東京大学名誉教授の上野千鶴子さんの発言について
質問者:真・四国無双5さん 質問日時:2022/4/28 5:51
上野千鶴子の「日本の女が戦争で日本の男に守ってもらわないほうが、敵のもっと『いい男』と出会えるかもしれない」発言どう思います?
左翼の(「まともじゃないフェミニスト」という意味での)フェミおばさんって、日本に守ってもらいながら日本に文句言いまくっていて、母親に反抗するニートみたいに見えますけど、守ってくれる日本の男たちをここまでバカにすんのか?と思いました。
ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん
いつものように関連記事を紹介しますね。
【穏やかな幸せをやりくり】 私たち抜きで決めないで 年始論壇インタビュー 上野千鶴子さん
新たな年には何が待ち受けているだろう。道を切り開くにはどうすればよいか。社会学者の上野千鶴子さんに聞いた。
昨年末の衆院選の投票率は戦後最低でした。選挙で投票率が一番低いのはずっと20代で、面白い事や変化の兆しがないと投票しない。この「あなた任せの民主主義」からどう脱するかです。
今年は4月に統一地方選が行われます。
沖縄県では昨秋、先駆けて地方選があり、米軍普天間飛行場の名護市辺野古ーの移設に反対する保守と革新が「オール沖縄」で共闘して、画期的でした。
知事選前に那覇市で講演し、障害者自立生活運動の標語「私たち抜きに私たちのことを決めないで」を紹介した。
私が「当事者主権」と呼ぶ考え方です。
辺野古から来た女子高生が手を挙げて「この言葉が一番の収穫です。沖縄のことを沖縄抜きで決めないで」と言った。これこそお任せ民主主義からの脱却です。
■痛恨
原発も、自分たちの運命を自分たちで決める自治の問題です。
和歌山県日置川町(現白浜町)や新潟県巻町(現新潟市)、石川県珠洲市は、原発の新規立地を反対運動で退けたり、凍結に追い込んだりしてきた。
昨年は、元兵庫県議の号泣や東京都議会のセクハラやじで、地方議員の質への関心が高まりました。有権者は同じような議員を再選するかが問われている。
若者や女性には、選挙権だけでなく被選挙権も行使してほしい。小さい自治体なら数百票とれば当選できます。
女性議員が増えないのは、女性の立候補者が増えないから。婦人参政権実現に尽力した尽くした市川房枝さんは「権利の上に眠るな」という言葉を残しておられます。痛恨の思いです。
■多様
世論調査をみると、原発再稼働は国民の半数以上が反対で、特に女は反対が圧倒的に多い。集団的自衛権の行使容認に反対する割合も女の方がずっと高い。
脱原発と不戦の民意が政治に結びついていない。女性の活用に熱心な安倍晋三政権は、女性の権利擁護には熱心ではありません。
欧州各国は1970年代のオイルショック後、家族と市場の関係を変えた。男女とも働いて納税し、育児や介護を社会が肩代わりした。
男性稼ぎ主型の世帯構造と労働市場を堅持する国が一様に少子化で苦しんでいる。
大きな希望はなくても小さな希望はある。
私が考えた生き延びるための処方箋が「ひとりダイバーシティ(多様性)」。シングルインカムは不安定でダブルインカムでも足りないから4つ5つと収入源を増やすのです。
ひとりダイバーシティは地方でこそ可能です。家庭菜園をやれば野菜を買わずに済み、贈与経済や現物経済がある。
日本では近世まで、多様な生業をかき集めてやりくりしてきた。稲作農耕民ではなく、野菜や雑穀の多毛作をやり、地域特性に合うさまざまな産業を生んだ。
歴史学者の網野善彦さんの言う「百姓」ライフです。
■正気
情報の均一化で東京に出なくてよくなり、地元志向の若者が増えている。人とのつながりが多い高齢者はお金がなくても元気です。
ゼロ成長を前提に、身の丈で生きる社会へギアチェンジすべきだと多くの兆候が示している。
日本は経済成長アディクション(依存、中毒)で、原発マネーへのアディクションも抱えている。でも、沖縄は基地マネーへのアディクションを脱し始めています。
最後に月刊誌が2001年から02年に募集した「夢の憲法前文」で、優秀賞に選ばれた当時17歳の作品を紹介しましょう。
「全くもってタイシタコトのない世界的にみてソコソコの国がいい。(略)穏やかに過ぎる時に心で幸せを感じられるから」
これが21世紀日本の正気のビジョンです。(2015.1.11)
私(IQ80のアホ)の感想
①やれやれ。
➁○○県の平井伸治知事と同じレベルの困ったちゃんが、こんなところにいました。
③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う
ピンポーン
正解です。
⑦JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
⑧「あなた任せのブルース」 作詞:石坂まさを 作曲:森川登 歌:藤圭子
⑨全く同感です!
⑩全くもってタイシタコトのない世界的にみてソコソコの国がいいんですよ、お客さん。
⑪○○県の平井伸治知事が掲げる「小さくても勝てる砂丘の国」がいいんですよ、お客さん。
⑫驚くなかれ、○○県の平井伸治知事の3期目の公約達成率は97・1%だったんですよ、お客さん。
⑬97・1%ですよ、お客さん。
⑭97・1%。
⑮97・1%。
⑯97・1%。
⑰97・1%。
⑱97・1%。
⑲97・1%。
⑳助さん、格さん。そろそろいいでしょう。
㉑○○県民はほにゃららだから、疑うという事を知らないんですよ、お客さん。
㉒騙し放題ですよ、お客さん。
㉓○○県の選挙で、投票率が一番高いのは高齢者ですよ、お客さん。
㉔○○県の高齢者は、一生、同じ候補者に投票するんですよ、お客さん。
㉕国政選挙の場合は、必ず自民党の石破茂元幹事長に投票するんですよ、お客さん。
㉖知事選の場合は、必ず○○県の平井伸治知事に投票するんですよ、お客さん。
㉗この「高齢者任せの民主主義」からどう脱するかですよ、お客さん。
㉘私(IQ80のアホ)が考えた生き延びるための処方箋が「ひとりシムシティ(多様性)」ですよ、お客さん。
㉙シングルオーバーヘッドカムシャフトは不安定で、ダブルオーバーヘッドカムシャフトでも足りないから、4つ、5つ、6つと収入源を増やすんですよ、お客さん。
㉚7つ、8つ、9つと収入源を増やすんですよ、お客さん。
㉛15、16、17と、私(IQ80のアホ)の人生暗かったんですよ、お客さん。
㉜過去はどんなに暗くとも、夢は夜開くんですよ、お客さん。
㉝誰か200万円貸してくれませんか?
㉞関連記事を紹介しますね。
【「我慢しない女が世の中を変える」】 日本女性会議 記念シンポジウム
「日本女性会議2022 in くらよし」(実行委員会、倉吉市主催)の2日目は29日、倉吉未来中心で開かれ、記念シンポジウムで鳥取大の女子学生3人が「弱者が弱者のままで尊重される社会」をテーマに発表した。
学生たちの思いを受け止めた東京大名誉教授の上野千鶴子さんは「我慢しない女が世の中を変える」と鼓舞した。
鳥大地域学部地域創造コースの女子学生3人が「ひとりでも生きていけそう」をキーワードに、女性として経験したつらい思いや疑問を披露。
3年の小嶋蒼穹空さんは「耐えることが得意で、いかにうまく生きていくかを考え、自分がどうしたいかより、うまく事が運ぶ選択をしてきた」と自身を振り返り、上野さんの言葉をきっかけに「『自分だけ器用に生きていけばよい』と考えていたことに気付いた。古い価値観のよろいをぬぎたい」と述べた。
「自己犠牲で社会が成り立つと思うが、どこまでが権利主張になるか」と問う学生たち。
上野さんは「わがままと権利主張の境界線はない。我慢しない女が世の中を変え、やがて社会全体で当然の権利として認められるようになった」と指摘し、「被害者であり続けることにより、次の誰かに対して加害者になる」と強調。
女性の我慢や自己犠牲により現状が変わらないと、次の世代に同じ事が起きると警鐘を鳴らした。
俳優の上地雄輔さんと秀ノ山親方(元大関琴奨菊)のトークショーにも大勢の来場者が耳を傾けた。(加嶋祥代)(2022.10.30)
㉟やれやれ。
㊱○○県の平井伸治知事と同じレベルの困ったちゃんが、ここにもいました。
㊲困ったぞ。
㊳どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
㊴ここで問題です。
㊵私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「あなた任せのブルース」の2番を歌う
ピンポーン
正解です。
㊶JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
㊷「あなた任せのブルース」 作詞:石坂まさを 作曲:森川登 歌:藤圭子
㊸全く同感です!
㊹「日本女性会議」の記念シンポジウム2日目は29日、倉吉未来中心で開かれたんですよ、お客さん。
㊺○○大の女子学生3人が「弱者が弱者のままで尊重される社会」をテーマに発表したんですよ、お客さん。
㊻○○大の女子学生の私(IQ80のアホ)は「○○県民がほにゃららのままで、平井伸治知事にコケにされる社会」をテーマに発表したんですよ、お客さん。
㊼学生たちの思いを受け止めた東京大名誉教授の上野千鶴子さんは「我慢しない女が世の中を変える」と鼓舞したんですよ、お客さん。
㊽○○大地域学部地域創造コースの私(IQ80のアホ)は「お客さんが200万円貸してくれたら、ひとりでも生きていけそう」をキーワードに、女性として経験したつらい思いや疑問を披露したんですよ、お客さん。
㊾ちなみに、○○県の平井伸治知事は月給を115万1千円、期末手当を448万9千円ももらうんですよ、お客さん。
㊿しかも、5期目の知事選に出馬し、トップ当選し、任期一杯、我が世の春を謳歌し、退職金をウン億円もらって、奥さんのりえさんと世界一周旅行でもしようと考えているんですよ、お客さん。
51 不公平感が募るんですよ、お客さん。
52 腹が立つんですよ、お客さん。
53 上野さんは「わがままと権利主張の境界線はない。我慢しない女が世の中を変え、やがて社会全体で当然の権利として認められるようになった」と指摘したんですよ、お客さん。
54 私(IQ80のアホ)は「わがままと権利主張の権化の○○県の平井伸治知事が世の中を変え、やがて社会全体で当然の権利として認められるようになった」と指摘したんですよ、お客さん。
55 上野さんは「被害者であり続けることにより、次の誰かに対して加害者になる」と強調したんですよ、お客さん。
56 私(IQ80のアホ)は「その通り」と同調したんですよ、お客さん。
57 上野さんは、女性の我慢や自己犠牲により現状が変わらないと、次の世代に同じ事が起きると警鐘を鳴らしたんですよ、お客さん。
58 私(IQ80のアホ)は、鈍感力と忍耐力が異常に強く、一生、○○県の平井伸治知事に投票する高齢者が冥土に行かないと、次の世代に同じ事が起きると半鐘を鳴らしたんですよ、お客さん。
59 俳優の上地雄輔さんと元大関の琴奨菊のトークショーにも大勢の来場者が耳を傾けたんですよ、お客さん。
60 私(IQ80のアホ)は俳優の上地雄輔さんも、元大関の琴奨菊も大嫌いなんですよ、お客さん。
61 誰か200万円貸してくれませんか?
62 関連記事を紹介しますね。
【潮流】 行きたい! 帰りたい! 住みたい!!鳥取へ みんながPR大使に! 鳥取県商工連合会専務理事 米田裕子
8月葉月。今年は30年に1度の異常気象となり、大地全体が干上がっているような日々です。
例年8月に入れば昼間酷暑でも朝夕は涼やかな風を感じるのですが、立秋過ぎても残暑とは言えない今年の夏です。
8月は広島原爆の日、長崎原爆の日、終戦記念日、そして旧盆と、ご先祖さまをはじめ戦争で亡くなられた多くの方々への鎮魂の連続でもありますし、県外からの帰省される方々も多く、同級会、クラス会など懐かしい友や親せきなどとの親交も深まる時期ですね。
以前、関西の学生が、「田舎のある人がうらやましい」と話していました。
代々都会に生まれ育った人は、友達が楽しそうに「田舎のおばあちゃんのところへ夏休みに行く」ということを聞くたびに、自分には帰る田舎が無くて寂しいと話し、多くの都会の人が田舎に憧れています。
その際には「鳥取にいらっしゃい! 皆が家族のように迎えてくれますよ」と提案しておりました。
「自分の最終学校は鳥取ですよ」との声もかなりの確率で聞きました。鳥取で2週間近く滞在し、自動車学校で免許を取ったとのこと。
鳥取の二十世紀梨がおいしかったことや、学校の先生への信頼感ができてかなり鳥取通になっており、初めてのドライブは鳥取砂丘へ行ったことなど、話は尽きなかったです。若い世代の鳥取ファンです。
また、大阪府池田市の若者は小学校時代に青谷にあった池田市の施設に必ず一度は行くので、大人になっても海水浴はやっぱり鳥取のきれいな海が忘れられず、鳥取の海に行きますとのうれしい話も数々お聞きしました。
こども時代の経験は強いですね。
奈良県天理市には、鳥取の出身者ではないですが、鳥取ファンの方々が多く、「鳥取は人よし、味よし、景色よし」と評され、毎年のように鳥取を楽しみに来て、しゃんしゃん祭にも何度となく連で参加されるなど、強い絆の鳥取ファンが誕生しております。
唱歌「ふるさと」はさまざまな人々が歌い続けています。作曲が鳥取生まれの岡野貞一だと知らなくても、皆の心にある古里を思い浮かべて歌っています。心穏やかになるメロディーですから。
鳥取に来られた方に「あなたのふるさと・鳥取にようこそ」という意味を込めて、鳥取駅のホームで列車の到着時や、空港の到着時にロビーで「ふるさと」を流してほしいものですね。
1度訪問してもらえば、必ずといっていいほどさまざまな鳥取の魅力を感じてもらえます。大好きになっていただけます。
鳥取ファンの種はたくさん播かれています。そこに身近な人からの情報という水を播き、人柄のよい心配りを感じてもらい、二度三度と鳥取を楽しんで、そして最後は鳥取に帰り、住んでいただければうれしいですね。
「人よし、味よし、景色よし」の鳥取へ「行きたい! 帰りたい! 住みたい!」と、一人でも多くの方々の幸せのお手伝いを私たち一人一人ができることはたくさんありますね。
県民の皆さまが鳥取のPR大使なのですから。どんどんファンを増やしましょう。(2018.8.10)
63 やれやれ。
64 ○○県の会計管理者だった米田裕子さんが、○○県商工連合会の専務に就任し、○○県の平井伸治知事に、魂胆が見え見えのおべっかを使ってしまいました。
65 困ったぞ。
66 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
67 ここで問題です。
68 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「あなた任せのブルース」の3番を歌う
ピンポーン
正解です。
69 JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
70 「あなた任せのブルース」 作詞:石坂まさを 作曲:森川登 歌:藤圭子
71 全く同感です!
72 8月葉月、9月長月、10月神無月。
73 今年は30年に1度の異常気象となり、大地全体が干上がっているような日々ですね、お客さん。
74 例年8月に入れば昼間酷暑でも朝夕は涼やかな風を感じるのですが、立秋過ぎても残暑とは言えない今年の夏ですね、お客さん。
75 8月は広島原爆の日、長崎原爆の日、終戦記念日、そして旧盆と、ご先祖さまをはじめ戦争で亡くなられた多くの方々への鎮魂の連続でもありますし、県外からの帰省される方々も多く、同級会、クラス会など懐かしい友や親せきなどとの親交も深まる時期ですね、お客さん。
76 以前、関西の学生が、「田舎のある人がうらやましい」と話していたんですよ、お客さん。
77 代々都会に生まれ育った人は、友達が楽しそうに「田舎のおばあちゃんのところへ夏休みに行く」ということを聞くたびに、自分には帰る田舎が無くて寂しいと話し、多くの都会の人が田舎に憧れているんですよ、お客さん。
78 その際には「新婚さんいらっしゃい! 皆が桂三枝さんのように迎えてくれますよ」と提案していたんですよ、お客さん。
79 「自分の最終学校は○○ですよ」との声もかなりの確率で聞いたんですよ、お客さん。
80 ちなみに、私(IQ80のアホ)の最終学校は、ハイチ共和国のペチョンビル市郊外にあるジュールベルヌ小学校ですよ、お客さん。
81 私(IQ80のアホ)は都会生活に憧れ、徒歩で○○県に来たんですよ、お客さん。
82 私(IQ80のアホ)は○○県に2週間近く滞在し、自動車学校で原動機付き自転車免許を取ったんですよ、お客さん。
83 ○○の二十世紀梨がおいしかったことや、学校の先生への信頼感ができてかなり○○通になっており、初めてのツーリングは○○砂丘へ行ったことなど、話は尽きなかったんですよ、お客さん。
84 私(IQ80のアホ)は若い世代の○○ファンですよ、お客さん。
85 というのは嘘で、ホントは米国のジョー・バイデン大統領と同い年ですよ、お客さん。
86 私(IQ80のアホ)はハイチ共和国に帰って、村の渡しの船頭をしているんですよ、お客さん。
87 村の渡しの船頭さんは 今年六十のおじいさん
年は取ってもお舟をこぐときは 元気いっぱい 櫓がしなる
ソレ ギッチラ ギッチラ ギッチラコ
88 「船頭さん」 作詞:武内俊子 作曲:河村光陽
89 ○○ファンの種はたくさん播かれているんですよ、お客さん。
90 そこに身近な人からの情報という水を播き、人柄のよい心配りを感じてもらい、二度サンドと○○を楽しんで、そして最後は○○に帰り、住んでいただければうれしいですね、お客さん。
91 「人よし、味よし、景色よし」の○○へ「行きたい! 帰りたい! 住みたい!」と、一人でも多くの方々の幸せのお手伝いを私(IQ80のアホ)たち一人一人ができることはたくさんありますね、お客さん。
92 県民の皆さまが○○のPR大使なのですから、どんどんファンを増やしましょうよ、お客さん。
93 誰か200万円貸してくれませんか?
94 誰も貸してくれませんね。
95 次の問題です。
96 一番頭が悪いのは誰でしょう。
1、東京大学名誉教授の上野千鶴子さん
2、東京大学法学部卒の○○県の平井伸治知事
3、○○県商工連合会の米田裕子専務理事
4、私(IQ80のアホ)
ピンポーン
正解です。
97 何を隠そう、一番頭が悪いのは私(IQ80のアホ)です。
98 東京大学法学部卒の○○県の平井伸治知事ではありません。
99 何はともあれ、東京大学名誉教授の上野千鶴子さんが並べるゴタクは素晴らしい。
100 県民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、東京大学名誉教授の上野千鶴子さんと、東京大学法学部卒の○○県の平井伸治知事と、○○県商工連合会の米田裕子専務理事の今後の活躍に期待したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません