田舎特有の陰湿さが生まれる原因について
質問者:ID非公開さん 質問日時:2022/4/7 14:07
田舎の陰湿さ、意地悪さ。
私も東京から地方に引っ越した事がありまして、その時になんとも表現しにくい感覚値ですが、田舎の陰湿さ、意地悪さを感じた事があります。
なぜ田舎特有の陰湿さは生まれると考えますか?
ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん
いつものように関連記事を紹介しますね。
【海潮音】
「やあご機嫌よう けふ因美線全通し鳥取津山の握手」―。因美線が全通した1932年7月1日。本紙の前身でもある因伯時報は興奮を持って伝えている。
「やあご機嫌よう」という見出しが、鉄道で交流が盛んになる時代を予感させ面白い。
翌々日には津山から鳥取へ初の団体客240人が到着。魚市場で2尺以上もあるコイを買い込んでぶら下げて歩く人もいるなど「大はしゃぎぶり」を見せた。
駅前には「祝開通」の大アーチが設置され「祝賀売り出しのビラなどで華やかな全通気分」に満ちたと記す。
JR西日本は因美線東津山―智頭間など赤字路線の収支を公表した。同区間は智頭急行の開業や沿線人口の減少もあって利用者は減少。赤字は年3億9千万円に上った。当時の熱気とは対照的だ。
とはいえ、公表された区間はどこも長い歴史がある。鉄路を通した先人の苦労を考えると、短絡的に廃線議論に入るのはいかがなものか。
当時の紙面には、開業したばかりの那岐駅の写真も掲載されている。
ホームより一段低い場所に駅舎がある珍しい構造で「まるで井戸の中へ降りたり上ったりするように乗降するという奇観である」と表現された。
鉄道は単なる移動手段だろうか。現在も残るこうした遺産を、生かさぬ手はない。(北)(2022.4.19)
私(IQ80のアホ)の感想
①やれやれ。
➁田舎特有の陰湿に気づかぬ困ったちゃんが、こんなところにいました。
③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う
ピンポーン
正解です。
⑦JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
⑧「俺ら東京さ行ぐだ」 作詞作曲:吉幾三 歌:吉幾三
⑨全く同感です!
⑩やあご機嫌よう。
⑪JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
⑫「みずいろの手紙」 作詞:阿久悠 作曲:三木たかし 歌:あべ静江
⑬JR西日本は因美線東津山―智頭間など赤字路線の収支を公表したんですよ、お客さん。
⑭同区間は智頭急行の開業や沿線人口の減少もあって利用者が減少したんですよ、お客さん。
⑮ちなみに、智頭急行の社長は○○県庁の知事部局の卒業生ですよ、お客さん。
⑯若桜鉄道の社長も○○県庁の知事部局の卒業生ですよ、お客さん。
⑰○○県は平井伸治知事を中心に回っているんですよ、お客さん。
⑱私(IQ80のアホ)はお客さんを中心に回っているんですよ、お客さん。
⑲ちなみに、○○県の平井伸治知事は東京都千代田区外神田出身ですよ、お客さん。
⑳郷土愛なんてもんは持ち合わせていないんだから、赤字路線が廃止されようが、黒字路線が廃止されようが、知ったこっちゃないんですよ、お客さん。
㉑しこたま稼いで、いつの日か、東京に帰るんですよ、お客さん。
㉒あとはどうなときゃあなろたいですよ、お客さん。
㉓ピーチクパーチク雲雀の子ですよ、お客さん。
㉔げんぱく茄子のいがいがどんですよ、お客さん。
㉕誰か200万円貸してくれませんか?
