新聞の記者と、○○県の平井伸治知事と同じレベルの方々の今後の活躍に期待したいと思います。