日本の音楽のレベルが低い原因について。

質問者:1150816756さん 質問日時:2024/6/2 21:48

日本人って海外に音楽留学しに行くじゃないですか。
なぜですか?
逆に外国人が日本に音楽留学しに来ることはないんですか?
日本の音楽のレベルって低いんですか?
なぜ低いんですか?

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん。
いつものように関連記事を紹介しますね。

【吉田南さん 6位に入賞】 エリザベートコンクール

【ブリュッセル共同】 世界的な演奏家への登竜門、エリザべート王妃国際者楽コンクール(バイオリン部門)がベルギーの首都ブリュッセルで1日まで行われ、吉田南さん(25)=奈良県出身=が決勝に進み、6位に入賞した。

吉田さんは授賞式後「歴史あるコンクールで入賞できてうれしい」と話した。

今年のバイオリン部門決勝は12人が進み、5月27日~から6月1日に行われた。吉田さんは5月31日に英作曲家エドワード・エルガーの曲などを演奏し、スタンディングオベーションが起きた。

吉田さんは5歳でバイオリンを始めて高校卒業後に渡米、ボストンのニューイングランド音楽院の修士課程を修了した。

2021年にはドイツのハノーバー国際バイオリン・コンクールで入賞し、22年の米国のインディアナポリス国際バイオリン・コンクールで3位に入った実績がある。

エリザベート王妃国際音楽コンクールはショパン国際ピアノコンクールなどと並ぶ世界最高峰の音楽コンクール。

バイオリン部門のほかにピアノ、チェロ、声楽の各部門があり毎年1部門ずつ行われている。バイオリン部門では1980年に堀米ゆず子さんが日本人として初優勝した。(2024.6.3)

私(IQ80のアホ)の感想。

①やれやれ。
②日本人中心的な考え方しかできない○○通信ブリュッセル支局の特派員が、日本人中心的な記事を書いて、日本人の愛国心を鼓舞してしまいました。

③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う

ピンポーン
正解です。

⑦歴史あるコンクールで入賞できてうれしい!
歴史あるコンクールで入賞できてうれしい!
歴史あるコンクールで入賞できてうれしい!
歴史あるコンクールで入賞できてうれしい!
⑧「歴史あるコンクールで入賞できてうれしい!」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)

⑨全く同感です!
⑩世界的な演奏家への登竜門、エリザべート王妃国際者楽コンクールのバイオリン部門がベルギーの首都ブリュッセルで行われたんですよ、お客さん。

⑪奈良県出身の吉田南さんが決勝に進み、6位に入賞したんですよ、お客さん。
⑫ハイチ共和国ペチョンビル市出身の私(IQ80のアホ)は惜しくも予選落ちしたんですよ、お客さん。

⑬奈良県出身の吉田南さんは授賞式後「歴史あるコンクールで入賞できてうれしい」と話したんですよ、お客さん。
⑭ハイチ共和国ペチョンビル市出身の私(IQ80のアホ)は「歴史あるコンクールに出場できなくて悲しい」と話したんですよ、お客さん。

⑮吉田南さんは5歳でバイオリンを始めて、高校卒業後に渡米し、ボストンのニューイングランド音楽院の修士課程を修了したんですよ、お客さん。
⑯私(IQ80のアホ)は5歳でリコーダーを始めて、中学卒業後に渡米し、ジュリアード音楽院の牧師課程を修了したんですよ、お客さん。

⑰吉田南さんは、2021年にドイツのハノーバー国際バイオリン・コンクールで入賞し、22年の米国のインディアナポリス国際バイオリン・コンクールで3位に入った実績があるんですよ、お客さん。
⑱私(IQ80のアホ)はNHKのど自慢大会の予選会に出場し、鐘を2つ鳴らした実績があるんですよ、お客さん。

⑲エリザベート王妃国際音楽コンクールは、ショパン国際ピアノコンクールなどと並ぶ世界最高峰の音楽コンクールですよ、お客さん。
⑳グラミー賞は世界最高峰の音楽賞ですよ、お客さん。

⑲エリザベート王妃国際音楽コンクールのバイオリン部門では、1980年に堀米ゆず子さんが日本人として初優勝したんですよ、お客さん。
⑳グラミー賞の年間最優秀アルバム部門では、1980年に私(IQ80のアホ)が日本人として初優勝したんですよ、お客さん。

㉑誰か200万円貸してくれませんか?
㉒関連記事を紹介しますね。

【潮流】 実は、いま八頭町が熱い! 宗元英敏(光澤寺住職)

町おこしや地方活性化では、何となく出遅れた感のあった八頭町。でも実は今、八頭町が熱い。

もともと町としての一体感に乏しく、これと言った産業や観光地がない町。活性化と言っても、何を中心にすればいいのか分からない。

私がお寺に戻ってきて感じたのは、特徴のない町で、みんなが通過して行く町だということ。それが数年前から、ぽつぽつと動きが出てきたなと感じるようになった。でもまだ大きな流れではなかった。

流れとなったのは、やはり昨年秋に若桜鉄道に山田社長が就任されてからだろう。

今まではバラバラだったものが、若桜鉄道という存在がクローズアップされることで柱ができてきた。そこには利害関係がなく、誰でもつながることができるという利点もある。

宣伝効果としては、若桜鉄道のこの1年間の露出度は目覚ましい。これだけ若桜谷が注目を集めることは、今までなかったことだ。

旧船岡町では「大江の郷自然牧場」が以前より注目を浴びていた。さらに隼駅前には、地元の若者たちが「HOME8823」をオープンし、隣には「風のマルシェ」もある。

さらには隼駅から徒歩20分のところには「竹林公園」がある。この竹林公園にはあまり知られていないが、西日本でも有数の野外音楽堂があるのだ。

これだけ環境のそろった野外音楽堂はめったにない。ニューヨークのセントラルパークや、日比谷の野外音楽堂にだって負けてはいない。十分に文化の殿堂たり得るのだ。

これらは若桜鉄道が活性化することで、より魅力を増すだろう。

さらには、全国に情報発信力のある「隼駅まつり」もある。旧八東町では、八東駅の駅舎の中に「駅中喫茶ひとやすみ」がオープンした。

古い駅舎の中に、気負うこともなくお店がある。のんびりした、とても不思議な空間が広がる。

さらには本格的な古民家再生に取り組む「SENRO」が立ち上がった。丹比駅から徒歩10分、旧太田邸を多くの方々が手伝って再生させようとしている。

丹比駅から徒歩7分の場所には、「宿坊光澤寺」もある。全国から人が訪れ、今春はテレビロケも相次いだ。

八頭町の方々は無関心じゃないことも分かった。SL試験走行では多くの地元の人々が立ち上がり、同じ夢を見た。

さらには個性的な個性的な活動で、それぞれが光を放つ。町おこしに中心は必要なく、それぞれが独自に磨きをかけて行くことが大切なのだ。

旧船岡町や旧八東町は何もない町の代表だった。それが今、点が線になり流れになろうとしている。

物やハコではなく、そこには人がいるのが最大の魅力。さらに中心がないので、押さえつけるものが無く自由さがある。地方再生の本質はそこにある。

人は夢を見る、夢があればそこにまた人が集まって来る。夢の無いところには何も起きやしない。ただのハコだけで終わる。

やっぱり、いま八頭町が熱い!(2015.8.24)

㉓やれやれ。
㉔八頭町中心的な考え方しかできない光澤寺の宗元英敏住職が、八頭町中心的な記事を書いて、八頭町民の郷土愛を鼓舞してしまいました。

㉕困ったぞ。
㉖どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㉗ここで問題です。
㉘私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「歴史あるコンクールで入賞できてうれしい!」の2番を歌う

ピンポーン
正解です。

㉙実はいま八頭町が熱い! 実はいま八頭町が熱い!
実はいま八頭町が熱い! 実はいま八頭町が熱い!
実はいま八頭町が熱い! 実はいま八頭町が熱い!
実はいま八頭町が熱い! 実はいま八頭町が熱い!
㉚「実はいま八頭町が熱い!」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)

㉛全く同感です!
㉜町おこしや地方活性化では、何となく出遅れた感のあった八頭町。

㉝でも、実は今、八頭町が熱いんですよ、お客さん。
㉞もともと町としての一体感に乏しく、これと言った産業や観光地がない町だったんですよ、お客さん。

㉟活性化と言っても、何を中心にすればいいのか分からなかったんですよ、お客さん。
㊱流れとなったのは、やはり2014年秋に若桜鉄道に山田社長が就任されてからですよ、お客さん。

㊲ちなみに、若桜鉄道の社長は○○県庁の知事部局の卒業生ですよ、お客さん。
㊳○○県の平井伸治知事は、アメリカのシリコンバレーを見て、膝をポンッと叩いて、八頭バレーをつくったんですよ、お客さん。

㊴旧船岡町では「大江の郷自然牧場」が以前より注目を浴びているんですよ、お客さん。
㊵さらに隼駅前には、地元の若者たちが「HOME8823」をオープンし、隣には「風のマルシェ」もあるんですよ、お客さん。

㊶さらには隼駅から徒歩20分のところには「竹林公園」があるんですよ、お客さん。
㊷この竹林公園にはあまり知られていないが、西日本でも有数の野外音楽堂があるんですよ、お客さん。

㊸これだけ環境のそろった野外音楽堂はめったにないんですよ、お客さん。
㊹ニューヨークのセントラルパークや、日比谷の野外音楽堂にだって負けてはいないんですよ、お客さん。

㊺丹比駅から徒歩7分の場所には、「宿坊光澤寺」もあるんですよ、お客さん。
㊻全国から人が訪れ、2015年にはテレビロケも相次いだんですよ、お客さん。

㊼旧船岡町や旧八東町は何もない町の代表だったんですよ、お客さん。
㊽しかし、倉吉市に「○○県立美術館」ができたんですよ、お客さん。

㊾○○県立美術館の目玉は、アンディー・ウォーホルの「ブリロの箱」ですよ、お客さん。
㊿やっぱり、いま八頭町が熱いんですよ、お客さん。

51 誰か200万円貸してくれませんか?
52 関連記事を紹介しますね。

マドンナの伝記映画、製作中止から一転 1年以内に撮影スタートか Techinsight 6/4(火) 10:55配信

マドンナの人生とキャリアを描く伝記映画の撮影が、1年以内に開始するという話題が持ち上がった。

マドンナは2020年に伝記映画の製作を発表し、過酷なオーディションを経て女優ジュリア・ガーナーが主役に選ばれていた。しかし、2023年にプロジェクトが中止になったと報じられた。

ある情報筋によると、マドンナはその後もジュリアと連絡を取り続けており、今後は映画製作の実現に向けてユニバーサル・ピクチャーズと会議をする計画を立てているという。

マドンナの公式ウェブサイトは2020年9月、ユニバーサル映画が彼女の真実の物語を基にした映画を製作すると発表した。

プロデュースは映画『スパイダーマン:ホームカミング』などを手掛けたエイミー・パスカルが担当し、マドンナが監督と共同脚本を務める予定だった。そして2022年に過酷なオーディションが行われた結果、女優ジュリア・ガーナー(30)が主役に抜擢された。

2023年1月17日には、マドンナがデビュー40周年を記念するワールドツアーを開始すると発表。同月24日に米メディア『Variety』は、ユニバーサル・ピクチャーズがマドンナの伝記映画の製作を中止したと伝えた。映画のプロジェクト中止は2022年末に決定しており、ツアー開催とは無関係だと報じられた。

マドンナは5月にワールドツアー『セレブレーション・ツアー』を無事に終え、再び伝記映画の製作に焦点を当て始めたようだ。

英メディア『The Sun』が現地時間6月2日に報じたところによると、マドンナはユニバーサル・ピクチャーズとのミーティングを準備中で、今夏までに脚本を完成させるつもりだという。

ハリウッドの関係者は同メディアの取材に応じ、「マドンナはツアーを終えたばかりですが、彼女の中では次のプロジェクトに取りかかり、伝記映画を製作するという夢を叶えようとしています」と語った。

ジュリアがマドンナ役を演じることに変更はないそうで、彼女はこの1年間、密かにダンスと歌のレッスンを受けていたそうだ。

同関係者によると、ジュリアとマドンナはこの1年間連絡を取り合い、映画のアイデアについて話し合ってきたそうで「2人は魔法を生み出すことに全力を注いでいます」と付け加えている。

マドンナはフレディ・マーキュリーの『ボヘミアン・ラプソディ』や、エルトン・ジョンの『ロケットマン』といった伝記映画が自分の道を切り開いたと感じており、自身の伝記映画はこれらよりもユニークでドラマチックなものにしたいと考えているという。

マドンナは同作のプロジェクトを進行させるため、ユニバーサル・ピクチャーズとの極秘会議をいくつか計画しているそうで、前出の関係者は今後の予定についてこのように明かしている。

「残りのキャストを決め、撮影を手配し、脚本を完成させるなど、取り組むべきことはたくさんありますが、今後12か月以内に撮影を開始できることを願っています。」

マドンナは2022年に米メディア『Variety』のインタビューに応じた際、自身の伝記映画の指揮を取る決意をしたことについて、このように説明していた。

「私は並外れた人生を送ってきたから、並外れた映画を作らなければいけないの。多くの人が私の伝記映画を作ろうとしていたけど、そのほとんどが女性蔑視をする男性達だった。だから私はドアに足を突っ込んで『私の物語を伝えるのは、私以外にいない』と言ったのよ。」(TechinsightJapan編集部 寺前郁美)

【関連記事】
マドンナの伝記映画が製作中止 過酷なオーディションが水の泡に
マドンナが自伝映画で監督を務めるという発表に、英毒舌司会者「今の彼女は見ていて哀れ」
マドンナ、デビュー40周年記念ツアーの開催を発表
マドンナ、観客から再び訴えられる「警告なしに際どいシーンを見せられた」
マドンナ(65)、米国人ボクサー(30)と破局後は英国人ボクサー(34)に急接近か

53 やれやれ。
54 私(IQ80のアホ)が選んだ「性格が悪い馬鹿女ランキング」の第4位の、TechinsightJapan編集部の寺前郁美さんが、反マドンナ感情丸出し、馬鹿丸出しの記事を書いて、日本人の愛国心を鼓舞してしまいました。

55 困ったぞ。
56 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

57 ここで問題です。
58 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「歴史あるコンクールで入賞できてうれしい!」の3番を歌う

ピンポーン
正解です。

59 警告なしに際どいシーンを見せられた! 警告なしに際どいシーンを見せられた!
警告なしに際どいシーンを見せられた! 警告なしに際どいシーンを見せられた!
警告なしに際どいシーンを見せられた! 警告なしに際どいシーンを見せられた!
警告なしに際どいシーンを見せられた! 警告なしに際どいシーンを見せられた!
60 「警告なしに際どいシーンを見せられた!」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)

61 全く同感です!
62 マドンナの人生とキャリアを描く伝記映画の撮影が、1年以内に開始するという話題が持ち上がったんですよ、お客さん。

63 マドンナは2020年に伝記映画の製作を発表し、過酷なオーディションを経て女優ジュリア・ガーナーが主役に選ばれていたんですよ、お客さん。
64 しかし、2023年にプロジェクトが中止になったと報じられたんですよ、お客さん。

65 ある情報筋によると、私(IQ80のアホ)はマドンナのファンですよ、お客さん。
66 一番好きな歌は「パパ・ドント・プリーチ」ですよ、お客さん。

67 二番目に好きな歌は「ハング・アップ」ですよ、お客さん。
68 三番目に好きな歌は「Nothing Really Matters」ですよ、お客さん。

69 四番目に嫌いな、性格が悪い馬鹿女は、TechinsightJapan編集部の寺前郁美さんですよ、お客さん。
70 TechinsightJapan編集部の寺前郁美さんは性格が悪いんですよ、お客さん。

71 ロサンゼルス在住の千歳加奈子通信員は、もっと性格が悪いんですよ、お客さん。
72 L.A.在住の映画ジャーナリストの猿渡由紀さんは、もっと、もっと性格が悪いんですよ、お客さん。

73 NY在住のJUNKOさんは、もっと、もっと、もっと性格が悪いんですよ、お客さん。
74 私(IQ80のアホ)は実は、モット・ザ・フープルのファンなんですよ、お客さん。

75 誰か200万円貸してくれませんか?
76 関連記事を紹介しますね。

【マドンナも真っ青!】 お母ちゃんのユーモア 関口祐加(映画監督)

アルツハイマー病の母との〝明るい〟日常を記録した関口祐加監督のドキュメンタリー映画「毎日がアルツハイマー」が話題を集めている。

母の姿をユーモラスにとらえる関口さんに「老い」について寄稿してもらった。

楊貴妃の時代から人類は「不老不死」を願い、今やアンチエイジリングは、流行を通り過ぎて、ごく当たり前に誰でも努力しなければならないことのように見受けられる。

先日、日本女性は香港女性に世界一の平均寿命の座を渡したが、それでも、85.9歳なんである!

最近は、90歳代の人も多く、100歳と聞いても以前のように驚かなくなってしまった。人間は、平均寿命が長くなればなるほどアンチエイジングを望むのかな。

アンチエイジリングで私が、真っ先に思い起こすのは、ポップスの女王、御年54歳のマドンナである。私と同年代だというのに、あの筋肉モリモリの二の腕を見よ!

先日のどこだかのコンサートではオッパイもポロリと出し、相変わらずサービス精神旺盛で、挑発的な女王様ぶりだ。マドンナの存在そのものが、老いることにあらがうシンボルのように見える。

一方、わが母、宏子さんは、今年の9月で満82歳。そう、日本女性の平均寿命まであと4年ほど。

実は2010年5月に、初期のアルツハイマー病であると診断を受けた時には、エラク自分の年齢を気にして、80歳の大台になることにとても抵抗を感じていた。

だから、年齢はいつもなぜか78歳と決めて「年はトル」、つまり、どんどん減っていくもんだ、とジョークを言っていた。

うらやましいことに、母は、自分の脳に「自分は若い」とドンドン働きかけるので、年はドンドン減っていき、ついに真顔で60歳だと宣言した。

「それじゃさ、私は、何歳ぐらいだと思う?」と聞くと、帰ってきた答えは、「30歳ぐらいじゃないの?」

私は、母が27歳の時に生まれたので、年齢差の計算はほぼ正確! こんなに楽して、マドンナより若くなれてしまった。やったー!

私もノリノリで、母の前では、結婚をしたこともなく、子どもも産んだことがない30歳になってしばし、母と一緒に妄想の時間を楽しんだ。

そう、年齢なんて気の持ちよう=State of Mindなんですね。

先日も母は、中学1年生になった孫のこっちゃんと抱腹絶倒のやりとりをしたところだ。

母「どなたさん?」

こっちゃん「レディーガガです!」

母「おお、あたしゃ、レディーババざんす」

全員大爆笑!

マドンナが、まだ若いレディーガガに対抗意識丸出しで「レディーWHO?(どなたさん)」と言ったのは、有名な話だけれど、母の返答の方が、マドンナよりずっと知的でユーモアたっぷり。

老いていくということをユーモアで、あるいは妄想で楽しむ。いやあ、マドンナも真っ青なお母ちゃん! あっぱれです。(2012.9.17)

77 やれやれ。
78 ○○県の平井伸治知事と同じレベルの映画監督の関口祐加さんが、日本人の本質を明らかにしてしまいました。

79 困ったぞ。
80 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

81 ここで問題です。
82 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「歴史あるコンクールで入賞できてうれしい!」の4番を歌う

ピンポーン
正解です。

83 毎日がアルツハイマー! 毎日がアルツハイマー!
毎日がアルツハイマー! 毎日がアルツハイマー!
毎日がアルツハイマー! 毎日がアルツハイマー!
毎日がアルツハイマー! 毎日がアルツハイマー!
84 「毎日がアルツハイマー!」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)

85 全く同感です!
86 アルツハイマー病の母との〝明るい〟日常を記録した関口祐加監督のドキュメンタリー映画『毎日がアルツハイマー』が話題を集めているんですよ、お客さん。

87 アンチエイジリングで、映画監督の関口祐加さんが、真っ先に思い起こすのは、ポップスの女王マドンナですよ、お客さん。
88 映画監督の関口祐加さんと同年代だというのに、あの筋肉モリモリの二の腕を見よ!

89 ところで、マドンナ、グラミー賞授賞式に登場するもファン驚愕「ひどい有様」「美しい女性だったのに」(TechinsightJapan編集部 寺前郁美) Techinsight 2/7(火) 8:42配信は読まれましたか?
90 【関連記事】↓は?
マドンナの娘ローデスが歌手デビュー 際どい内容のMVを発表
マドンナ、娘ローデスとの合成ツーショットに非難殺到「若く見せようとするのは止めて!」
マドンナの娘ローデスがインスタデビュー 質問に際どい返答でフォロワーもたじたじに
マドンナの娘ローデス、大人気ファッションブランドの顔に 動画が母の大ヒット曲MVのよう

91 そうですか。
92 私(IQ80のアホ)は読んでませんが、日本人は嫉妬心と復讐心が強いんですよ、お客さん。

93 しかも執念深いんですよ、お客さん。
94 「我、マドンナを恨むこと、絶ゆる期なーし!」ってなもんですよ、お客さん。

95 誰か200万円貸してくれませんか?
96 誰も貸してくれませんね。

97 次の問題です。
98 日本の音楽のレベルを先進国中最下位にした犯人は誰でしょう。

1、○○通信ブリュッセル支局の特派員
2、奈良県出身の吉田南さん
3、光澤寺の宗元英敏住職
4、TechinsightJapan編集部の寺前郁美さん
5、映画監督の関口祐加さん
6、私(IQ80のアホ)

ピンポーン
正解です。

99 何を隠そう、日本の音楽のレベルを先進国中最下位にした犯人は私(IQ80のアホ)です。
100 ○○県の平井伸治知事ではありません。

101 何はともあれ、NHKのど自慢に代表される、日本の音楽のレベルは素晴らしい。
102 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、○○通信ブリュッセル支局の特派員と、奈良県出身の吉田南さんと、光澤寺の宗元英敏住職と、TechinsightJapan編集部の寺前郁美さんと、映画監督の関口祐加さんの今後の活躍に期待したいと思います。