日本の映画やドラマについて

質問者:ロシアンブルーさん 質問日時:2023/6/23 16:53

日本の映画やドラマが本当につまらないと思っていたら、中尾彬さんが、今の日本映画をバッサリ「見る気しない」「いい若手もいない」芸歴59年の目で現状嘆く。とのことでした。

はっきり言って、アメリカや中国の作品に、日本のそれは遠く及びませんが、邦画擁護派はどうお考えですか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/
0265a07cfe0c6e6d28e61268241866ae27dde668

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん
いつものように関連記事の一部を紹介しますね。

世界唯一の被爆国・日本で『オッペンハイマー』はヒットするのか? 豪研究者が考察 「戦争と原爆」に向き合ってきたその映画史 クーリエ・ジャポン 8/13(日) 10:30配信

米国映画『オッペンハイマー』は世界的なヒットを記録する一方、ファンがSNS上でシェアした原爆のミームが批判を浴びるなど、日本でも公開未定ながら大きな注目を集めている。

本作について、「世界で唯一の被爆国である日本で受け入れられるのか」と懸念する声もあがるなか、豪アデレード大学でアジア映画を研究する筆者は、それは杞憂だと指摘する。

クリストファー・ノーラン監督の新作は、原子爆弾の父として知られる米物理学者の生涯を描いた『オッペンハイマー』だ。同作はすでに多くの国で公開されている。

日本での公開日はまだ発表されていないが、これは特に珍しいことではない。日本では、ハリウッド映画の封切りが他国より数週間から数ヵ月遅れることがよくある。

日本の映画業界は、超大作映画に対して様子見をするぐらいには抜け目がない。もし『オッペンハイマー』が他国で興行的に失敗すれば、日本での上映は小規模なものに終わるだろう。

広島と長崎で起きた悲劇的な歴史を考慮すると、『オッペンハイマー』は日本の観客にとってセンシティブすぎると見る向きもある。だが、日本の映画史を概観すれば、そうした懸念は吹き飛ぶだろう。

進歩的だった日本の映倫

日本の映画産業は1897年に始まり、日活や松竹といった撮影所の創立によって急速に発展した。1930年代には、小津安二郎のような新進気鋭の映画監督が活躍し、国際的にも注目されるようになった。

ところが30年代後半になると、映画制作者は戦意高揚のための宣伝活動に駆り出され、プロパガンダ映画を作るようになる。

それ以後、第二次世界大戦が終わるまで、日本政府は国家的なプロパガンダ映画の制作に際してすべての作品を厳しく検閲した。

戦後になると、極端に民族主義的かつ軍国主義的な作品が作られないよう、連合国軍総司令部 (GHQ)による検閲がおこなわれた。

1949年に米国による自主規制条項が撤廃されると、日本独自の審査機関である「映画倫理規程管理委員会(旧映倫)」が設立される。

これにより日本当局は、映画の内容に関して言語やセックス、ヌード、暴力、薬物使用や犯罪行為などのテーマに関する独自の規制を設けた。

それは米国が課す厳格な規制とは違い、芸術面に配慮したかなり進歩的なものだった。

私(IQ80のアホ)の感想

①やれやれ。
➁知らんもんの半分も知らんもんが、知ったかぶりをこいてしまいました。

③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う

ピンポーン
正解です。

⑦糸を引いて エサを撒いて ザコなあんたを捕まえて
腕をもいで 脚をもいで 理想のパーツをつける
たっぷり愛をあげるから 全部飲みこんでね
あらら また壊れちゃった それのくりかえしです
蜘蛛は愛していた
ア アア ア ア  アイシテタ
アイシテタ アイシテタンダ
ア アア ア ア アイシテタ
また壊れちゃった あんたで何人目?
⑧「キラースパイダー」 作詞作曲編曲:ピノキオピー 歌:初音ミク

⑨全く同感です!
⑩クーリエ・ジャポンの記事の筆者は、豪アデレード大学でアジア映画を研究しているんですよ、お客さん。

⑪ちなみに、豪アデレード大学は世界大学ランキング88位ですよ、お客さん。
⑫名門ですよ、お客さん。

⑬豪メルボルン大学は世界大学ランキング34位ですよ、お客さん。
⑭名門ですよ、お客さん。

⑮私(IQ80のアホ)は日本でアジア映画を研究しているんですよ、お客さん。
⑯唯一の被爆国である日本でアジア映画を研究しているんですよ、お客さん。

⑰ちなみに、私(IQ80のアホ)は中卒ですよ、お客さん。
⑱しかも特殊学級ですよ、お客さん。

⑲中卒のアホは信用がないんですよ、お客さん。
⑳誰一人、私(IQ80のアホ)が言うことを信じてくれないんですよ、お客さん。

㉑私(IQ80のアホ)は気が狂いそうですよ、お客さん。
㉒もしかしたら、既に狂っているかもしれないんですよ、お客さん。

㉓誰か200万円貸してくれませんか?
㉔関連記事を紹介しますね。

【クールに挑む】 コンテンツ産業アジアへ

「どうして日本映画は勢いを失ったのか」

昨年11月、インド南部ゴアで開かれた国際映画祭の記者会見での質問は、映画祭で上映されていない小津安二郎や黒沢明など過去の巨匠の作品に集中した。

招待された黒沢清監督は「当時は大スタジオに優れた俳優や職人が集い、巨匠を支える総合的な強さがあった」と苦笑いした。

日本側の狙いとは裏腹に現代の日本映画への質問はほとんどなかった。

■危機感

映画祭では日本の経済産業省のてこ入れで、当初予定になかった日本特集が急きょ組まれ、両国の映画プロダクション幹部らも顔合わせをした。

撮影本数で世界最大とされ、中東や東南アジア、アフリカで人気を誇るインドの映画界との協力を探りたい日本側の思惑があった。

日本の市場は映画館に足を運ぶ習慣が薄れたこともあり、厳しい状況だ。

「国内だけではやっていけない危機感がある。ただ日本の映画は日本人のためだけに作られている」と、邦画輸出を促進する「ユニジャパン」の西村隆事務局長は話す。

日本映画製作者連盟によると、大手4社の輸出額は2012年で5299万㌦(約54億円)。国内収入の数%にとどまる。

「テレビ番組の延長線上にある映画では世界に通用しない」(経産省幹部)

■韓流の強み

東南アジアで先に行くのは韓国だ。強みは「最初から世界を狙った分かりやすい作品と配給網まで影響を及ぼしていること」(シンガポールの映画エージェント)。

ベトナムでは大手シネコン3社のうち2社を韓国系が占める。

韓国財閥ロッテ・グループが映画館事業の外資導入を認めていないインドネシアに参入を求め、水面下で交渉。韓国政府が側面支援する。

一方、日本は省庁間の調整で精いっぱい。

今年1月の安倍晋三首相インド訪問に合わせ、日印間で共同製作やロケをしやすくする製作協定の締結に向け、交渉が行われた。だが、規制変更に及び腰の日本側の調整がつかず、暗礁に乗り上げた。

コンテンツ産業では著作権に関する法的枠組みの整備などが重要だ。放送や出版では規制が強い国も多く、政府間の交渉が必要な時もある。

産業政策に詳しい日本総合研究所の高坂晶子主任研究員は「政府の戦略に欠けているのは、作り手の育成。このままでは過去の遺産を食いつぶすことになってしまう」と警鐘を鳴らす。(ムンバイ共同=角田隆一)(2014.3.14)

㉕やれやれ。
㉖おそらく一流大学卒の、頭の良さそうな人が、警鐘を鳴らしてしまいました。

㉗困ったぞ。
㉘どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㉙ここで問題です。
㉚私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「キラースパイダー」の2番を歌う

ピンポーン
正解です。

㉛あんたはほんとダメだから 私がいなきゃダメだから
はむっと噛んで ちょっと毒盛って 教育してあげる
あんたはお利口さんだから 大人になってね わかった?
別にあんたじゃなくてもいいんだから もう がっかりさせないでね
手取り足取りトリコになる 意図で首を絞めるように
アレもコレも奪って 巨大な蜘蛛が肥え太っていく
キラースパイダー 親愛なる世界が壊れそうさ!
㉜「キラースパイダー」 作詞作曲編曲:ピノキオピー 歌:初音ミク

㉝全く同感です!
㉞どうして日本映画は勢いを失ったのか。

㉟2013年11月、インド南部ゴアで開かれた国際映画祭の記者会見での質問は、映画祭で上映されていない小津安二郎や黒沢明など過去の巨匠の作品に集中したんですよ、お客さん。
㊱クーリエ・ジャポンの記事の筆者のご指摘通り、小津安二郎や黒沢明など芸術面に配慮した、進歩的な過去の巨匠の作品に集中したんですよ、お客さん。

㊲招待された黒沢清監督は「当時は大スタジオに優れた俳優や職人が集い、巨匠を支える総合的な強さがあった」と苦笑いしたんですよ、お客さん。
㊳今はないんですよ、お客さん。

㊴日本の市場は映画館に足を運ぶ習慣が薄れたこともあり、厳しい状況ですよ、お客さん。
㊵「国内だけではやっていけない危機感がある。ただ日本の映画は日本人のためだけに作られている」と、邦画輸出を促進する「ユニジャパン」の西村隆事務局長は話すんですよ、お客さん。

㊶日本人の、日本人による、日本人のための映画は世界に通用しないんですよ、お客さん
㊷テレビドラマの延長線上にある映画は世界に通用しないんですよ、お客さん。

㊸NHKの朝の連続テレビ小説の延長線上にある映画は世界に通用しないんですよ、お客さん。
㊹NHKの大河ドラマの延長線上にある映画も世界に通用しないんですよ、お客さん。

㊺産業政策に詳しい日本総合研究所の高坂晶子主任研究員は「政府の戦略に欠けているのは、作り手の育成。このままでは過去の遺産を食いつぶすことになってしまう」と警鐘を鳴らすんですよ、お客さん。
㊻私(IQ80のアホ)は思わず「諫言耳が痛い! 辺境一の剣士、ユパ・ミラルダとはそなたのことかあっ!」と叫んだんですよ、お客さん。

㊼誰か200万円貸してくれませんか。
㊽関連記事を紹介しますね。

【大軍も自由自在 CGで激突表現】 変わる大河ドラマの合戦シーン

迫力ある合戦シーンは、NHK大河ドラマの見せ場の一つ。視聴率が好調な「天地人」では、CGを大胆かつ細心に使って、これまで表現できなかった大軍同士の激突を描いている。

■走らせ放題

CGで描かれた無数の兵士がぶつかり合う印象的な番組のオープニング。製作作業は、まず「モーションキャプチャー」という技術で、走る、やりを突き出す、倒れるなど実際の人間の動きをデータとして保存する。

ここで活躍するのが、映画「ロード・オブ・ザ・リング」でも使われた「マッシブ」という群衆を描くソフト。

コンピューター上に線で輪郭を描いた兵士に、モーションキャプチャーで取り込んだ約10の動きを割り当てる。大きさや動きが少しずつ違っていて統一感がなく、本物の群衆のように見える。

俳優よりも費用のかかる本物の馬を使った従来のロケ撮影には、予算や時間的な限界があった。

「CGなら馬も走らせ放題」という片岡敬司チーフディレクターは「大軍を直感的にとらえられるドラマを作りたかった。当時の人にとって日本は広大で、何十万という人が動くロマンを感じてもらい、気持ちよくドラマの世界に浸ってほしい」と話す。

■自然さが大事

「CGとばれたら終わり。自然に見られるのが大事」。こう語るのは、「天地人」で群衆や城、行軍などのCGを担当するオー・エル・エム・デジタル(東京都)の坂美佐子プロデューサー。

「ハリウッド映画を見に行く人と違って、大河ドラマの視聴者はCGに寛容じゃない」。それだけに、鮮明なCGにわざと〝汚し〟やもやをかけたり、色調を変えたりと、自然な仕上がりに工夫を凝らす。

フルCGの場面を使った魚津城の攻防では、ズームイン・アウトや首振りのカメラワークを頻繁に組み合わせたほか、微妙にぶれる手持ちカメラのような映像にした。

今回のCGシーンの見どころは、全国から20万人以上が加わったという小田原攻めと、天下分け目の関ケ原の戦い。

CGの制作スタッフが実際に関ケ原を見学する予定で、主人公・直江兼続(妻夫木聡)の盟友の石田三成(小栗旬)の視点から、戦闘、傍観、裏切りとさまざまな行動を取った武将たちとそれぞれの軍勢を描く。(2009.6.18)

㊾やれやれ。
㊿NHKとウイーン・ウイーンの関係の○○通信の記者が、魂胆が見え見えの記事を書いてしまいました。

51 困ったぞ。
52 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

53 ここで問題です。
54 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「キラースパイダー」の3番を歌う

ピンポーン
正解です。

55 正しい 正しい 正しい 正しい 正しい 正しい
言い張って また殺しちゃった スパイダー
ア アア ア ア アイシテタ
アイシテタ アイシテタンダ
ア アア ア ア アイシテタ
また 壊れちゃった あんたで何人目?
虚栄心と下半身が セロテープでくっついて
好きって囁いて 飼いならして リードつけてあげる
この人ってあの人? 同化してる種を蒔いて
この巣でたまゆらの花 咲かせてね
美味しい蜜はいただいちゃうので ねぇ
56 「キラースパイダー」 作詞作曲編曲:ピノキオピー 歌:初音ミク

57 全く同感です!
58 迫力ある合戦シーンは、NHK大河ドラマの見せ場の一つですよ、お客さん。

59 視聴率が好調な「天地人」では、CGを大胆かつ細心に使って、これまで表現できなかった大軍同士の激突を描いているんですよ、お客さん。
60 これまで表現できなかった=人類史上初ですよ、お客さん。

61 CGで描かれた無数の兵士がぶつかり合う印象的な番組のオープニング。
62 製作作業は、まず「モーションキャプチャー」という技術で、走る、やりを突き出す、倒れるなど実際の人間の動きをデータとして保存するんですよ、お客さん。

63 ここで活躍するのが、映画『ロード・オブ・ザ・リング』でも使われた「マッシブ」という群衆を描くソフトですよ、お客さん。
64 コンピューター上に線で輪郭を描いた兵士に、モーションキャプチャーで取り込んだ約10の動きを割り当てるんですよ、お客さん。

65 大きさや動きが少しずつ違っていて統一感がなく、本物の群衆のように見えるんですよ、お客さん。
66 「CGなら馬も走らせ放題」という片岡敬司チーフディレクターは「大軍を直感的にとらえられるドラマを作りたかった。当時の人にとって日本は広大で、何十万という人が動くロマンを感じてもらい、気持ちよくドラマの世界に浸ってほしい」と話すんですよ、お客さん。

67 「CGとばれたら終わり。自然に見られるのが大事」。
68 こう語るのは、「天地人」で群衆や城、行軍などのCGを担当するオー・エル・エム・デジタルの坂美佐子プロデューサーですよ、お客さん。

69 ハリウッド映画を見に行く人と違って、大河ドラマの視聴者はCGに寛容じゃない。それだけに、鮮明なCGにわざと〝汚し〟やもやをかけたり、色調を変えたりと、自然な仕上がりに工夫を凝らすんですよ、お客さん。
70 私(IQ80のアホ)は思わず「諫言耳が痛い! 辺境一の剣士、ユパ・ミラルダとはそなたのことかあっ!」と叫んだんですよ、お客さん。

71 誰か200万円貸してくれませんか?
72 関連記事を紹介しますね。

【私のイチ押し】 「春のめざめ」 高畑充希(女優)

両親が舞台好きで、幼稚園児のころから毎月のように観劇に連れて行ってもらいました。

初めて見た作品は、後に主役を6年間演じることになるミュージカル「ピーターパン」だった…らしいです。覚えていませんが。

ミュージカルは歌も芝居も自在なフィールドで、音楽のパワーをすごく感じます。

突然歌いだしたりするので、苦手な人の気持ちも分からなくはない。独特のテンションに置いていかれる気がするのでしょう。でも、ついていければ楽しめる!

華やかで楽しいミュージカルはたくさんあります。でも私はマニアックなので、暗い色調のドキリとさせられる作品が好き。

数え切れないほどの舞台を見てきましたが、最も衝撃を受けたのが劇団四季のブロードウェーミュージカル「春のめざめ」でした。

19世紀のドイツを舞台に、社会から抑圧された学生たちの葛藤を描いていて、思春期の性も真正面から取り上げている。

劇団四季といえば「ライオンキング」「マンマ・ミーア!」といった家族で楽しめるイメージが強かったので「うわっ、めっちゃチャレンジしてる!」とあっけにとられた。

ハンドマイクで突然歌いだしたり、壁を上ったり、若いキャストのほとばしるエネルギーがビシビシと伝わってくる。

来年1月から全国で上演する舞台「いやおうなしに」に出演しますが、ミュージカルも早くやりたい。

自分が出るなら、ハッピーエンドの分かりやすい作品がいいかな。

たかはた・みつき 91年大阪府生まれ。NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」に出演。映画「アオハライド」「バンクーバーの朝日」が12月公開。(2014.12.23)

73 やれやれ。
74 私(IQ80のアホ)と同じレベルの困ったちゃんが、能天気なゴタクを並べてしまいました。

75 困ったぞ。
76 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

77 ここで問題です。
78 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「キラースパイダー」の4番を歌う

ピンポーン
正解です。

79 神への祈り へし折り 歪んだ愛で踏みつけるように
夢を人質にして 巨大な蜘蛛が這い回っている
キラースパイダー 痛いんだ 快楽は非対称さ!
楽しい 楽しい 楽しい 楽しい 楽しい 楽しい 
じゃれあって また血が流れた スパイダー 
ア アア ア ア アイシテタ
ア ア アア ア ア ア アイアイ 
ア ア アア ア アイシテ アイシテ  
ア ア アア ア ア アア ア 
アアア アア ア アイアイアイアイ
アアア アア ア ア ア アアアアア… 
キラースパイダー 支配は強くて 脆くて 浅ましい
亡骸にキスをして 本能は次の獲物を探してる
キラースパイダー 親愛なる世界が壊れそうさ!
80 「キラースパイダー」 作詞作曲編曲:ピノキオピー 歌:初音ミク

81 全く同感です!
82 私(IQ80のアホ)も両親が舞台好きで、幼稚園児のころから毎月のように観劇に連れて行ってもらったんですよ、お客さん。

83 初めて見た作品は、月形龍之介主演の「水戸黄門」だった…らしいですよ、お客さん。
84 覚えていませんが。

85 私(IQ80のアホ)は片手に余るほどの舞台を見てきましたが、最も衝撃を受けたのが劇団四季のブロードウェーミュージカル「春のめざめ」だったんですよ、お客さん。
86 劇団四季のブロードウェーミュージカルですよ、お客さん。

87 劇団四季のブロードウェーミュージカル。
88 女優の高畑充希さんの論理は、ブロードウェーのミュージカルは劇団四季のもの、劇団四季のミュージカルは劇団四季のものですよ、お客さん。 

89 劇団四季といえば「ライオンキング」「マンマ・ミーア!」など、ディズニーのミュージカルをパクるイメージが強かったので「うわっ、めっちゃチャレンジしてる!」とあっけにとられたんですよ、お客さん。
90 ところで、「生きているだけで超エラい!」30代突入の高畑充希がたどり着いた境地 ABEMA TIMES 8/10(木) 11:10配信は読まれましたか?

91 高畑充希×「バービー」グレタ・ガーウィグ監督 ネタバレありのスペシャル対談映像が公開 映画.com 8/18(金) 7:00配信は?
92 バービーランドを手作りにした理由は? 高畑充希がグレタ・ガーウィグに聞いてみた 映画ナタリー 8/18(金) 7:00配信は?

93 映画『バービー』グレタ・ガーウィグ監督と高畑充希の対談映像が公開 Bezzy 8/18(金) 7:01配信は?
94 そうですか。

95 私(IQ80のアホ)は読んでませんが、日本人は、そういう民族なんですよ、お客さん。
96 ワーワー、キャーキャー、ワーワー、キャーキャー、騒ぐしか能がないんですよ、お客さん。

97 諦めるしかないんですよ、お客さん。
98 私(IQ80のアホ)はとっくの昔に諦めたんですよ、お客さん。

99 誰か200万円貸してくれませんか?
100 誰も貸してくれませんね。

101 次の問題です。
102 独善的かつ排他的な考え方しかできないアホは誰でしょう。

1、クーリエ・ジャポンの記事の筆者
2、NHKの片岡敬司チーフディレクター
3、オー・エル・エム・デジタルの坂美佐子プロデューサー
4、○○通信の記者
5、女優の高畑充希さん
6、ABEMA TIMESの記者
7、映画.comの記者
8、映画ナタリーの記者
9、Bezzyの記者
10、私(IQ80のアホ)

ピンポーン
正解です。

103 何を隠そう、独善的かつ排他的な考え方しかできないアホは私(IQ80のアホ)です。
104 ○○県の平井伸治知事ではありません。

105 何はともあれ、日本の映画やドラマやミュージカルは素晴らしい。
106 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、クーリエ・ジャポンの記事の筆者と、NHKの片岡敬司チーフディレクターと、オー・エル・エム・デジタルの坂美佐子プロデューサーと、○○通信の記者と、女優の高畑充希さんの今後の活躍に期待したいと思います。