日本人宇宙飛行士を宇宙に行かせる必要性について

2024年2月21日

質問者:dyw********さん 質問日時:2022/1/19 18:48

宇宙飛行士は大きなおカネを掛けてまで、宇宙に行かせる必要があるのですか。
前澤さんのように自分の金で行くのなら誰も文句を言わないと思いますけれど、そこへ(その部分に)おカネを使う必要はあるのでしょうか。
地球に居ても、宇宙のことを知る方法はいくらでもあるのですね?

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん
いつものように関連記事を紹介しますね。

【現論】 新局面の宇宙開発 寺島実郎(日本総合研究所会長)

「月よりもガン」という議論は1960年代の米国でもなされた定番の争点である。

宇宙開発に金をかけ月探査を目指すより、ガン研究に資金を投入するほうが意味があるという問題提起であり、それなりの説得力を持つのだが、科学技術の進化を考えるとき、もう少し広い視界と構想力が求められるのだと思う。

■技術の優秀性示す

私自身、宇宙基本法に基づき昨年秋に設立された政府の宇宙開発戦略本部の専門調査会に参画し、座長として宇宙基本計画の策定作業に向き合っている。その中で一つの大きな論点が有人宇宙開発だ。

中国やインドが有人による月面探査計画を果敢に進めている現状を横目で見ながら、「全国の宇宙少年の夢を乗せて日本も有人宇宙開発に挑戦すべきだ」という意見が存在する一方、「人命を尊重する日本で、命がけで数兆円のコストをかけてまで挑む価値があるのか」という慎重な意見が存在することも確かだ。

宇宙飛行士の毛利衛氏にも調査会メンバーとして議論に参加していただいているが、国際的な宇宙開発の現状や宇宙からの目線での地球という星への認識など、啓発されることが多い。

そうした議論を通じて有人宇宙開発への日本独自の段階的接近として「2020年までに、二足歩行ロボットで月面探査を」というプロジェクトに専門調査会としての意見が収斂しつつある。

他国が人命というリスクをかけて挑む月面探査レベルの成果を、日本が高度なロボットで悠々と実現してみせることにより、日本のロボット技術の優秀性を世界に発信する意味は大きい。

ロボット技術は、少子高齢化に向かう日本にとって重要な意味を持つ。介護ロボットや福祉ロボットなど、社会的課題解決型のロボットへの道を開き、次世代産業へのシナジー(相乗効果)を拡大するものだからだ。

こうした研究開発から新しい産業やプロジェクトが生まれ、それに立ち向かう人材が育つのだ。

■夢実現する構想力

日本中に、ロボット関連技術の開発に立ち向かう多様なプロジェクトが存在する。

「鉄腕アトム」や「鉄人28号」などを通じ、日本人の意識の中で「ロボット」という概念は、世界でも珍しいほど前向きなイメージで定着している。

また、ロボット関連技術の蓄積も厚い。

戦後の日本の産業技術の要約点ともいうべき自動車産業においてもロボットという分野への関心は深く、愛知万博でも楽器を演奏するトヨタのロボットが話題になり、ホンダのアシモ君は一段と二足歩行性能を高めている。

「目的手段合理性」という言葉があるが、日本人は目標が明確になれば、驚くべき生真面目さで最適合理性を求めて力を合わせ、目標に邁進する傾向がある。

ムカデのような無機的なロボットではなく、二足歩行のヒト型ロボットを月面で高度な探査作業に従事させ、無事に帰還、データを回収する試みは、日本の技術開発の結節点になるだけでなく、さまざまな波及効果をもたらす可能性をはらんでいる。

次の段階で人間とロボットのチームワークでの有人宇宙飛行を試みるのも日本らしい展開ではないだろうか。

夢と現実のはざまで悩むのが人間だが、夢に段階的に接近していく構想力が政策科学には求められている。(2009.4.26)

私(IQ80のアホ)の感想

①やれやれ。
➁○○県の平井伸治知事と同じタイプの困ったちゃんが、こんなところにいました。

③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う

ピンポーン
正解です。

⑦JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
⑧「ROBOT」 作詞:松本隆 作曲:筒美京平 歌:榊原郁恵

⑨全く同感です!
⑩「月に代わっておしおきよ!」という議論は1990年代の日本でなされた定番の争点ですよ、お客さん。

⑪宇宙開発に金をかけ、月探査を目指すより、美少女戦士セーラームーンの研究に資金を投入するほうが意味があるという問題提起であり、それなりの説得力を持つんですよ、お客さん。
⑫だが、科学技術の進化を考えるとき、もう少し広い視界と構想力が求められるんですよ、お客さん。

⑬日本総合研究所の寺島実郎会長は、宇宙基本法に基づき2008年秋に設立された政府の宇宙開発戦略本部の専門調査会に参画し、座長として宇宙基本計画の策定作業に向き合っているんですよ、お客さん。
⑭その中で一つの大きな論点が有人宇宙開発ですよ、お客さん。

⑮宇宙飛行士の毛利衛さんも調査会メンバーとして議論に参加しているんですよ、お客さん。
⑯ちなみに、宇宙飛行士の毛利衛さんは、公益財団法人日本宇宙少年団の団長ですよ、お客さん。

⑰公益財団法人日本宇宙少年団の代表者は、宇宙飛行士の山崎直子さんですよ、お客さん。
⑱公益財団法人日本宇宙少年団の本部の所在地は、東京都千代田区神田錦町ですよ、お客さん。

⑲ちなみに、○○県の平井伸治知事は、東京都千代田区外神田出身のくせに、○○県の知事選に初出馬した時に「こげえな若輩者だけども、全身全霊をささげて頑張ります」と○○弁を使って、○○県民に成りすましたんですよ、お客さん。
⑳○○県の平井伸治知事は「星取県」を宣言し、宇宙飛行士の山崎直子さんを宇宙部長に任命したんですよ、お客さん。

㉑そうした議論を通じて有人宇宙開発への日本独自の段階的接近として「2020年までに、二足歩行ロボットで月面探査を」というプロジェクトに専門調査会としての意見が収斂しつつあるんですよ、お客さん。
㉒他国が人命というリスクをかけて挑む月面探査レベルの成果を、日本が高度なロボットで悠々と実現してみせることにより、日本のロボット技術の優秀性を世界に発信する意味は大きいんですよ、お客さん。

㉓○○県の平井伸治知事の出番ですよ、お客さん。
㉔○○県の平井伸治知事は、事ある毎に「○○県が日本を、いや、世界をリードする」と豪語するんですよ、お客さん。

㉕誰か200万円貸してくれませんか?
㉖関連記事を紹介しますね。

【最後の打ち上げ成功】 スペースシャトル 

【ケープカナベラル(米フロリダ州)共同】 米航空宇宙局(NASA)は8日午前11時29分(日本時間9日午前0時29分)、スペースシャトル最後となる「アトランティス」をフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げた。

アトランティスは外部燃料タンクを切り離し、打ち上げは成功した。

シャトルの打ち上げは135回目。1981年の初飛行以来、国際宇宙ステーション建設など宇宙開発に多大な貢献をした一方、2度の事故で14人の犠牲者を出した。

再使用できる機体によるコスト削減の目標を達成できないまま、30年の歴史に幕を閉じる。

米国は、宇宙への人の輸送手段を失い、ステーションへはロシアのソユーズ宇宙船に依存することになる。

■ゴー!アトランティス 最後の任務へ一直線

発射からわずか数十秒で、上空に広がる白い雲に吸い込まれていった。

8日昼、米航空宇宙局(NASA)ケネディ宇宙センターから打ち上げられた最後のスペースシャトル「アトランティス」。腹の底まで響くごう音を残し、30年の歴史を締めくくる飛行へと旅立った。

発射に先立つ出発式。同センターの宿舎から乗員4人が姿を現すと、同僚の宇宙飛行士や関係者ら数百人から大きな拍手と歓声が上がり、4人は満面の笑みで大きく手を振りシャトルへと向かった。

「このセレモニーもこれが最後か」。同センターで働く技術者の男性(52)が寂しそうにつぶやいた。

同センターがあるフロリダ州ケープカナベラルには、100万人ともいわれる見物客が押し寄せ祭りのようなにぎわい。アトランティスの絵を描いたTシャツ、マグカップ、コイン…。土産物屋には「最後のシャトル」グッズが所狭しと並ぶ。

しかし今後の観光客減少を懸念する人も。

地元の商店で働くキャサリン・フレーザーさん(32)は、打ち上げのたびに多くの観光客で町がにぎわったと話し「私たちにはシャトルが必要なの」と〝シャトルなき後〟の不安を口にした。(2011.7.10)

㉗やれやれ。
㉘○○県の平井伸治知事と同じタイプの困ったちゃんが、ここにもいました。

㉙困ったぞ。
㉚どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㉛ここで問題です。
㉜私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「ROBOT」の2番を歌う

ピンポーン
正解です。

㉝JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
㉞「飛べない蝙蝠」 作詞作曲:小椋佳 歌:小椋佳

㉟全く同感です!
㊱米航空宇宙局は2011年7月8日、スペースシャトル最後となる「アトランティス」をフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げたんですよ、お客さん。

㊲スペースシャトルの打ち上げは135回目ですよ、お客さん。
㊳スペースシャトルは1981年の初飛行以来、国際宇宙ステーション建設など宇宙開発に多大な貢献をした一方、2度の事故で14人の犠牲者を出したんですよ、お客さん。

㊴2度の事故で14人の犠牲者をですよ、お客さん。
㊵2度の事故で14人の犠牲者を。

㊶2度の事故で14人の犠牲者を。
㊷2度の事故で14人の犠牲者を。

㊸2度の事故で14人の犠牲者を。
㊹助さん、格さん。そろそろいいでしょう。

㊺スペースシャトルは、再使用できる機体によるコスト削減の目標を達成できないまま、30年の歴史に幕を閉じたんですよ、お客さん。
㊻米国は、宇宙への人の輸送手段を失い、ステーションへはロシアのソユーズ宇宙船に依存するんですよ、お客さん。

㊼「このセレモニーもこれが最後か」
㊽ケネディ宇宙センターで働く私(IQ80のアホ)は寂しそうにつぶやいたんですよ、お客さん。

㊾ちなみに、○○県の平井伸治知事が「○○空港」を「○○砂丘コナン空港」に改名した時に、漫画家の青山剛昌さんは「ある意味ジョン・F・ケネディ空港と同じですからね」とほざいたんですよ、お客さん。
㊿私(IQ80のアホ)は「ある意味ケネディ宇宙センターと同じですからね」と寂しそうにつぶやいたんですよ、お客さん。

51 ちなみに、「つぶやいた」は馬鹿の一つ覚えですよ、お客さん。
52 「つぶやいた」と書く方が、「ほざいた」と書くより、寂しそうな感じが出るんですよ、お客さん。

53 しかし今後の観光客減少を懸念する人も。
54 地元の商店で働く私(IQ80のアホ)は、打ち上げのたびに多くの観光客で町がにぎわったと話し「私たちにはシャトルが必要なの」とシャトルなき後の不安を口にしたんですよ、お客さん。

55 私(IQ80のアホ)は実は、キャサリン・フレーザーさんなんですよ、お客さん。
56 ブレンダン・フレーザーさんじゃありませんよ、お客さん。

57 誰か200万円貸してくれませんか?
58 関連記事を紹介しますね。

【「日本の力を見せられた」】 油井さんと首相交信

国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士の油井亀美也さん(45)は26日、日本科学未来館(東京都江東区)と衛星回線をつなぎ、安倍晋三首相や都内の高校生らと交信した。

油井さんは無人補給機「こうのとり」5号機のキャッチを成功させたことについて「各国の宇宙船の輸送は失敗が続いて注目が集まっていた。日本の力を見せられて私自身うれしい」と話した。

出席者は安倍首相のほか、宇宙飛行士の毛利衛さん(67)や古川聡さん(51)など。ステーション側は1年間の長期滞在に挑戦している米国のスコット・ケリーさんも同席。

油井さんは、ロシアのソユーズ宇宙船でステーションに到着し、7月23日から5カ月間の予定で長期滞在している。(2015.8.27)

59 やれやれ。
60 ○○県の平井伸治知事と同じタイプの困ったちゃんが、ここにもいました。

61 困ったぞ。
62 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

63 ここで問題です。
64 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「ROBOT」の3番を歌う

ピンポーン
正解です。

65 JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
66 「飛べない蝙蝠」 作詞作曲:小椋佳 歌:小椋佳

67 全く同感です!
68 国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士の油井亀美也さんは、2015年8月26日、日本科学未来館と衛星回線をつなぎ、都内の高校生らと交信したんですよ、お客さん。

69 出席者は、宇宙飛行士の毛利衛さんや古川聡さんらですよ、お客さん。
70 ちなみに、日本人宇宙飛行士が「宇宙飛行士」の肩書をなかなか外さないのは、宇宙飛行士が少な目だからですよ、お客さん。

71 日本人宇宙飛行士が、見栄張る君だからじゃありませんよ、お客さん。
72 誤解しないでくださいよ、お客さん。

73 宇宙飛行士の毛利衛さんは日本宇宙少年団の団長だけど、とてもじゃないが、少年に見えないんですよ、お客さん。
74 私(IQ80のアホ)の目には中年に見えるんですよ、お客さん。

75 宇宙飛行士の油井亀美也さんは、無人補給機「こうのとり」5号機のキャッチを成功させたことについて「各国の宇宙船の輸送は失敗が続いて注目が集まっていた。日本の力を見せられて私自身うれしい」と話したんですよ、お客さん。
76 私(IQ80のアホ)は「米国の宇宙船の輸送は失敗が続いて私自身悲しい」と話したんですよ、お客さん。

77 私(IQ80のアホ)は実は、米国のスコット・ケリーさんなんですよ、お客さん。
78 米国のマシン・ガン・ケリーさんじゃありませんよ、お客さん。

79 誰か200万円貸してくれませんか?
80 関連記事を紹介しますね。

【〝模擬月面〟で探査車試験】 米西部の砂漠、日本初参加

【フラッグスタッフ(米アリゾナ州)共同」 米航空宇宙局(NASA)は24日、将来の有人月面探査に向けた車両の走行試験場を報道陣に公開した。

西部アリゾナ州の、月を思わせる荒涼とした砂漠。今月実施した試験では、日米の飛行士らが試作機に搭乗し、運転や車外での試料採取を予行演習した。取得したデータは今後、設計や運用方法の検討に活用する。

米主導の国際探査「アルテミス計画」は、11月に予定される宇宙船の無人飛行試験で本格始動する。アポロ計画以来の有人月面着陸は2025年が目標で、その後は水などの資源がある月の南極付近へ継続的に飛行士を送る。

日本は、車中泊をしながら広範囲をできる探査車技術で協力する方向だ。

NASAは30年の投入を目指す。今回の試験場は、悪路走行が求められ、通信インフラにも乏しい遠隔地を選んだ。

今月11~22日、飛行士の星出彰彦さん、金井宣茂さんら日米の6人が3組に分かれ、3日間ずつ走り回った。

南部テキサス州にあるNASAの施設では、運用チームが士の動きを追跡。地質学者らが試料採取の適地を助言するなど、本番を思い描きながら支援した。

試験に日本が参加したのは初めて。宇宙航空研究開発機構(JAXA)で探査車の研究開発を進める神吉誠志さんは現場で「非常に難しい技術だが、日本に任せたいと思ってもらえたら」と意気込みを語った。(2022.10.26)

81 やれやれ。
82 ○○県の平井伸治知事と同じタイプの困ったちゃんが、ここにもいました。

83 困ったぞ。
84 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

85 ここで問題です。
86 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「ロボット」の4番を歌う

ピンポーン
正解です。

87 JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
88 「飛べない蝙蝠」 作詞作曲:小椋佳 歌:小椋佳

89 全く同感です!
90 米航空宇宙局は10月24日、将来の有人月面探査に向けた車両の走行試験場を報道陣に公開したんですよ、お客さん。

91 西部アリゾナ州の、月を思わせる荒涼とした砂漠でですよ、お客さん。
92 ちなみに、宇宙開発ベンチャー企業「ispace」の袴田武史代表は「目印となる人工物のない月面での操作状況を再現するのに最適」として、○○市の○○砂丘を試験場に選んだんですよ、お客さん。

93 ○○県の平井伸治知事は「早急に許可します!」と駄じゃれをこいたのに、結局、宇宙開発ベンチャー企業「ispace」の袴田武史代表は、イスラエルの宇宙ベンチャー「ヘリオス」と手を組んだんですよ、お客さん。
94 私(IQ80のアホ)は実は、イスラエル料理が苦手なんですよ、お客さん。

95 先月11~22日、宇宙飛行士の星出彰彦さん、金井宣茂さんら日米の6人が3組に分かれ、3日間ずつ走り回ったんですよ、お客さん。
96 私(IQ80のアホ)も走り回ったんですよ、お客さん。

97 ちなみに、宇宙飛行士の星出彰彦さんは、地球に帰還した時に「長期滞在でまたきぼうを訪れたい。火星にも行きたい」と目を輝かせたんですよ、お客さん。
98 宇宙飛行士の星出彰彦さんは、地球に帰還した時に「できればもう一度行きたい。やり残したことも多く、次にとっておきたい」と述べ、目を輝かせたんですよ、お客さん。

99 JAXAで探査車の研究開発を進める神吉誠志さんは「非常に難しい技術だが、日本に任せたいと思ってもらえたら」と述べ、目を輝かせたんですよ、お客さん。
100 私(IQ80のアホ)は「非常に図々しい連中だが、日本に任せたいと思ってもらえたら」と述べ、目を輝かせたんですよ、お客さん。

101 誰か200万円貸してくれませんか?
102 誰も貸してくれませんね。

103 次の問題です。
104 卑怯が服を着て歩いているような、筋金入りの卑怯者は誰でしょう。

1、○○県の平井伸治知事
2、日本総合研究所の寺島実郎会長
3、○○通信ケープカナベラル支局の特派員
4、漫画家の青山剛昌さん
5、宇宙飛行士の毛利衛さん
6、宇宙飛行士の山崎直子さん
7、宇宙飛行士の油井亀美也さん
8、宇宙飛行士の星出彰彦さん
9、JAXAで探査車の研究開発を進める神吉誠志さん
10、宇宙開発ベンチャー企業「ispace」の袴田武史代表
11、私(IQ80のアホ)

ピンポーン
正解です。

105 何を隠そう、卑怯が服を着て歩いているような、筋金入りの卑怯者は私(IQ80のアホ)です。
106 ○○県の平井伸治知事ではありません。

107 何はともあれ、日本の宇宙開発は素晴らしい。
108 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、日本人宇宙飛行士と、JAXAの技術者と、○○通信ケープカナベラル支局の特派員の今後の活躍に期待したいと思います。