㉖関連記事を紹介しますね。
【潮流】 日本人だからこそ伝えられる言葉 矢澤秀成(園芸研究家)
春夏秋冬のある日本は素敵な国です。
幼少時代から父親の影響もあり、山歩きによく出掛けました。山頂を極めることが目的ではなく、自然との時間をのんびり過ごすことが、わたしの山歩きです。
山歩きは、多くの人とすれ違います。どこの誰ともわかりませんが、必ず「こんにちは」と声を掛け合います。いつから始まったのか、山歩きの常識です。時には「こんにちは」の一言から話が膨らみます。
日本には、他にも美しい思いやりの言葉があります。他の国にはない思いやりの言葉があります。
それは、仕事中や仕事終わりに掛け合う言葉「お疲れさまです」、そして家に帰ったときに迎えてくれる言葉「おかえりなさい」などです。
他の国には、この言葉と同じ表現の言葉はないそうです。常に人を気遣う心を持った優しい日本人だからこそ伝えられる素敵な言葉ですね。
今日から、いつもより大きな声で、挨拶をしませんか。いつもよりいっぱい優しさを込めて、挨拶をしませんか。
「お疲れさまです」、「おかえりなさい」…の後に、いつもより笑顔いっぱいの「ただいま」が返ってきます。日本人で良かった。(2010.10.26)
㉗やれやれ。
㉘田舎特有の陰湿さに気づかぬ困ったちゃんが、ここにもいました。
㉙困ったぞ。
㉚どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
㉛ここで問題です。
㉜私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「俺ら東京さ行ぐだ」の2番を歌う
ピンポーン
正解です。
㉝JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
㉞「俺ら東京さ行ぐだ」 作詞作曲:吉幾三 歌:吉幾三
㉟全く同感です!
㊱春夏秋冬のある日本は素敵な国ですよ、お客さん。
㊲季節のない街に生まれ 風のない丘に育ち
夢のない家を出て 愛のない人にあう
人のためによかれと思い 西から東へかけずりまわる
やっと見つけたやさしさは いともたやすくしなびた
春をながめる余裕もなく 夏をのりきる力もなく
秋の枯葉に身をつつみ 冬に骨身をさらけだす
今日ですべてが終わるさ 今日ですべてが変わる
今日ですべてが報われる 今日ですべてが始まるさ
㊳「春夏秋冬」 作詞作曲:泉谷しげる 歌:泉谷しげる
㊴日本には、他にも美しい思いやりの言葉があるんですよ、お客さん。
㊵他の国にはない思いやりの言葉があるんですよ、お客さん。
㊶それは、仕事中や仕事終わりに掛け合う言葉「お疲れさまです」、そして家に帰ったときに迎えてくれる言葉「おかえりなさい」などですよ、お客さん。
㊷他の国には、この言葉と同じ表現の言葉はないそうですよ、お客さん。
㊸常に人を気遣う心を持った優しい日本人だからこそ伝えられる素敵な言葉ですね、お客さん。
㊹日本人で良かった。
㊺誰か200万円貸してくれませんか?
㊻関連記事を紹介しますね。
【潮流】 「またいつか、どこかで…」 矢澤秀成(園芸研究家)
山陰に来て、5年3カ月がたちました。2006年1月、指定管理を迎える植物園を立て直し、そして支えるために鳥取県に来ました。
横浜のマンションを売り払い、その借金を背負い、順調に業績を伸ばしていた会社をたたみ、支えてくれた従業員も就職先をあっせんし解雇しました。
そして家族と共に鳥取県に骨を埋めるつもりで来ました。鳥取を故郷にするつもりで来ました。
当時、多くの友人に考え直すように言われました。「なぜそこまで多くのリスクを背負って、遠い鳥取へ向かうのか?」。
とっとり花回廊のトップマネジャーに就任後、民間会社ではあり得ない事の連続でした。また植物を扱う人間としての自覚の薄さに驚きました。
全ては種蒔きから始まりました。よそ者が先頭に立ち、新しいことをしてきました。いろいろなぶつかり合いがありました。
その度に「よそ者だからこそ、やれる事がある」「よそ者だからこそ、やらなければいけない事がある」。この言葉を、何度も何度も歯を食い縛って自分に言い聞かせて進んできました。
4月下旬でとっとり花回廊を退職することになりました。この地で土を耕し植物に触れ、そして自分の夢を追い続けたかった。その夢は断たれました。
とても残念ですが、他県の植物園でその夢を追うことになりました。よそ者は、再び故郷探しの旅に出ます。
最後に皆さんへ伝えたいことがあります。種を蒔いて下さい。そして、焦らずにゆっくりと育ててください。きっと素敵な花が咲きます。「人は花を育てます。花は人を育てます」。
みんなにありがとう。またいつか、どこかで会いましょう。(2011.4.20)
㊼やれやれ。
㊽田舎特有の陰湿さに気づいた困ったちゃんが、再び故郷探しの旅に出てしまいました。
㊾困ったぞ。
㊿どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
51 ここで問題です。
52 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「俺ら東京さ行ぐだ」の3番を歌う
ピンポーン
正解です。
53 JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
54 「俺ら東京さ行ぐだ」 作詞作曲:吉幾三 歌:吉幾三
55 全く同感です!
56 最後にお客さんに伝えたいことがあるんですよ、お客さん。
57 誰か200万円貸してくれませんか?
58 関連記事を紹介しますね。
【チューリップ18万球 色とりどりの園】 とっとり花回廊
日本最大級のフラワーパーク、とっとり花回廊(南部町鶴田)で9日、240品種18万球のチューリップが園内を彩る「チューリップまつり」が始まった。
春の陽気に誘われて訪れた家族連れらは色とりどりの花に囲まれ、思い思いの時を過ごした。5月5日まで。
西館テラスでは、花びらの縁に白いラインが入った紫色のキャンディアップルデライトや赤くて大きいラリベラなど、多種多様なチューリップが出迎え。
この日はは手回し式ハンドルを回して自動演奏するストリートオルガンも登場し、来園者は演奏を体験したり、美しい音色に耳を傾けたりしていた。
同園が姉妹提携するオランダの名園、キューケンホフ公園がデザインした花の谷では、4月中旬ごろから遅咲きの桜とチューリップの共演も楽しめる。
広島県東広島市から訪れた杉山欧佑さん(21)は「桜吹雪の下で咲く色とりどりのチューリップがきれいだった。珍しい色や見たことがない形のチューリップもあり、時間が過ぎるのがあっという間だった」と満足そうに話した。(盛山友歌)(2022.4.10)
59 やれやれ。
60 田舎特有の陰湿さに気づかぬ困ったちゃんが、ここにもいました。
61 困ったぞ。
62 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
63 ここで問題です。
64 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「俺ら東京さ行ぐだ」の4番を歌う
ピンポーン
正解です。
65 JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
66 「チューリップのアップリケ」 作詞作曲:岡林信康 歌:岡林信康
67 全く同感です!
68 日本最大級のフラワーパーク、○○花回廊で9日、240品種18万球のチューリップが園内を彩る「チューリップまつり」が始まったんですよ、お客さん。
69 春の陽気に誘われて訪れた家族連れらは色とりどりの花に囲まれ、思い思いの時を過ごしたんですよ、お客さん。
70 広島県東広島市から訪れた私(IQ80のアホ)は「桜吹雪の下で咲く色とりどりのチューリップがきれいだった。珍しい色や見たことがない形のチューリップもあり、時間が過ぎるのがあっという間だった」と満足そうに話したんですよ、お客さん。
71 誰か200万円貸してくれませんか?
72 誰も貸してくれませんね。
73 次の問題です。
74 最後の最後まで、田舎特有の陰湿さに気づかぬ、幸せいっぱい、夢いっぱいのアホは誰でしょう。
1、○○新聞の北尾雄一記者
2、○○県の平井伸治知事
3、私(IQ80のアホ)
ピンポーン
正解です。
81 何を隠そう、最後の最後まで、田舎特有の陰湿さに気づかぬ、幸せいっぱい、夢いっぱいのアホは私(IQ80のアホ)です。
82 ○○県の平井伸治知事ではありません。
83 何はともあれ、田舎特有の陰湿さは素晴らしい。
84 県民に占める陰湿な人間の割合は高まるばかりですが、○○新聞の北尾雄一記者と○○県の平井伸治知事の今後の活躍に期待したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません