日本文化の素晴らしさについて
質問者:ID非公開さん 質問日時:2023/4/14 22:29
日本文化は何がいいのでしょうか?
というのも、歌舞伎とか、あの辺の日本文化系の様々なものに関して、こうある必要性はあるのか?と思ってしまうんです。
カルタとかも、どうにかトランプでできるでしょとか、絶対思ってしまいます。
カルタのカードの絵とか普通に見にくいし。
海外の文化だと、とにかく華やかだったりで、日本のやつと比べた時の、格差のようなものを日本側に感じてしまいます。
日本文化って、なんかどこか間違ってないでしょうか?
踏み間違えてる感じするの、気のせいですか?
それは海外でも同じですか?
ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん
いつものように関連記事を紹介しますね。
【見聞録】 親近感がリスペクトに昇華 渡辺浩弐(作家)
最近、中国に行って驚いたのは、派手なコスプレイベントが政府の主催で行われていたことだ。多くの大学にアニメ学科が新設されたりもしている。
若者層を中心にアニメやマンガのブームが過熱しており、政府も有望な産業として力を注いでいるのだ。
ただしそれらはあくまでも自国産業としての支援施策であり、若者を熱狂させている作品群が日本発のものだという情報は現場では意図的に切り捨てられている。
しかしながら、現地の「漫画通」いわゆるオタクの若者たちと実際に話してみると、彼らは、有名な作品のほとんどが日本から入ってきたものだということをちゃんと知っている。
特に1980年代以降に生まれた世代はインターネットを使いこなしていて、政府の思惑をよそに自由自在に情報を獲得しているのである。
そして日本という国に親近感を持ち、一度は行ってみたいと、口をそろえて言う。大人たちがいまだ強く憎む日本とは違うイメージを持ってくれていると断言してもよい。
中国に限らず諸外国との、文化を軸にした交流の必要性を痛感する。経済や政治とは別の側面でのつきあい。
ドラゴンボールやスラムダンクを生んだ国への親近感が、ある種のリスペクトに昇華する可能性はあると思う。
かつて日本には「アメリカ人は嫌いだけどアメリカ文化は好き」という人がとても多かった。
戦争で踏みにじられた記憶や記録が残っていても、ハリウッド映画やディズニーアニメを見て、あれほどのものを作れる国として尊敬した。学ぶべきところの多い相手だと思うことができたのだ。
戦後しばらく、アメリカは多くのホームドラマを著作権料なしで日本のテレビ局に渡していたという。文化戦略を国家施策として行っていたのだろう。
コンテンツを入り口として日本人に欧米の文化や規範を教えようとしていたわけだ。
今、日本はそういう姿勢が取れるかもしれない。ここには世界を驚愕させるレベルのマンガやアニメ、そしてゲームがある。(2008.6.16)
私(IQ80のアホ)の感想
①やれやれ。
②○○県の平井伸治知事と同じタイプの困ったちゃんが、こんなところにいました。
③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う
ピンポーン
正解です。
⑦許さん 愛故に螳螂拳 はい!
貴様 涙ながら酔拳 せい!
唸れ 哀しみの八極拳 でや!
開け 心眼の少林拳
一二三で I’ll kill you あいや!
四五六で I’ll kill you あいや!
七八九で I’ll kill you あいや!
十まで数えて截拳道 はい!
上海 愛憎と華
シャチョサン ヤスイヨ チューゴクシキマッサージ
東京 舞い散る花
シャチョサン ヤスイヨ チューゴクシキダイサービス
夢は銭を鳴らす
シャチョサン ヤスイヨ チューゴクシキマッサージ
哀願すれど尚強 だが靭 その達人の技で
うぉぉあったー! おりゃ! あーったったったー! おりゃ!
あーったったったー! うぉあたったったったった! たたた!
うぉぉあったー! おりゃ! あーったったったー! おりゃ!
あーったったったー! うぉあたったったったった! たたた!
うぉぉあーたったたったた! たったったったた!
うぉーわっちゃぁ! はい!
うぉあたったったたったた! たったったったた!
うぉーわっちゃぁ! はい!
うぉぉあーたったたったた! たったったったた!
うぉーわっちゃぁ! はい!
うぉーあったった! あったったったー! よっしゃあ!
うぉーあったー! は! あったったったったー! は!
あったったったったー! うぉーあったー! あったったったた! それ!
あったー! は! あったったったったー! は!
あったったったったー! うぉーあったー! あったったー! やあ!
⑧「中国式マッサージ殺法」 作詞作曲編曲:SLAVE.V-V-R 歌:miki V4
⑨全く同感です!
⑩私(IQ80のアホ)は中国に行ったことがないけど、驚いたのは、派手なコスプレイベントが政府の主催で行われていたことですよ、お客さん。
⑪○○県では、イベント命の平井伸治知事主催のイベントが、毎日のように行われているんですよ、お客さん。
⑫○○県の平井伸治知事は「まんが王国」を建国し、タレントのトリンドル玲奈さんを王女に任命したんですよ、お客さん。
⑬中国では若者層を中心にアニメやマンガのブームが過熱しており、政府も有望な産業として力を注いでいるんですよ、お客さん。
⑭ただし、それらはあくまでも自国産業としての支援施策であり、若者を熱狂させている作品群が日本発のものだという情報は、現場では意図的に切り捨てられているんですよ、お客さん。
⑮○○県では、若者を熱狂させている作品群が○○県発のものだという情報が、意図的に発信されているんですよ、お客さん。
⑯マンガやアニメは、○○県の主要産業ですよ、お客さん。
⑰かつて日本には「アメリカ人は嫌いだけどアメリカ文化は好き」という人がとても多かったんですよ、お客さん。
⑱戦争で踏みにじられた記憶や記録が残っていても、ハリウッド映画やディズニーアニメを見て、あれほどのものを作れる国として尊敬したんですよ、お客さん。
⑲ところで、「頭が悪いのか」ワンオクTaka 〝原爆コラ画像〟批判に見直す声続出 東スポWEB 8/4(金) 5:16配信は読まれましたか?
⑳【関連記事】↓は?
松本人志「原爆をファッションでイジるのはあり得ない」
映画「バービー」が〝原爆ハートマーク〟で謝罪 巻き込まれたもう1つの米映画
ビリー・アイリッシュがポルノ依存症を告白 11歳から視聴し「頭が壊れた」
BTS「原爆Tシャツ」デザイン会社が「再販売」を明言「日本人からの問い合わせもすごい」
映画「バービー」の〝原爆騒動〟 国内の配給元が迅速謝罪した背景
㉑そうですか。
㉒私(IQ80のアホ)は読んでませんが、学ぶべきところの多い相手だと思うことができたんですよ、お客さん。
㉓ところで、なぜ最近のハリウッド映画は長いのか ジャーナリストがズバリ回答…もはや映画は娯楽の中心ではないのかも? 文化放送 8/4(金) 17:02配信は読まれましたか?
㉔「バービー」、中東で上映禁止の危機 映画.com 8/4(金) 20:00配信は?
㉕そうですか。
㉖私(IQ80のアホ)は読んでませんが、学ぶべきところの多い相手だと思うことができたんですよ、お客さん。
㉗今、○○県はそういう姿勢が取れるかもしれないんですよ、お客さん。
㉘○○県には世界を驚愕させるレベルのマンガやアニメ、そしてゲームがあるんですよ、お客さん。
㉙誰か200万円貸してくれませんか?
㉚関連記事を紹介しますね。
【「まんが王国」パリで大うけ】 ジャパン・エキスポ 県ブースに長蛇の列
フランス・パリで開催中の欧州最大の日本文化の祭典「ジャパン・エキスポ2014」(6日まで)で、鳥取県ブースが沸いている。
マンガの登場人物になりきることができる、一風変わった撮影体験が大うけ。ポップカルチャーやトレンドに敏感な〝パリッ子〟の心をわしづかみにしている。
県は自治体として初めて出展。
コナンや鬼太郎などマンガのこまの中に来場者自身を写し込ませることができる撮影システム(開発は神奈川工科大)や、県内の観光地などの写真を使ったモザイク写真「PITCOM」の撮影体験を中心としたブースづくりが奏功している。
県によると、2日の開幕当日は開場わずか1時間で100人以上の人だかりができ、来場者の中には国際まんが博で来県した20代の女性もブースに立ち寄って「今度は鬼太郎の格好で鳥取に行く」と話していったという。
現地で指揮を執る県まんが王国官房の中西朱実副官房長は「こんなに反応がいいとは思わなかった」と手応えをつかみ、「フィギュアを出展しているブースは長蛇の列ができている。ポップカルチャーに国境はない」と興奮気味に話した。
1999年から始まったジャパン・エキスポは、来場者が年々増加し、昨年は約23万人が訪れるビッグイベントに成長。
5日には地元ケーブルテレビ局の日本紹介番組「Japan in Motion」のステージイベントにも出演。トリピー、ふなっしーによるゆるキャラ共演なども予定されている。
中西副官房長は「マンガの知名度はあっても、鳥取県が作者の出身地という認識は低い。まずは知ってもらうこと。マンガをきっかけに鳥取を宣伝したい」と意気込んでいる。(2014.7.4)
㉛やれやれ。
㉜○○県の平井伸治知事が、直属の部下を派遣してしまいました。
㉝困ったぞ。
㉞どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
㉟ここで問題です。
㊱私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「中国式マッサージ殺法」の2番を歌う
ピンポーン
正解です。
㊲一二三で I’ll kill you あいや!
四五六で I’ll kill you あいや!
七八九で I’ll kill you あいや!
十まで数えて截拳道 はい!
許せ 激情の螳螂拳 はい!
泣くな 別れを惜しむ酔拳 せい!
さらば 情熱の八極拳 でや!
猛ろ 心眼の少林拳
夢が枯れる街 眩さに狂い
怪しさを愛でた屍累々 達人の神技で
うぉぉあったー! おりゃ! あーったったったー! おりゃ!
あーったったったー! うぉあたったったったった! たたた!
うぉぉあったー! おりゃ! あーったったったー! おりゃ!
あーったったったー! うぉあたったったったった! たたた!
うぉぉあーたったたったた! たったったったた!
うぉーわっちゃぁ! はい!
うぉあたったったたったた! たったったったた!
うぉーわっちゃぁ! はい!
うぉぉあーたったたったた! たったったったた!
うぉーわっちゃぁ! はい!
うぉーあったった! あったったったー! よっしゃあ!
うぉーあったー! は! あったったったったー! は!
あったったったったー! うぉーあったー! あったったったた! それ!
あったー! は! あったったったったー! は!
あったったったったー! うぉーあったー! あったったー!
㊳「中国式マッサージ殺法」 作詞作曲編曲:SLAVE.V-V-R 歌:miki V4
㊴全く同感です!
㊵フランス・パリで開催された欧州最大の日本文化の祭典「ジャパン・エキスポ2014」で、○○県のブースが沸いたんですよ、お客さん。
㊶ポップカルチャーやトレンドに敏感な〝パリッ子〟の心をわしづかみにしたんですよ、お客さん。
㊷○○県によると、2014年7月2日の開幕当日は開場わずか1時間で100人以上の人だかりができたんですよ、お客さん。
㊸100人以上の人だかりですよ、お客さん。
㊹100人以上の人だかり。
㊺お砂、お砂の人だかりじゃありませんよ、お客さん。
㊻砂かけばばあや子泣きじじいの人だかりでもありませんよ、お客さん。
㊼来場者の中には、国際まんが博で来県した20代の私(IQ80のアホ)もいて、「今度は目玉の親父の格好で○○に行く」と話して行ったんですよ、お客さん。
㊽現地で指揮を執った○○県まんが王国官房の中西朱実副官房長は「こんなに反応がいいとは思わなかった」と手応えをつかみ、「ポップカルチャーに国境はない」と興奮気味に話したんですよ、お客さん。
㊾中西副官房長は「マンガの知名度はあっても、○○県が作者の出身地という認識は低い。まずは知ってもらうこと。マンガをきっかけに○○県を宣伝したい」と意気込んだんですよ、お客さん。
㊿ドラゴンボールやスラムダンクを生んだ○○県への親近感が、ある種のリクペストに昇華する可能性があるんですよ、お客さん。
51 ちなみに、○○県の平井伸治知事は、○○県まんが王国官房の中西朱実副官房長の実績を高く評価し、子ども家庭部長に抜擢したんですよ、お客さん。
52 私(IQ80のアホ)の実績は低く評価し、お茶くみ係に抜擢したんですよ、お客さん。
53 誰か200万円貸してくれませんか?
54 関連記事を紹介しますね。
【論考2014】 「米国信仰」脱却を 広井良典(千葉大教授)
オバマ米大統領が来日し、それを機に環太平洋連携協定(TPP)をめぐる日米協議について「節目となる成果」を得たとされたが、その中身は要するに農産物などの輸入に関して日本が米国に譲歩したとみるべきである。
一方、集団的自衛権に関する議論が進んでいるが、その実質は米国が他国から攻撃された時に日本も対応するということであり、要は日米同盟の強化、あるいは日本も米国の国防戦略の一翼を担うということだ。
以上のように、TPPにしても集団的自衛権にしても、共通しているのは〝米国と仲良くしていくために日本が負担を負う〟というものである。
しかし本当にそこまで米国を厚遇し、あるいは譲歩する必要があるだろうか。
■強烈な原体験
私は日本社会の中に、「米国信仰」ともいうべき意識が根強く残っており、それがさまざまな誤った国際認識や行動を生んでいると考えている。
さらに言えば、特にそれは安倍晋三首相を含めて、いわゆる団塊の世代とその前後の世代に強いという印象を持っている。
〝貧しい日本、豊かな米国〟という強烈な原体験と世界観の中で育った世代である。
ここで米国信仰とは、単純に言えば〝米国は「豊か」であるばかりでなく優れた国であり、米国のような社会を作っていくことが望ましい〟といった考え方、ないし価値観を指す。
実は私自身も、そこまで強くはなくとも、ある時期まで米国という国ないし社会に対し一定のプラスのイメージをもっていた。
ところが1980年代末の2年間、そして2001年から翌年までの1年間を米国で暮らす中で、私のそうしたプラスの像は大きく修正を余儀なくされた。
■古い通念
まず、この国は貧富の差が尋常ではないので、治安の悪さは言うまでもないが、それにとどまらず街の中心部や公共の場所が荒廃しており、夜はゴーストタウンのようになる。
また完全な自動車中心社会ということも加わって、欧州に普通に見られるような、歩いて楽しんだり、くつろいで過ごしたりできる空間が非常に少ない。
食事も健康的とは言えず、平均寿命は先進諸国の中で短い部類で、また大量生産・廃棄が基調で環境意識も低い。
個別に挙げればきりがないが、むしろ多くの病理を抱えている社会ということが強く認識されたのである。
一方、日本には「米国=平等、欧州=格差(階級)」というイメージをなお持っている人がいるようだが、これは古い通念が残っている一例だろう。
第2次大戦後の欧州は福祉国家の政策を強力に進めたため、北欧をはじめとして欧州主要国の社会の経済格差はデータ的にも総じて小さく、何よりそれは街や人々の様子からも実感されることである。
また概して環境問題への取り組みもはるかに先進的だ。
■相対化が必要
私は「欧米」という表現に違和感を覚えるのだが、それは現在の米国と欧州が全く異なる社会のありようを志向しているからである。
そして「豊かな成熟社会」のモデルとして日本が現在よりも視野に入れるべきは、間違いなく米国ではなく欧州であると思われる。
同時に、日本にとって米国は〝遠くにいる、片思いの相手〟になりつつあり、日本はもっとアジアの近隣諸国との関係を立て直していく必要がある。
米国との軍事同盟を強化することはリスクも大きい。
貿易など経済面でも今後、圧倒的に大きくなっていくのは中国をはじめアジアとの関わりであり、それは日本の国益にもかなうだろう。
戦争を繰り返していたドイツとフランスが困難を乗り越えて強調し、共に欧州統合を進めていったことを今こそあらためて想起すべきではないか。
振り返れば、戦後の日本人の意識を根底で規定したのは「限りない経済成長」と「米国」という2つの〝信仰〟だったのではないか。
人口減少、そして成熟社会への移行を迎える今、こうした信仰を相対化していく作業こそが、日本にとっての中心的課題と思われる。(2014.5.15)
55 やれやれ。
56 ○○県の平井伸治知事と同じタイプの困ったちゃんが、ここにもいました。
57 困ったぞ。
58 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
59 ここで問題です。
60 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「中国式マッサージ殺法」の3番を歌う
ピンポーン
正解です。
61 憂いなど屍 いざさらば 達人の神技だ
うぉぉぉぉぉぉあーぁぁぁぁっ
たあああああ! おりゃ! あーったったったー! おりゃ!
あーったったったー! うぉあたったったったった! たたた!
うぉぉあったー! おりゃ! あーったったったー! おりゃ!
あーったったったー! うぉあたったったったった! たたた!
うぉぉあったー! おりゃ! あーったったったー! おりゃ!
あーったったったー! うぉあたったったったった! たたた!
うぉぉあったー! おりゃ! あーったったったー! おりゃ!
あーったったったー! うぉあたったったったった! たたた!
うぉぉあーたったたったた! たったったったた!
うぉーわっちゃぁ! はい!
うぉあたったったたったた! たったったったた!
うぉーわっちゃぁ! はい!
うぉぉあーたったたったた! たったったったた!
うぉーわっちゃぁ! はい!
うぉーあったーった! あーったった! たああああああ! 必殺!
うぉーあったー! は! あったったったったー! は!
あったったったったー! うぉーあったー! あったったったた! それ!
あったー! は! あったったったったー! は!
あったったったったー! うぉーあったー! あったったったた! いけえ!
あったー! は! あったったったったー! は!
あったったったったー! うぉーあったー! あったったったた! やれえ!
あったー! は! あったったったったー! は!
あったったったったー! うぉーあったー! あったったったた! おらぁ!
いざさらば
62 「中国式マッサージ殺法」 作詞作曲編曲:SLAVE.V-V-R 歌:miki V4
63 全く同感です!
64 2009年11月13日、米国のオバマ大統領が来日したんですよ、お客さん。
65 ○○県の平井伸治知事は「同い年だから、彼の大変さは手に取るように分かる」と豪語したんですよ、お客さん。
66 ○○県の平井伸治知事は、同い年のオバマ大統領に書簡を送ったけど、シカトされたんですよ、お客さん。
67 私(IQ80のアホ)はアメリカに行ったことがないけど、街の中心部や公共の場所が荒廃しており、夜はゴーストタウンのようになるんですよ、お客さん。
68 また完全な自動車中心社会ということも加わって、欧州に普通に見られるような、歩いて楽しんだり、くつろいで過ごしたりできる空間が非常に少ないんですよ、お客さん。
69 食事も健康的とは言えず、平均寿命は先進諸国の中で短い部類で、また大量生産・廃棄が基調で環境意識も低いんですよ、お客さん。
70 個別に挙げればきりがないが、むしろ多くの病理を抱えている社会ということが強く認識されたんですよ、お客さん。
71 一方、日本には「米国=平等、欧州=格差」というイメージをなお持っている人がいるようだが、これは古い通念が残っている一例ですよ、お客さん。
72 米国=平等、欧州=格差ですよ、お客さん。
73 ところで、女子W杯で惨敗の中国、「どの国のサッカーを学ぶべきか?」というアンケートで日本が断トツ!「男女ともアジアで唯一無二」「欧州に付いていける国は他にない」 SOCCER DIGEST Web 8/5(土) 4:58配信は読まれましたか?
74 【関連記事】↓は?
「日本のプレーを見てほしい」惨敗の中国女子、28歳エースが訴えた“なでしこJとの差”「なぜ彼女たちは次々と…」
「普通の女の子になりたい」“最も美しい少女”として人気の中国女子選手が突然の引退宣言で現地騒然! 驚きの“真相”とは?
「アジアの光だ。清掃も大好き」快進撃なでしこJに、敗退した中国のファンから称賛相次ぐ!「日本は世界のトップチームだ」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」なでしこ岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希とバカンスを楽しむ様子が反響
「日本人はなんて素晴らしい国民性なんだ」白板に残した言葉は…なでしこJのロッカールーム清掃に世界絶賛!「最高の文化」「リスペクトしかない」
75 そうですか。
76 私(IQ80のアホ)は読んでませんが、リクペストしかないんですよ、お客さん。
77 米国と比較し、中国は環境問題への取り組みもはるかに先進的ですよ、お客さん。
78 私(IQ80のアホ)は「欧米」という表現に違和感を覚えるのだが、それは現在の米国と中国が全く異なる社会のありようを志向しているからですよ、お客さん。
79 そして「豊かな成熟社会」のモデルとして日本が現在よりも視野に入れるべきは、間違いなく米国ではなく中国ですよ、お客さん。
80 日本にとって米国は〝遠くにいる、片思いの相手〟になりつつあるんですよ、お客さん。
81 片思いの相手ですよ、お客さん。
82 片思いの相手といえば…
83 あの人のことなど もう忘れたいよ
だって どんなに 想いを寄せても 遠く叶わぬ恋なら
気がついた時には もう愛していた
もっと早く さよならと言えたなら
こんなに 辛くは なかったのに
ああ せめて一度だけでも その愛しい腕の中で
このまま傍に居て 夜が明けるまでと 泣けたなら
84 「片想い」 作詞作曲:浜田省吾 歌:浜田省吾
85 日本はもっとアジアの近隣諸国との関係を立て直していく必要があるんですよ、お客さん。
86 米国との軍事同盟を強化することはリスクも大きいんですよ、お客さん。
87 貿易など経済面でも今後、圧倒的に大きくなっていくのは中国との関わりであり、それは日本の国益にもかなうんですよ、お客さん。
88 ホントですよ、お客さん。
89 嘘じゃありませんよ、お客さん。
90 ハイチ系アメリカ人、嘘つかない。
91 誰か200万円貸してくれませんか?
92 誰も貸してくれませんね。
93 次の問題です。
94 一番頭がおかしいのは誰でしょう。
1、作家の渡辺浩弐さん
2、○○県の平井伸治知事
3、○○県まんが王国官房の中西朱実副官房長
4、千葉大の広井良典教授
5、私(IQ80のアホ)
ピンポーン
正解です。
95 何を隠そう、一番頭がおかしいのは私(IQ80のアホ)です。
96 ○○県の平井伸治知事ではありません。
97 何はともあれ、日本文化は素晴らしい。
98 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、作家の渡辺浩弐さんと、○○県の平井伸治知事と、○○県まんが王国官房の中西朱実副官房長と、千葉大の広井良典教授の今後の活躍に期待したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません