映画『ラストサムライ』と日本映画の違いについて

質問者:1150396804さん 質問日時:2022/1/15 22:23

日本映画とアメリカ映画を比較するわけじゃありませんが、日本映画は安っぽく、こじんまりした感が拭えません。
例えば、中国の三國志をテーマにした『新解釈・三國志』なんて、もはや出演者も内容もコントでした。
あれ、中国人見たら怒りませんか?(笑)

逆に『ラストサムライ』という映画は、しっかり、上質に。
起承転結もしっかり作られてましたが、あれはアメリカが作った作品です。
脚本力なのか?
企画力なのか?
俳優の演技なのか?
良く分かりませんが、本来、日本が撮るべき作品なのに、アメリカの方がうまく撮れてますw

しかも、最近では、韓国映画もアメリカでは注目されてます。
私も韓国映画を観ますが、撮り方なのか?
演技なのか?
わかりませんが、ハリウッドに近い撮り方をしていた?

それと、セリフを英語にしてみたり、外国の俳優を使ってみたりして、工夫してました。
日本映画がヨーロッパやアメリカの人に受けないのが、こじんまりしすぎて内輪なストーリー性が強いからではないですか?

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん
いつものように関連記事の一部を紹介しますね。

【ニッポン人よ、今こそ誇りを取り戻せ!】 渡辺謙(俳優) 藤原正彦(数学者・エッセイスト)

■〝矜持〟をなくした現代人

渡辺 4年ぶりに『国家の品格』を読ませていただいて、まさに今の日本の状況を予言していらっしゃるのでびっくりしました。戦後、「自由と平等」を掲げたアメリカ的な論理で幸福を追求した結果が、世界経済の崩壊です。

先生の、経済アナリストも顔負けの分析と提言はさすがですね。それに、僕が海外で実感し、抱えてきた疑問は、本に書かれているとおりですし。

藤原 文化が違うと、まず日本という国や日本人を知ってもらうのが難しいでしょう?

渡辺 ええ。〝俺は日本人である〟と自負して、そこにしっかり立脚しないと、向こうの国の価値観に巻き込まれるんですよね。それを避けるには、日本人としての矜持、つまりプライドが大切なのだと実感しました。

藤原 それを持っているかどうかは、国家が生き残るか潰れてしまうかの分かれ目にもなります。日本人はもともと、武士道精神からくる矜持を持っていることが強みだった。

世界的に活躍している日本人はみな「日本人であることが有利に働いている」と言います。心の機微や繊細さにおいて秀でているのでしょう。

渡辺 しかし、そういう日本人の大切にしてきた精神性も、残念ながらすたれつつある。

藤原 『沈まぬ太陽』で、渡辺さんは企業に身を投じる主人公を演じています。自分が属する組織のために滅私奉公するという美しい生き方は、今やきわめて少ないですね。

渡辺 豊かさや幸せの定義も、映画の舞台となる昭和40年代とは、だいぶ変わってきましたから。日本が数字で表せる経済効果や、金儲けにばかり走ってきた結果ですが。

藤原 もともと日本は、〝お金〟からもっとも遠い国だった。なにせ「武士は食わねど高楊枝」ですから(笑)、アメリカの価値観には、はまるわけがないんです。

大正11年に来日したアインシュタインは、「これほど篤実な民族には会ったことがない。人々は献身している」と褒めています。

江戸時代の武士が君主に献身したように、その頃は、夫は会社に、妻は夫や子どもに献身的でした。

渡辺 ところが戦後になって、その美しい献身の精神が軍国主義へのそれとごちゃ混ぜになって、否定されてしまった。

藤原 お互いに身を捧げる助け合いこそが幸福の中核となるべきものなのに、お金などの価値を計りやすいものに取って代わられた。これじゃ人間も社会も荒んでしまいます。

渡辺 本来は多面性を持っているはずの人間を、現代の経済学では〝国民イコール消費者〟という一面的な考えに立っている。だから、政治も消費者にとっていいように動かされてしまっていますね。

■日本人の特殊な感性

渡辺 アメリカではよく、記者から「武士道とは何か?」と聞かれます。

「目上の人を敬い先輩を立て、年下を助け、弱者や敗者を憐れんで、質素に誠実に生きる精神のありようをいいます。簡単なことなんですよ」と答えています。

藤原 2003年に公開された『ラスト・サムライ』はまさに武士道精神を描いた作品でしたが、日本人らしさを存分に発揮できましたか?

渡辺 はい。でも、最初のうちは「もっとわかりやすく表現してくれ。観ている人に伝わらないよ」と言われたものです。

藤原 アメリカ人は身振り手振りで感情表現を大げさにしますからね。

渡辺 僕が扮した勝元という侍が明治天皇に刀を返すシーンでは、僕は陛下の目を見なかった。すると、「なぜ相手の目を見ないんだ?」と監督が聞くんです。

「ここで必ずアイコンタクトを取ってくれ。天皇が目をそむけることによって勝元は挫折を感じ、後半へのターニングポイントになるんだから」と。

でも、日本人は天皇のことは畏れ多くて見られないでしょう?

「これは日本人の暗黙の決まりごとなんだ」と言っても、彼らにはそれが伝わらない。

藤原 日本語でいうところの〝恐懼〟という概念自体、向こうにはないんでしょうねぇ。

渡辺 現場で一時間近く侃々諤々。結局、いろいろ演じ比べてみせたら、「OK! これこそが日本人なんだな」って、わかってもらえましたけど、そのあたりの微妙な感覚を外国人に説明する時に〝美学〟という言葉を使いたいんです。

「それは僕の美学として許せない」というふうに。ところが、ジャストフィットする単語が見つからなくて。

藤原 確かにないなぁ。〝テイスト〟が近いかな。だけど、もうちょっと哲学的な意味合いで……。

渡辺 英語ではいろんな言葉を複合しないとニュアンスを表現しきれない。該当する言葉がないということは、そういう〝センス〟もないということですよね。

藤原 僕も同じようなことを感じたことがあります。

アメリカの大学で教えていた頃、よく深夜放送で恐怖映画を見ていました。フランケンシュタインみたいな奇妙奇天烈な化け物が脅かすようなのばかりで、怖くもなんともない。

ところがある夜、日本の『雨月物語』をやっていました。これが怖くて怖くて……、眠れなくなっちゃいました(笑)。あれも日本人の特殊な感性ですよ。

渡辺 強い主張をしなくても、心の奥深くにそこはかとなく訴えかけてくる恐怖ほど、ゾッとしますね。

表情には出さずに役柄の感情を表現できるのも、きっと奥深いところにすごい熱を内包しているから。その見えない熱が〝わび、さび〟の正体のような気がします)

■女性は国家の骨格

藤原 惻隠・憐憫の情、名誉、恥。私たちにとっては当たり前の武士道精神を、台湾では〝日本精神〟と呼ぶらしいですね。武士道というと男っぽい印象がありますが、これなら男も女も関係ありません。

渡辺 昔の教育の柱は、家庭や地域で日常的に教えていた日本精神なのでしょうね。そこで女性の果たす役割は大きい。

藤原 幕末から明治維新にかけて来日した外国人は、日本女性を絶賛していました。家で奴隷のように働いていたわけではなく、武士道をもとに家庭を守り、子育てを立派にすることで国家や社会に貢献していたのだから、頭が下がります。

渡辺 女性は国家の骨格ですよね。そういう幸せを見出す価値観を取り戻したいものです。そんなふうに日本人は、世界に誇れる素晴らしい美徳をたくさん持っているのですから、僕たち親の世代が子どもに引き継いでいかなきゃ。

特に〝愛国心〟。これはお国に滅私奉公することではなくて、社会のためになるように勉強し働くこと。つまり〝祖国愛〟と言い換えれば若い人にもわかりやすい。

僕はこれを普段から子どもたちにこんこんと言い聞かせています。

藤原 日本人が持っていた素晴らしい価値観を、なんとしても取り戻さなければなりませんね。それが21世紀の課題です。

渡辺 最後に、僕からも先生に課題を出していいですか。

〝奉公〟に代わる新しい言葉――〝愛国心〟や〝献身〟のニュアンスも含んだ、キャッチフレーズのように使える言葉を、次回お会いするまでに、考えておいてくださいよ。

藤原 宿題が出るとは思いませんでした。(笑)(出典:婦人公論2009年10月22日号64~67ページ)

私(IQ80のアホ)の感想

①やれやれ。
②○○県の平井伸治知事と同じタイプの困ったちゃんが、こんなところにいました。

③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う

ピンポーン
正解です。

⑦だから何なの一体? その態度は
自分のこと棚に上げて まるでバカのデパートだわね
俺が神だ!とでも言うの?
何なの一体?その理屈 自分で変だと思わないの?
ちゃんと自覚してるのかしら? それが妄想だということを
非実在青少年? ハハッ なにそれ ワロスwww
狂ってるのは果実じゃなくて アンタのアタマよ!
どうしてアンタ 上から目線 昔に小説で賞獲ったから?
どうしてアンタ 上から目線 弟が有名な俳優だから?
どうしてアンタ 上から目線 息子が気象予報士だから?
どうしてアンタ 上から目線 上から目線
⑧「上から目線」 作詞作曲編曲:ぶりるP 歌:巡音ルカ

⑨全く同感です!
⑩私(IQ80のアホ)は○○県の平井伸治知事著「小さくても勝てる『砂丘の国』のポジティブ戦略」を読ませていただいて、まさに今の日本の状況を予言していらっしゃるのでびっくりしたんですよ、お客さん。

⑪○○県の平井伸治知事の経済アナリストも顔負けの分析と提言はさすがですよ、お客さん。
⑫「小さくても勝てる砂丘の国のポジティブ戦略」を使えば、人口約2,675人の若桜町が、人口約936,535人の世田谷区に勝てるんですよ、お客さん。

⑬人口約6,062人の智頭町が、人口約67,715人の千代田区に勝てるんですよ、お客さん。
⑯身長約160㌢の私(IQ80のアホ)が、身長約2㍍75㌢の和田アキ子さんに勝てるんですよ、お客さん。

⑰○○県の平井伸治知事は「カンヌ取り県」を宣言し、智頭町出身の田崎恵美さんを広報課映画監督に任命したんですよ、お客さん。
⑱智頭町出身の田崎恵美監督は、カナダのサラ・ポーリー監督に勝てるんですよ、お客さん。

⑲私(IQ80のアホ)はアメリカに行ったことがないけど、よく「武士道とは何か?」と聞かれるんですよ、お客さん。
⑳私(IQ80のアホ)は「○○県庁の知事部局の卒業生は、あらゆる組織に天下り、甘い汁をチューチュー、チューチュー吸います。それが武士道です」と答えているんですよ、お客さん。

㉑エドワード・ズウィック監督の『ラスト・サムライ』はまさに武士道精神を描いた作品でしたが、最初のうちは「もっとわかりやすく表現してくれ。観ている人に伝わらないよ」と言われたものですよ、お客さん。
㉒私(IQ80のアホ)が明治天皇に刀を返すシーンでは、私は陛下の目を見なかったんですよ、お客さん。

㉓すると、「なぜ相手の目を見ないんだ?」と監督が聞くんですよ、お客さん。
㉔「ここで必ずアイコンタクトを取ってくれ。天皇が目をそむけることによって勝元は挫折を感じ、後半へのターニングポイントになるんだから」と。

㉕でも、日本人は天皇のことは畏れ多くて見られないでしょう?
㉖「これは日本人の暗黙の決まりごとなんだ」と言っても、彼らにはそれが伝わらないんですよ、お客さん。

㉗日本語でいうところの〝教悦〟という概念自体、向こうにはないんですよ、お客さん。
㉘「恐悦至極に存じます」と言わなければ、打首獄門ですと説明したら、「OK! フジヤマ、ゲイシャ、サムライ、ハラキリだな」って、わかってもらえましたけど、そのあたりの微妙な感覚をアメリカ人に説明する時に〝美学〟という言葉を使いたいんですよ、お客さん。

㉙「それは私(IQ80のアホ)の美学として許せない」というふうに。
㉚ところが、ジャストフィットする単語が見つからなくて。

㉛英語ではいろんな言葉を複合しないとニュアンスを表現しきれないんですよ、お客さん。
㉜該当する言葉がないということは、そういう〝センス〟もないということですよね?

㉝○○県の平井伸治知事の駄じゃれはセンスがあるんですよ、お客さん。
㉞マスクは正しく着けますく。

㉟女性は国家の骨格ですよ、お客さん。
㊱日本のジェンダー・ギャップ指数は先進国中最下位だけど、そこで女性の果たす役割は大きいんですよ、お客さん。

㊲家で奴隷のように働くわけではなく、武士道をもとに家庭を守り、子育てを立派にすることで国家や社会に貢献するんだから、頭が下がるんですよ、お客さん。
㊳私(IQ80のアホ)に200万円貸してくれたら、もっと頭が下がるんですよ、お客さん。

㊴誰か200万円貸してくれませんか?
㊵関連記事を紹介しますね。

渡辺謙・南果歩夫妻、LAレッドカーペットで久々2ショット オリコン 12月5日6時0分配信 

俳優・渡辺謙が4日(現地時間3日)、米・ロサンゼルスの米映画芸術科学アカデミー協会で行われたクリント・イーストウッド監督最新作『インビクタス/負けざる者たち』のワールドプレミアに、妻で女優の南果歩とともに出席した。

たまたまスケジュールが「オフというか、のんびりしていた」そうで、「2人で歩くのは久しぶりだね」と微笑み会いながら仲睦まじくレッドカーペットを歩いた。

同作は、南アフリカ共和国でアパルトヘイト(人種隔離)政策の撤廃を宣言したネルソン・マンデラ大統領(当時)が、1995年にラグビーのワールドカップを通じて国民の心を“ひとつ”にしようと同国代表ラグビーチームの白人キャプテンと奮闘する姿を描いた物語。

『ミリオンダラー・ベイビー』、『許されざる者』など、4度のオスカー受賞を誇るイーストウッドの監督第30作で、早くもアカデミー賞最有力候補と話題となっている。

渡辺も「監督がこの話を撮るのは聞いていました。とにかく旺盛な精神力と、どうしたらこういう面白い話を探し出してくるのか不思議。彼の持つアンテナがすごいのだと思う。日本公開より先に観られるということで絶対観ておかないと」と楽しみにしていた。

イーストウッド監督とは『硫黄島からの手紙』(2006年)の出演をきっかけに「メールのやりとり」をする仲という渡辺は、監督から出演依頼があれば「どんなことがあっても、いつでも、短いシーンでも要請があったらぜひお受けしたいと思います」と話した。

イーストウッド監督も「(渡辺と)ぜひまたやりたいと思う。最終的にストーリー次第だけど、謙はすばらしいアクターだし、『硫黄島~』では素晴らしい時間を過ごすことができた」と渡辺を歓迎。

「僕の心は日本にある。日本の観客は好きです。I’ll be back!!」と再来日の可能性をにおわせた。日本では2010年2月5日(金)より全国公開。

㊶やれやれ。
㊷エドワード・ズウィック監督を批判した俳優の渡辺謙さんが、ここにもいました。

㊸困ったぞ。
㊹どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㊺ここで問題です。
㊻私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「上から目線」の2番を歌う

ピンポーン
正解です。

㊼だから何なの一体? その暴言
自分の都合のいいことだけ まるでアホの宝石箱や~
全知全能だと言うの? 何なの一体? その思想
独裁的だと思わないの?
ホントに理解してるのかしら? これがファシズムだということを
ある意味卑しい仕事? ヤダ なにそれ ウケる棒
続くといいわね 太陽みたいなアンタの季節が!
どうしてアンタ 上から目線 ガタガタ言われる筋合いないから?
どうしてアンタ 上から目線 …のバカが余計なこと言うから?
どうしてアンタ 上から目線 前頭葉が退化しちゃったから?
どうしてアンタ 上から目線 上から目線
㊽「上から目線」 作詞作曲編曲:ぶりるP 歌:巡音ルカ

㊾全く同感です!
㊿俳優の渡辺謙さんが2009年12月4日、米・ロサンゼルスの米映画芸術科学アカデミー協会で行われたクリント・イーストウッド監督の『インビクタス/負けざる者たち』のワールドプレミアに、女優の南果歩さんとともに出席したんですよ、お客さん。

51 私(IQ80のアホ)は女優の宮沢りえさんとともに出席したんですよ、お客さん。
52 たまたまスケジュールがオフというか、無職だもんで「2人で歩くのは初めてだね」と微笑み会いながら仲睦まじくレッドカーペットを歩いたんですよ、お客さん。

53 同作は、南アフリカ共和国でアパルトヘイト政策の撤廃を宣言したネルソン・マンデラ大統領が、ラグビーのワールドカップを通じて国民の心を一つにしようと同国代表ラグビーチームの白人キャプテンと奮闘する姿を描いた物語ですよ、お客さん。
54 私(IQ80のアホ)はフランソワ・ピナール役で出演したんですよ、お客さん。

55 私(IQ80のアホ)は実は、マット・デイモンなんですよ、お客さん。
56 モーガン・フリーマンじゃありませんよ、お客さん。

57 イーストウッド監督とは『ヒア・アフター』の出演をきっかけに、お金の借り借りをする仲の私(IQ80のアホ)は「監督から依頼があれば、1千万円でも、500万円でも、300万円でも、ぜひお借りしたいと思います」と話したんですよ、お客さん。
58 私(IQ80のアホ)は、お客さんからもお借りしたいんですよ、お客さん。

59 誰か200万円貸してくれませんか?
60 関連記事を紹介しますね。

【人】 日本・アラブ会議で講演した映画監督 山田洋次さん

「民族の特徴や、その民族にしか生み出せないような映画がグローバルな共感を獲得できる」

エジプト北部アレクサンドリアで11月に開かれた日本・アラブ会議に参加。米国のハリウッド映画が席巻する映画界の現状に憂慮を表明し、ハリウッド映画に対抗できるような独自性を持った映画を製作しようとアラブ諸国の映画人に熱弁を振るった。

ポルトガルの巨匠と呼ばれるオリベイラ監督から「ハリウッド映画といかに戦うかは、世界中の映画監督にとって大きな課題だろう。ところで君はどう戦うんだ」と鋭く問われたのが十数年前。以来、「映画とグローバリゼーションの問題」を考え続けてきた。

会議1日目の講演では、幕末の下級武士の人間味あふれる生き方を描いた代表作「たそがれ清兵衛」について、時代背景や製作意図を説明。ハリウッド映画で描かれがちな武士像と比較しながら、自作品の独自性を強調した。

2日目の討論では壇上から「アラブと日本の映画人が手を取り合って、ハリウッド映画とどう戦うか語り合っていきたい」と呼び掛けた。

今、オリベイラ監督に同じ質問をされたらどう答えるかと聞くと、じっと考え「一つの家族の喜びや悲しみの感情を丁寧に描けば、ハリウッドのような巨費を投じなくても大きなテーマを表現できる。それが僕の武器」と語った。(2007.12.27)

61 やれやれ。
62 ○○県の平井伸治知事と同じタイプの困ったちゃんが、ここにもいました。

63 困ったぞ。
64 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

65 ここで問題です。
66 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「上から目線」の3番を歌う

ピンポーン
正解です。

67 黄色い電話帳見て ため息つくばかり
いくら探してみても アンタを引き取ってくれる業者が
全然見つからないの どうすればいいのよ!
どうしてアンタ 上から目線 昔に小説で賞獲ったから?
どうしてアンタ 上から目線 弟が有名な俳優だから?
どうしてアンタ 上から目線 息子が気象予報士だから?
どうしてアンタ 上から目線 上から目線
上から目線
68 「上から目線」 作詞作曲編曲:ぶりるP 歌:巡音ルカ

69 全く同感です!
70 「民族の特徴や、その民族にしか生み出せないような映画がグローバルな共感を獲得できる」

71 山田洋次監督は、エジプト北部アレクサンドリアで2007年11月に開かれた日本・アラブ会議に参加したんですよ、お客さん。
72 山田洋次監督は、会議1日目の講演では、幕末の下級武士の人間味あふれる生き方を描いた代表作『たそがれ清兵衛』について、時代背景や製作意図を説明したんですよ、お客さん。

73 山田洋次監督は、ハリウッド映画で描かれがちな武士像と比較しながら、自作品の独自性を強調したんですよ、お客さん。
74 ちなみに、ハリウッド映画で描かれがちな武士像とは、エドワード・ズウィック監督が『ラスト・サムライ』で描いた武士像のことですよ、お客さん。

75 私(IQ80のアホ)は実は、仇討ちものが好きなんですよ、お客さん。
76 山田洋次監督の『たそがれ清兵衛』も好きだけど、中西健二監督の『花のあと』も好きなんですよ、お客さん。

77 ちなみに、中西健二監督の『花のあと』の原作は、藤沢周平の短編時代小説ですよ、お客さん。
78 中西健二監督の『花のあと』の主演は北川景子さんですよ、お客さん。

79 宮沢りえさんを取るか、北川景子さんを取るか、難しいところですよ、お客さん。
80 私(IQ80のアホ)はボケが進んているから、ガンバレルーヤよしこさんを取ってしまったんですよ、お客さん。

81 山田洋次監督は、ポルトガルの巨匠と呼ばれるオリベイラ監督から「ハリウッド映画といかに戦うかは、世界中の映画監督にとって大きな課題だろう。ところで君はどう戦うんだ」と鋭く問われたのが十数年前ですよ、お客さん。
82 山田洋次監督は以来、「映画とグローバリゼーションの問題」を考え続けてきたんですよ、お客さん。

83 山田洋次監督に今、オリベイラ監督に同じ質問をされたらどう答えるかと聞くと、じっと考え「一つの家族の喜びや悲しみの感情を丁寧に描けば、ハリウッドのような巨費を投じなくても大きなテーマを表現できる。それが僕の武器」と語ったんですよ、お客さん。
84 私(IQ80のアホ)は思わず「諫言耳が痛い! 辺境一の戦士、ユパ・ミラルダとはそなたのことかあっ!」と叫んだんですよ、お客さん。

85 誰か200万円貸してくれませんか?
86 関連記事を紹介しますね。

【映画監督の女性割合12%】 昨年公開の邦画調査

映画業界におけるジェンダーや労働問題を検証する団体「JapaneseFilmProJect(JFP)」のメンバーが5日、東京都内で記者会見し、昨年劇場公開された日本映画の監督のうち、女性の割合がわずか12%だったとの調査結果を公表した。

昨年公開された映画の監督471人中、女性は57人だった。

過去3年間で見ると2019年は9%、20年は11%とほぼ横ばいで推移しており、ジェンダー格差の改善が進まない業界の実態が明らかになった。

21年公開の興行収入10億円以上の実写映画では0%だった。

監督や撮影監督、照明、録音など映画製作にかかわる九つの職能団体の女性比率も調査。全体では約14%だったが監督協会は5%に満たなかった。

日本映画製作者連盟(映連)に加盟する大手4社の役員に占める女性の割合も6%にとどまった。

JFP代表理事で映画監督の歌川達人さんは「女性比率が低いことは認知されつつあるのに変化はなく、問題と向き合っている様子がみられない」と指摘している。(2022.7.6)

87 やれやれ。
88 ○○県の平井伸治知事と同じタイプの困ったちゃんが、ここにもいました。

89 困ったぞ。
90 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

91 ここで問題です。
92 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「上から目線」の4番を歌う

ピンポーン
正解です。

93 愛されていたのは 君じゃなくて僕自身さ
声の聞こえる方へ ひざまずいて空を拝む 紅 錆びた色
死にたがりのピエロは 化粧もせずマヌケ面
夜更かしも程々に 朝が来るよ 逃げなくちゃ 何処へ
騙され上手は床上手 他人の不幸は蜜の味
アバズレ貴婦人まる裸 渡る世間はバカばかり
ペテン師が笑う頃に 安い不幸自慢でお涙ちょーだい
ペテン師が笑う頃に わめくキチガイ善人 ピュアな人害
94 「ペテン師が笑う頃に」 作詞作曲編曲:梨本P 歌:初音ミク

95 全く同感です!
96 ちなみに、男女平等は○○県が首位ですよ、お客さん。

97 ○○県の平井伸治知事が5期目目の知事選に出馬するから、男女平等は○○県が首位になったんですよ、お客さん。
98 ホントですよ、お客さん。

99 嘘じゃありませんよ、お客さん。
100 ハイチ系アメリカ人、嘘つかない。

101 誰か200万円貸してくれませんか?
102 誰も貸してくれませんね。

103 次の問題です。
104 一番頭が悪いのは誰でしょう。

1、○○県の平井伸治知事
2、奥さんのりえさん
3、○○県庁の知事部局の卒業生
4、「カンヌ取り県」の田崎恵美監督
5、俳優の渡辺謙さん
6、数学者・エッセイストの藤原正彦さん
7、映画監督の山田洋次さん
8、日本映画製作者連盟に加盟する大手4社の役員
9、私(IQ80のアホ)

ピンポーン
正解です。

105 何を隠そう、一番頭が悪いのは私(IQ80のアホ)です。
106 ○○県の平井伸治知事ではありません。

107 何はともあれ、山田洋次監督の『たそがれ清兵衛』は素晴らしい。
108 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、俳優の渡辺謙さんと、数学者・エッセイストの藤原正彦さんと、映画監督の山田洋次さんの今後の活躍に期待したいと思います。