ハリウッド映画の大根役者について
質問者:ID非公開さん 質問日時:2021/10/3 22:33
ハリウッド映画の、有名な俳優さんの中にも大根役者さんはいますか?
有名な俳優さんです。
外人さんの演技は皆良く見えます。
もしいたらどなたか教えて下さい。
当たり前ですが私見でけっこうです。
ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん
いつものように関連記事を紹介しますね。
【「ハリウッド映画」はいつつまらなくなったか】 小林信彦(作家)
経済の没落とともに、日本人にとってアメリカ文化も輝きを失っている、といわれる。しかし、アメリカ映画に限れば、それは1950年代から始まっていたのだ。
■昭和20年代の黄金期
私はアーサー・フリード製作のMGMミュージカルが特に好きだった。ブロードウェイ・ミュージカルの映画化ではなく、純粋のシネ・ミュージカルだったからである。
大学に入ってからも、好きは好きなのだが、これでいいのか、と思うようになった。
昭和27年(1952年)の「メーデー事件」は、大マスコミによって「血のメーデー」と名づけられたが、「血の」は余計だった。
私は早大生としてそこにいたから知っているが、お濠の向うに、いわゆる「マッカーサー司令部」があり、デモ隊の一部が濠端のアメ車をひっくりかえして放火した瞬間から、空気が変わった。
警官隊が不意に催涙弾を使い、拳銃の水平撃ちを始めたとき、初めて私は憎悪を覚えた。
水平撃ちから逃げながら、私が考えたのは、「これで、アメリカ映画など観ていていいのだろうか」ということだった。
ハリウッド流に見れば「反乱する土民軍」の一人である私が、アメリカ映画を愛するのはおかしいのではないか?
■見世物化するCG映画
忘れがたいのは、父親が死んだ月に、マーロン・ブランドの「欲望という名の電車」を観たことである。「欲望という名の電車」は映画用に人物の性癖を変えていたと思うが、それはどうでもよい。
マーロン・ブランドという役者がきわめて不愉快だったからである。ハリウッドの1950年代を象徴する人物らしいが、鼻をつまらせた声と不自然な動きはいまだに気持が悪い。
赤狩りとか、独占禁止法とか、テレビの攻勢とか、いろいろあったが、マーロン・ブランドという存在が、大学2年の私の消えかけたアメリカへの夢に追い打ちをかけた。
米軍の放送をWVTR時代からFEN時代まで熱心に聞いていた私は、1956年夏に、エルヴィス・プレスリーという、今までのクルーナーとちがう歌手が、少女はおろか、男性にまで迎えられたのに驚いた。
一方、アメリカ映画はニュー・シネマの短い時期を経て、70年代のジョージ・ルーカス、プロデューサー業のうまいS・スピルバーグの登場、
特に二人の「スター・ウォーズ物」「インディ・ジョーンズ物」のようなCGの多いスペクタクル映画の成功によって、往年のB級映画が主流になるという逆転を見せた。
それらの成功は、ハリウッドの息をのばしたかも知れないが、何本もつづけるうちに、子供向きのCGアクションの見世物となった。
ゲームから出た「トランスフォーマー」や「ターミネーター」シリーズなしでは、ハリウッドは続かなくなっている。
「チェンジリング」「グラントリノ」を続けて発表したクリント・イーストウッドのみが正統派アメリカ映画の孤塁を守っているのは奇蹟としか思えない。
かつての「はるかなるアメリカ」ではなく、「行こうと思えば行けるアメリカ」が遠くなったのは皮肉である。(出典:文藝春秋2009年8月号164~169ページ)
私(IQ80のアホ)の感想
①やれやれ。
➁私(IQ80のアホ)と同じレベルの困ったちゃんが、ここにもいました。
③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う
ピンポーン
正解です。
⑦ここだけの話
となりのクラスの先生と 同じクラスのAさんが
マー いけないこと インモラルだこと
噂のたまごが割れちゃって 地下奥深く
鎖に繋いだおかしな秘密が 渋谷の駅前で 丸裸のダンシング
仲間にいれてね 話に混ぜてね 先祖代々の伝言ゲーム
流れ流されて健全に Я らりぱっぱら ぱっぱっぱら!
みんな唾液まみれのゴシップニュース にちゃにちゃ頬張ってんだ
嗚咽がだんだんクセになり 腐れ外道にほだされたり
あることないことばっかの 甘い甘いチョコを舐める 嗚呼
真偽はどうあれ 添加物だらけ 美味い餌をあげる
綺麗ごとは嘘くさくて 下世話な蜜が真実でさ
あなたもかい? そりゃ私もそうだよ
安直だね
⑧「腐れ外道とチョコレゐト」 作詞作曲編曲:ピノキオP 歌:初音ミク
⑨全く同感です!
⑩経済の没落とともに、日本人にとってアメリカ文化も輝きを失っているんですよ、お客さん。
⑪しかし、アメリカ映画に限れば、それは1950年代から始まっていたんですよ、お客さん。
⑫私(IQ80のアホ)はアメリカのミュージカル映画が好きだったんですよ、お客さん。
⑬宝塚歌劇団がパクったブロードウェイのミュージカルや、劇団四季がパクったディズニーのミュージカルではなく、純粋のシネ・ミュージカルだったからですよ、お客さん。
⑭老人ホームに入ってからも、好きは好きなのだが、これでいいのか、と思うようになったんですよ、お客さん。
⑮忘れがたいのは、親父が死んだ月に、マリリン・モンローの『百万長者と結婚する方法』を観たことですよ、お客さん。
⑯『百万長者と結婚する方法』は映画用に人物の性癖を変えていたと思うが、それはどうでもいいんですよ、お客さん。
⑰マリリン・モンローという女優がきわめて不愉快だったからですよ、お客さん。
⑱ハリウッドの1950年代を象徴する女優らしいが、甘ったるい声と、お色気たっぷりの胸と腰は、いまだに気持が悪いんですよ、お客さん。
⑲赤狩りとか、梨狩りとか、潮干狩りとか、いろいろあったが、マリリン・モンローという存在が、私(IQ80のアホ)の消えかけたアメリカへの夢に追い打ちをかけたんですよ、お客さん。
⑳北海道北見市出身のカーリング選手のマリリンじゃありませんよ、お客さん。
㉑一方、アメリカ映画はニュー・シネマの短い時期を経て、70年代にジョージ・ルーカス、プロデューサー業のうまいS・スピルバーグが登場したんですよ、お客さん。
㉒ところで、黒澤明監督はジョージ・ルーカスを泣かせていた! 山田洋次監督が述懐 シネマトゥデイ 2013年1月25日配信は読まれましたか?
㉓そうですか。
㉔私(IQ80のアホ)は読んでませんが、山田洋次監督も、シネマトゥデイの記者もハリウッド映画を憎んでいるんですよ、お客さん。
㉕未だに進駐軍を憎んでいる日本人は日本映画を観ればいいんですよ、お客さん。
㉖具体的には、伊藤俊也監督の『日本独立』を観ればいいんですよ、お客さん。
㉗あとの人は、タイムスリップものや、男女逆転ものや、レスキューものを観ればいいんですよ、お客さん。
㉘日本人はお顔が全てだから、女性は阿部寛さんが主演の映画を、男性は綾瀬はるかさんが主演の映画を観ればいいんですよ、お客さん。
㉙それらの成功は、ハリウッドの息をのばしたかも知れないが、何本も続ける内に、子供向きのCGアクションの見世物となったんですよ、お客さん。
㉚ゲームから出た「トランスフォーマー」や「ターミネーター」シリーズなしでは、ハリウッドは続かなくなっているんですよ、お客さん。
㉛私(IQ80のアホ)は思わず「ハリウッドよ! お前はもう死んでいる!」と叫んだんですよ、お客さん。
㉜ケンシロウか、ラオウか、ジャギがハリウッドの経絡秘孔を突いたんですよ、お客さん。
㉝『チェンジリング』『グラントリノ』を続けて発表したクリント・イーストウッド監督のみが正統派アメリカ映画の孤塁を守っているのは奇蹟としか思えないんですよ、お客さん。
㉞私(IQ80のアホ)はアメリカに行ったことがないけど、かつての「はるかなるアメリカ」が「行きたくても行けない国」になったんですよ、お客さん。
㉟誰か200万円貸してくれませんか?
㊱関連記事を紹介しますね。
【「パラソルでパラシュート」 一穂ミチ著】 笑いの理想を突き詰める
前作「スモールワールズ」が直木賞の候補に入り、注目を集める著者の最新長編小説。大阪を舞台に、企業の受付で働く29歳の美雨とお笑いコンビ「安全ピン」の亨との、そこはかとない恋愛模様が描かれる。
いわゆる「お笑い」が大衆のウエートを占めるようになって久しい。
人によってはホップミュージックや映画より身近で重要かもしれない。
タモリに一度も会わずに「タモリ論」を刊行した筆者から見ても、「お笑い」は近年もっとも進化を遂げたジャンルだと思う。
著者が描くのは芸人のさえない日常と挫折だけではない。亨の相方、弓彦を通して理想の芸人像を語る。
彼の名前の由来は「日本の喜劇人」の著者、小林信彦の変名中原弓彦からか。この名著は半世紀ほど前、無名の北野武青年にも影響を与えたとされる。
「金欲しいとか女抱きたいとか有名になりたいとか、全然ない」と語る弓彦。美雨のせりふにはこうある。
「言ったじゃない。笑いだけが個人の不幸を救えるんだって」
「お笑い」の存在意義は弱者救済だと筆者も同調したい。しかしネオリベラリズム的思想を公言する芸人が増えてきたのも事実。不況が続く中、成功した芸人はさらに強者万歳を唱えるだろう。
そうした危機感のようなものが著者にこのような理想論を書かせたのだろうか。全編に生きづらさと自分の居場所を見つける困難さがつづられる。
絶えず小ネタを挟みつつ、畳み掛けるようなラスト50ページでタイトルの意味が明らかになる。
キャラクターの配置が絶妙で、ページをめくる手が止まらず一気読み。もっと読みたいと感じた。
読後考える。「安全ピン」が天下を取ることはないだろう。しかしそれは目標ではないし、不幸でもない。彼らにとって理想の笑いを突き詰めていくだけだ。
そして気付く。「お笑い」が大衆に浸透したのではなく、もともと私たちの日常が「泣き笑い」にあふれているのだと。(樋口毅宏、作家)(2022.2.5)
㊲やれやれ。
㊳私(IQ80のアホ)と同じレベルの困ったちゃんが、ここにもいました。
㊴困ったぞ。
㊵どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
㊶ここで問題です。
㊷私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「腐れ外道とチョコレゐト」の2番を歌う
ピンポーン
正解です。
㊸内緒のお話
今をときめくあのスターも 立派なあの大先生も
惚けたふりの私たちも Я だんだんでぃだん だんだんでぃだん!
脳内は煮え立って 私利私欲や 嫉妬が渦巻いてんだ
カード切る場所を探したり 爆弾抱え微笑んだり
銀紙の中身暴けば わかりやすく人は群れる 嗚呼
その裏こっそり 誰かが黒い雨を降らすのでしょう
数多のニーズに応えて 利害の一致を売るだけさ
あなたもかい? そりゃ私もそうだよ
㊹「腐れ外道とチョコレゐト」 作詞作曲編曲:ピノキオP 歌:初音ミク
㊺全く同感です!
㊻○○県の平井伸治知事の前作「小さくても勝てる『砂丘の国』のポジティブ戦略」が直木賞の候補に入り、注目を集める新作「○○力 新型コロナに挑む小さな県の奮闘」が芥川賞の候補に入り、こいつぁ春から縁起がいいわえっ! てなもんですよ、お客さん。
㊼○○県の平井伸治知事の駄じゃれは、死ぬほど面白くないけど、いわゆる「お笑い」が大衆のウエートを占めるようになって久しいんですよ、お客さん。
㊽日本人にとって「お笑い」はホップミュージックや映画より身近で重要なんですよ、お客さん。
㊾私(IQ80のアホ)が提唱した学説によると、アホは伝染るんですよ、お客さん。
㊿お笑い芸人のアホはお笑い番組を介し、視聴者に伝染るんですよ、お客さん。
51 作家のアホは著書を介し、読者に伝染るんですよ、お客さん。
52 県知事のアホも著書を介し、読者に伝染るんですよ、お客さん。
53 悪い事は言わない、小林信彦著「日本の喜劇人」と、一穂ミチ著「パラソルでパラシュート」と、樋口毅宏著「タモリ論」は読まない方がいいですよ、お客さん。
54 私(IQ80のアホ)は免疫があるから平気なんですよ、お客さん。
55 誰か200万円貸してくれませんか?
56 関連記事を紹介しますね。
【マドンナも真っ青!】 お母ちゃんのユーモア 関口祐加(映画監督)
アルツハイマー病の母との〝明るい〟日常を記録した関口祐加監督のドキュメンタリー映画「毎日がアルツハイマー」が話題を集めている。
母の姿をユーモラスにとらえる関口さんに「老い」について寄稿してもらった。
楊貴妃の時代から人類は「不老不死」を願い、今やアンチエイジリングは、流行を通り過ぎて、ごく当たり前に誰でも努力しなければならないことのように見受けられる。
先日、日本女性は香港女性に世界一の平均寿命の座を渡したが、それでも、85.9歳なんである!
最近は、90歳代の人も多く、100歳と聞いても以前のように驚かなくなってしまった。人間は、平均寿命が長くなればなるほどアンチエイジングを望むのかな。
アンチエイジリングで私が、真っ先に思い起こすのは、ポップスの女王、御年54歳のマドンナである。私と同年代だというのに、あの筋肉モリモリの二の腕を見よ!
先日のどこだかのコンサートではオッパイもポロリと出し、相変わらずサービス精神旺盛で、挑発的な女王様ぶりだ。マドンナの存在そのものが、老いることにあらがうシンボルのように見える。
一方、わが母、宏子さんは、今年の9月で満82歳。そう、日本女性の平均寿命まであと4年ほど。
実は2010年5月に、初期のアルツハイマー病であると診断を受けた時には、エラク自分の年齢を気にして、80歳の大台になることにとても抵抗を感じていた。
だから、年齢はいつもなぜか78歳と決めて「年はトル」、つまり、どんどん減っていくもんだ、とジョークを言っていた。
うらやましいことに、母は、自分の脳に「自分は若い」とドンドン働きかけるので、年はドンドン減っていき、ついに真顔で60歳だと宣言した。
「それじゃさ、私は、何歳ぐらいだと思う?」と聞くと、帰ってきた答えは、「30歳ぐらいじゃないの?」
私は、母が27歳の時に生まれたので、年齢差の計算はほぼ正確! こんなに楽して、マドンナより若くなれてしまった。やったー!
私もノリノリで、母の前では、結婚をしたこともなく、子どもも産んだことがない30歳になってしばし、母と一緒に妄想の時間を楽しんだ。
そう、年齢なんて気の持ちよう=State of Mindなんですね。
先日も母は、中学1年生になった孫のこっちゃんと抱腹絶倒のやりとりをしたところだ。
母「どなたさん?」
こっちゃん「レディーガガです!」
母「おお、あたしゃ、レディーババざんす」
全員大爆笑!
マドンナが、まだ若いレディーガガに対抗意識丸出しで「レディーWHO?(どなたさん)」と言ったのは、有名な話だけれど、母の返答の方が、マドンナよりずっと知的でユーモアたっぷり。
老いていくということをユーモアで、あるいは妄想で楽しむ。いやあ、マドンナも真っ青なお母ちゃん! あっぱれです。(2012.9.17)
57 やれやれ。
58 私(IQ80のアホ)と同じレベルの困ったちゃんが、ここにもいました。
59 困ったぞ。
60 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
61 ここで問題です。
62 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「腐れ外道とチョコレゐト」の3番を歌う
ピンポーン
正解です。
63 例えばあの○○○○の○○○○○が 実は○○○○っていうこと
それはもう○○○○で ○○○が○○○○○!!
虫食い跡の残骸に あなたならば何を埋める?
やましさに生えたしっぽを 特別掴ませてあげる
見えちゃうソレは見ないけど 見えないアレは見たいのです
なぞなぞです その答えは何でしょう
わかんない!
あることないことばっかの甘い甘いチョコを舐める 嗚呼
真偽はどうあれ添加物だらけ 美味い餌をあげる
銀紙の中身暴けば わかりやすく人は群れる 嗚呼
その裏こっそり 誰かが黒い雨を降らすのでしょう
綺麗ごとは嘘くさくて 下世話な蜜が真実でさ
あなたもかい? そりゃ私もそうだよ
なんか嫌だね
64 「腐れ外道とチョコレゐト」 作詞作曲編曲:ピノキオP 歌:初音ミク
65 全く同感です!
66 アルツハイマー病の母との〝明るい〟日常を記録した関口祐加監督のドキュメンタリー映画『毎日がアルツハイマー』が話題を集めているんですよ、お客さん。
67 アンメルツヨコヨコ病の○○県の平井伸治知事との〝明るい〟日常を記録した「カンヌ取り県」の田崎恵美監督のドキュメンタリー映画『毎日がアルソック』も話題を集めているんですよ、お客さん。
68 ○○新聞の記者が、母の姿をユーモラスにとらえる関口祐加監督に「老い」について寄稿してもらったんですよ、お客さん。
69 私(IQ80のアホ)が提唱した学説によると、アホは伝染るんですよ、お客さん。
70 映画監督のアホは作品を介し、観客に伝染るんですよ、お客さん。
71 悪い事は言わない、関口祐加監督の『毎日がアルツハイマー』と『毎日がアルツハイマー2 〜関口監督、イギリスへ行く編』は観ない方がいいですよ、お客さん。
72 ここだけの話ですけど、関口祐加監督みたいな、性格が悪い馬鹿女はどこにでもいるんですよ、お客さん。
73 ニューヨークにも、ロサンゼルスにも、ワシントンにもいるんですよ、お客さん。
74 ちなみに、一番性格が悪い馬鹿女は、NY在住のJUNKOさんですよ、お客さん。
75 二番目に性格が悪い馬鹿女は、L.A.在住の映画ジャーナリストの猿渡由紀さんですよ、お客さん。
76 三番目に性格が悪い馬鹿女は、ニューヨーク在住のジャーナリストの安部かすみさんですよ、お客さん。
77 四番目に性格が悪い馬鹿女は、ロサンゼルス在住の千歳香奈子通信員ですよ、お客さん。
78 五番目に性格が悪い馬鹿女は、日本在住の映画評論家の渡辺祥子さんですよ、お客さん。
79 六番目に性格が悪い馬鹿女は、日本在住のシネマトゥデイの…
80 私(IQ80のアホ)は毎日がアルツハイマーだから、人の名前が、なかなか思い出せないんですよ、お客さん。
81 ところで、稀な遺伝子疾患を患う8歳児、母親が悲痛な思いを吐露「私のことも分からなくなった」(英) Techinsight 上川華子 2/5(土) 23:30配信は読まれましたか?
82 【関連記事】↓は?
10万人に1人 最も若いアルツハイマー病を患う5歳少女(スコットランド)
アルツハイマーと診断された英27歳女性、15年後に発症の可能性「なんとかして治療法を見つけたい」
アルツハイマーの母のために結婚式を1年繰り上げたカップル(米)<動画あり>
「音楽が記憶を呼び起こす」アルツハイマー型認知症の元バレリーナ、『白鳥の湖』を聞いて魂の舞い(スペイン)
アルツハイマー病の夫が2度目の求婚 34年ぶりに誓いの言葉を交わす(ニュージーランド)<動画あり>
83 そうですか。
84 私(IQ80のアホ)は読んでませんが、性格が悪い馬鹿女は○○県にもいるんですよ、お客さん。
85 誰か200万円貸してくれませんか?
86 誰も貸してくれませんね。
87 次の問題です。
88 毎日がアルツハイマーのアホは誰でしょう。
1、作家の小林信彦さん
2、作家の一穂ミチさん
3、作家の樋口毅宏さん
4、映画監督の関口祐加さん
5、○○新聞の記者
6、Techinsightの上川華子さん
7、私(IQ80のアホ)
ピンポーン
正解です。
89 何を隠そう、毎日がアルツハイマーのアホは私(IQ80のアホ)です。
90 ○○県の平井伸治知事ではありません。
91 何はともあれ、ハリウッド映画の大根役者の演技は素晴らしい。
92 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、お笑いにおつむをヤラレたアホどもの今後の活躍に期待したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません