民間ロケットのカイロスの打ち上げ失敗について。

質問者:ID非公開さん 質問日時:2024/3/13 14:09

民間ロケットのカイロス打ち上げ失敗しました。
北朝鮮の技術があれば成功したのでは無いでしょうか?

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん。
いつものように関連記事を紹介しますね。

【現論】 新局面の宇宙開発 寺島実郎(日本総合研究所会長)

「月よりもガン」という議論は1960年代の米国でもなされた定番の争点である。

宇宙開発に金をかけ月探査を目指すより、ガン研究に資金を投入するほうが意味があるという問題提起であり、それなりの説得力を持つのだが、科学技術の進化を考えるとき、もう少し広い視界と構想力が求められるのだと思う。

■技術の優秀性示す

私自身、宇宙基本法に基づき昨年秋に設立された政府の宇宙開発戦略本部の専門調査会に参画し、座長として宇宙基本計画の策定作業に向き合っている。その中で一つの大きな論点が有人宇宙開発だ。

中国やインドが有人による月面探査計画を果敢に進めている現状を横目で見ながら、「全国の宇宙少年の夢を乗せて日本も有人宇宙開発に挑戦すべきだ」という意見が存在する一方、「人命を尊重する日本で、命がけで数兆円のコストをかけてまで挑む価値があるのか」という慎重な意見が存在することも確かだ。

宇宙飛行士の毛利衛氏にも調査会メンバーとして議論に参加していただいているが、国際的な宇宙開発の現状や宇宙からの目線での地球という星への認識など、啓発されることが多い。

そうした議論を通じて有人宇宙開発への日本独自の段階的接近として「2020年までに、二足歩行ロボットで月面探査を」というプロジェクトに専門調査会としての意見が収斂しつつある。

他国が人命というリスクをかけて挑む月面探査レベルの成果を、日本が高度なロボットで悠々と実現してみせることにより、日本のロボット技術の優秀性を世界に発信する意味は大きい。

ロボット技術は、少子高齢化に向かう日本にとって重要な意味を持つ。介護ロボットや福祉ロボットなど、社会的課題解決型のロボットへの道を開き、次世代産業へのシナジー(相乗効果)を拡大するものだからだ。

こうした研究開発から新しい産業やプロジェクトが生まれ、それに立ち向かう人材が育つのだ。

■夢実現する構想力

日本中に、ロボット関連技術の開発に立ち向かう多様なプロジェクトが存在する。

「鉄腕アトム」や「鉄人28号」などを通じ、日本人の意識の中で「ロボット」という概念は、世界でも珍しいほど前向きなイメージで定着している。

また、ロボット関連技術の蓄積も厚い。

戦後の日本の産業技術の要約点ともいうべき自動車産業においてもロボットという分野への関心は深く、愛知万博でも楽器を演奏するトヨタのロボットが話題になり、ホンダのアシモ君は一段と二足歩行性能を高めている。

「目的手段合理性」という言葉があるが、日本人は目標が明確になれば、驚くべき生真面目さで最適合理性を求めて力を合わせ、目標に邁進する傾向がある。

ムカデのような無機的なロボットではなく、二足歩行のヒト型ロボットを月面で高度な探査作業に従事させ、無事に帰還、データを回収する試みは、日本の技術開発の結節点になるだけでなく、さまざまな波及効果をもたらす可能性をはらんでいる。

次の段階で人間とロボットのチームワークでの有人宇宙飛行を試みるのも日本らしい展開ではないだろうか。

夢と現実のはざまで悩むのが人間だが、夢に段階的に接近していく構想力が政策科学には求められている。(2009.4.26)

私(IQ80のアホ)の感想。

①やれやれ。
➁○○県の平井伸治知事と同じレベルの困ったちゃんが、矛盾だらけのゴタクを並べ、結論を出してしまいました。

③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う

ピンポーン
正解です。

⑦二足歩行ロボットで月面探査を!
二足歩行ロボットで月面探査を!
二足歩行ロボットで月面探査を!
二足歩行ロボットで月面探査を!
⑧「二足歩行ロボットで月面探査をの歌」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)

⑨全く同感です!
⑩「月に代わっておしおきよ!」という議論は1990年代の日本でなされた定番の争点ですよ、お客さん。

⑪宇宙開発に金をかけ、月探査を目指すより、美少女戦士セーラームーンの研究に資金を投入するほうが意味があるという問題提起であり、それなりの説得力を持つんですよ、お客さん。
⑫誰が何と言おうが、説得力を持つんですよ、お客さん。

⑬日本総合研究所の寺島実郎会長は、宇宙基本法に基づき2008年秋に設立された政府の宇宙開発戦略本部の専門調査会に参画し、座長として宇宙基本計画の策定作業に向き合っているんですよ、お客さん。
⑭私(IQ80のアホ)は○○県の平井伸治知事が思いついた「星取県」の専門調査会に参画し、お茶くみ係として基本計画の策定作業に向き合っているんですよ、お客さん。

⑮「まんが王国」を建国し、タレントのトリンドル玲奈さんを王女に任命した○○県の平井伸治知事が、「星取県」を宣言し、宇宙飛行士の山崎直子さんを宇宙部長に任命したんですよ、お客さん。
⑯○○県の平井伸治知事は東大法学部卒ですよ、お客さん。

⑰お父さんが弁護士だから、縁故入学に決まっているけど、○○県の平井伸治知事は東大法学部卒ですよ、お客さん。
⑱私(IQ80のアホ)は中卒、しかも特殊学級ですよ、お客さん。

⑲「鉄腕アトム」や「宇宙少年ソラン」や「遊星少年パピイ」などを通じ、日本人の意識の中で「二足歩行ロボット」という概念は、世界でも珍しいほど前向きなイメージで定着しているんですよ、お客さん。
⑳また、ロボット関連技術の蓄積も厚いんですよ、お客さん。

㉑愛知万博でもソフトバンクのペッパー君が話題になり、ホンダのアシモ君やソニーのアイボ君は一段と二足歩行性能を高めているんですよ、お客さん。
㉒「目的手段合理性」という言葉があるが、日本人は目標が明確になれば、驚くべき生真面目さで最適合理性を求めて力を合わせ、目標に邁進する傾向があるんですよ、お客さん。

㉓ムカデのような無機的なロボットではなく、二足歩行の私(IQ80のアホ)を月面で高度な探査作業に従事させる試みは、日本の技術開発の結節点になるだけでなく、さまざまな波及効果をもたらす可能性をはらんでいるんですよ、お客さん。
㉔次の段階で私(IQ80のアホ)を日本の全権大使に任命するのも日本らしい展開ですよ、お客さん。

㉕誰か200万円貸してくれませんか?
㉖関連記事を紹介しますね。

【月面探査車砂丘走れ】 宇宙レース参戦の「HAKUTO」 今秋実験、県も協力

世界初の民間による月面調査を目指す国際宇宙開発レースに日本から唯一参戦するチーム「HAKUTO」が29日、月面探査車(ローバー)のフィールド実験を鳥取砂丘で行うことを表明し、鳥取県に協力を要請した。

乾燥した砂地で起伏があるという月面と鳥取砂丘の環境が似ていることから選定。2017年末までの月面調査を目指し、遠隔操作実験などを行う。

HAKUTOは、宇宙開発ベンチャー企業「ispace」(東京都港区)が東北大などと10年9月に設立。「月面にいるウサギに会いに行く」として、神話「因幡の白うさぎ」がチーム名の由来となっている。

大手企業をスポンサーに約10億円集め、ローバーを開発。参戦16チームの中でも優勝候補として注目されている。

レースは、賞金レースにより産業革新(イノベーション)を起こそうというXプライズ財団(米国)が主催。米IT大手グーグルがスポンサーで、17年末までに月面で500㍍移動し、ハイビジョン映像を地球に送信した最初のチームに約23億円の賞金が贈られる。

開発中のローバーは最終試作段階に入っており、鳥取砂丘で今年9月ごろから、砂地を滑らずに走行する技術面の検証と、ローバーから送られてくる映像だけで正確に操作するための運転訓練を行う。

チームはこれまで中田島砂丘(浜松市)で実験を繰り返してきたが「目印となる人工物のない月面での操作状況を再現するのに最適」として鳥取砂丘を試験場に選定。

29日、チームリーダーの袴田武史さん(36)=ispace社長=らが鳥取県庁を訪れ、平井伸治知事に協力要請した。

このところ、県内企業の技術や食品が宇宙航空研究開発機構(JAXA)に認められるなど県内は〝宇宙づいて〟おり、平井知事は「わくわくするアイデアで、しっかりサポートしたい」と快諾。

「砂丘の利用についても〝さっきゅう〟に許可を出す」と得意の駄じゃれで激励した。

袴田さんは「月面になるべく近い環境で試験したかった。県のサポートを頂けるのはありがたい」と感謝した。(2016.3.30)

㉗やれやれ。
㉘東大法学部卒の○○県の平井伸治知事が、得意の駄じゃれをこいてしまいました。

㉙困ったぞ。
㉚どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㉛ここで問題です。
㉜私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「二足歩行ロボットで月面探査をの歌」の2番を歌う

ピンポーン
正解です。

㉝月面にいるウサギに会いに行く!
月面にいるウサギに会いに行く!
月面にいるウサギに会いに行く!
月面にいるウサギに会いに行く!
㉞「月面にいるウサギに会いに行く歌」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)

㉟全く同感です!
㊱世界初の民間による月面調査を目指す国際宇宙開発レースに日本から唯一参戦するチーム「HAKUTO」が2016年3月29日、月面探査車のフィールド実験を○○砂丘で行うことを表明し、○○県に協力を要請したんですよ、お客さん。

㊲ispaceの袴田武史社長が○○県庁を訪れ、平井伸治知事に協力を要請したんですよ、お客さん。
㊳このところ、県内企業の技術や食品がJAXAに認められるなど県内は〝宇宙づいて〟おり、○○県の平井伸治知事は「わくわくするアイデアで、しっかりサポートしたい」と快諾したんですよ、お客さん。

㊴「砂丘の利用についても〝さっきゅう〟に許可を出す」と得意の駄じゃれで激励したんですよ、お客さん。
㊵ちなみに、Xプライズ財団主催のレースには、行政は関与してはならない、オール民間のルールがあるんですよ、お客さん。

㊶それなのに、○○県の平井伸治知事は積極的に関与したんですよ、お客さん。
㊷二足歩行の私(IQ80のアホ)も積極的に関与したんですよ、お客さん。

㊸東大の法学部を出てもアホはアホですよ、お客さん。
㊹中卒、しかも特殊学級でもアホはアホですよ、お客さん。

㊺誰か200万円貸してくれませんか?
㊻関連記事の一部を紹介しますね。

【星取県と宇宙産業への挑戦】 新春4氏座談会

鳥取県の美しい星空を全国にアピールするため、県は昨年「星取県」と命名し、都道府県では初の星空保全条例を制定した。

星をテーマとした商品も次々と開発され、官民挙げて星空による観光振興に取り組んでいる。また、宇宙産業に進出する県内企業が増え、新しい産業分野として注目されている。

平井伸治知事をはじめ民間団体、事業者など関係者4人に星取県による地域活性化策を語ってもらった。

■星取県の取り組み

―まず、平井伸治知事から星取県の取り組みと都道府県で初の星空保全条例の制定について説明してください。

平井 鳥取県は星がきれいな古里です。井上靖さんが「天体の植民地」と称したぐらい、星に手が届くような鳥取県です。

昨年、ポケモンGO(ゴー)で国内外から訪れた人たちがきれいな星空を眺めて感動し、メッセージを発信していました。

私たちの周りにありすぎて分からなかったのが星空の資源です。この貴重な財産を次の世代に引き継いでいく役割が私たちにあります。

星空は観光にも教育にも良い素材で、ビジネス面でも盛り上がっています。

かつて手話言語条例が本県で制定され全国に広がりました。同じように星空保全条例をつくり、貴重な星空を守っていく運動を鳥取県から始めます。

条例には教育や観光振興も盛り込み、サーチライトを上に向けることをやめ、区域設定して厳しい基準で星空を守るルールをつくり、星空を保全する取り組みを4月から始めます。

―牧浦さんが所属する鳥取商工会議所青年部の提言が星取県構想につながりました。狙いは。

牧浦 青年部では一昨年6月の勉強会で、鳥取県の星が日本一きれいであることを環境省のデータで知りました。日本一の輝きは世界に発信できる素材だとして、鳥取をPR、発信したいと取り組みを始めました。

道路や鉄道の高速化で通過型の観光となり、もう一度滞在型の観光に戻したいということが星取県に取り組む狙いです。

青年部では地域資源活性化委員会を立ち上げました。

鳥取県の星が素晴らしいことがあまり認知されていなかったので、鳥取の星空をPRするカタログをつくり、全国約100のメディアに送ったことが、取り組みのスタートでした。

昨年10月には「トワイライトエクスプレス瑞風」が停車する岩美町東浜のビーチでグランピングを開催し、県内外からお客さまがお越しいただき、星空の鑑賞、勉強を行いました。

―池原さんが社長を務めるモルタルマジックの砂を固める技術が一昨年、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月・火星拠点研究案に採択されました。技術の内容と研究の進み具合は。

池原 弊社は鳥取砂丘の砂を使って「鳥取砂丘モアイ」をつくり、9年目になります。全国発信したいと考えていたところ、JAXAの共同研究の募集がありました。

レゴリスと呼ぶ月と火星の表面の砂を使って建造物を造れないかという研究に応募して、採択を受け、平成28年度の1年間研究しました。

内容は砂・土を宇宙空間で形成したり、地球上で何かに使えないかという内容です。弊社の現有技術の基礎データを取り、知識とコラボして何かできないかと研究を進め、おもしろい結果が出ました。研究は継続中です。(2018.1.1)

㊼やれやれ。
㊽JAXAに認められ、宇宙づいてしまったアホどもが、たわけた研究結果を発表してしまいました。

㊾困ったぞ。
㊿どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

51 ここで問題です。
52 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「二足歩行ロボットで月面探査をの歌」の3番を歌う

ピンポーン
正解です。

53 知識とコラボして何かできないか?
知識とコラボして何かできないか?
知識とコラボして何かできないか?
知識とコラボして何かできないか?
54 「知識とコラボして何かできないかの歌」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)

55 全く同感です!
56 ○○県の美しい星空を全国にアピールするため、○○県の平井伸治知事は「星取県」を宣言し、宇宙飛行士の山崎直子さんを宇宙部長に任命したんですよ、お客さん。

57 星をテーマとした商品も次々と開発され、官民挙げて星空による観光振興に取り組んでいるんですよ、お客さん。
58 また、宇宙産業に進出する県内企業が増え、新しい産業分野として注目されているんですよ、お客さん。

59 ○○県は星がきれいな古里ですよ、お客さん。
60 井上靖さんが「天体の植民地」と称したぐらい、星に手が届くような○○県ですよ、お客さん。

61 ポケモンGOで国内外から訪れた人たちがきれいな星空を眺めて感動し、メッセージを発信したんですよ、お客さん。
62 私たちの周りにありすぎて分からなかったのが星空の資源ですよ、お客さん。

63 この貴重な財産を次の世代に引き継いでいく役割が、○○県の平井伸治知事にあるんですよ、お客さん。
64 北朝鮮による拉致被害者を救出する義務が、「北朝鮮による拉致被害者を救出する知事の会」のリーダーの○○県の平井伸治知事にあるんですよ、お客さん。

65 2017年10月には「トワイライトエクスプレス瑞風」が停車する岩美町東浜のビーチでグランピングが開催されたんですよ、お客さん。
66 ○○県の平井伸治知事は「トワイライトエクスプレス瑞風」の展望デッキに立って、得意げに両手を水平に伸ばし、左右に傾いて見せたんですよ、お客さん。

67 私(IQ80のアホ)は思わず「レオナルド・ディカプリオを気取るな!」と叫んだけど、○○県の平井伸治知事は聞こえない振りをしたんですよ、お客さん。
68 ○○県の平井伸治知事の耳はロバの耳ですよ、お客さん。

69 私(IQ80のアホ)の耳は貝の耳ですよ、お客さん。
70 海の響きを懐かしむんですよ、お客さん。

71 誰か200万円貸してくれませんか?
72 記事の続きを紹介しますね。

―石谷さんは鳥取砂丘で「星空ヨガ」を主宰し、昨年夏には「宇宙祭」を開催されました。星取県との関わりを紹介してください。

石谷 鳥取砂丘でヨガを始めたきっかけは、2011年の東日本大震災と私自身が乳がんの検査にひっかかったことです。

人生観、価値観が変わり、世の中のために何かできないか、好きだった鳥取砂丘で付加価値が生めないかと考えました。

「あなたの企画で砂丘が盛り上がる」という鳥取砂丘新発見伝のチラシが手元に飛び込み、一つのアイデアがヨガでした。

ブラッシュアップして2012年夏に宇宙を感じるスターライトヨガを企画しました。流れ星も出てすてきな星空となり、参加者に喜んでいただきました。

星空ヨガが鳥取県民の誇りにつながることを確信して、丸6年活動を続けています。

―3名の星取県の取り組みを知事はどう評価されますか。

平井 それぞれの立場や見識を生かして、熱心に古里の財産を生かしておられます。私たちは何となく星空を見つめていますが、星空はインスピレーションの源で、勇気づけられるものかもしれません。

ヨガのインスピレーションの源になったり、観光面でも夜泊まっていただく滞在型への転機になり、宇宙ビジネスの端緒になるなど、鳥取県の中でいろいろなつながりが確かな形で生まれていると実感しています。

星空保全条例が制定され、年明けから県庁内に星取県プロジェクトチームをつくり、皆さんの活動を応援する態勢を整えたい。

素晴らしい星空を多くの皆さんに知っていただくため、東京をはじめ、全国に発信していきたい。

―星取県のシンボルマークもできましたね。

タレントの篠原ともえさんは星空に造詣が深く、学生時代は天文部で星空観測をしていたそうです。タレント活動の中でスターウォッチングをしていたため、「星取県スター大使」になっていただき、PRイベントに参加していただいています。

デザイナーの素質がある篠原さんの素晴らしいデザインをロゴマークとして活用させていただいています。

■星空活用の観光振興策

―美しい星空を観光振興にどう活用していくかが課題です。長野県阿智村など星空を地域づくりに生かしている自治体があります。牧浦さんは星取県をどう観光に結びつけていきますか。

牧浦 星で売り出している長野県の阿智村に対して、鳥取県には佐治(鳥取市佐治町)があります。「東の阿智、西の佐治」と言われるようにお互いの県が相乗効果を出していただきたい。

長野県は阿部(守一)知事が「宇宙県」で売り出し、鳥取県は平井知事が「星取県」をPRしています。ぜひ平井知事には長野県の阿部知事と会談していただき、星取県と宇宙県を全国に発信し、「東の阿智、西の佐治」が星の業界で浸透するように希望しています。

また昨年、サッポロビールの星のマークが目につき、北海道の本社に行き、無理を承知でお願いしたところ、快く3千ケースのビールをつくっていただきました。大企業の星のマークをお借りし、星取県のPRには素晴らしく効果があります。

サッポロビールの次にスバル、旧富士重工の星のエンブレムが頭に浮かびました。六つら星、スバルのマークです。

佐治アストロパークの香西洋樹天文台長が国立天文台に勤務されていた約60年前、富士重工の社員と一緒につくられたマークで、「スバル360」の車名となりました。

佐治の天文台長がスバルの命名に携わり、スバルの歴代社長には鳥取県出身者もおられます。スズキの隼駅まつりにヒントをいただき、さじアストロパークでスバルファンの集いを開くのはどうでしょうか。

平井 おもしろい話ですね。長野県の阿部知事とも早速、話をさせていただき、「宇宙連邦」で一緒に取り組めれば楽しい。スバルを使うことは「すばるらしい」。(笑)

佐治は観光でもポテンシャルが高い。もともと星がきれいで、梨畑の上に天文台があり、コテージから望遠鏡で星空を観測できます。星取県キャンペーンを始めてコテージが埋まり始め、観光への効果は大きいと思います。

また、韓国の旅行会社による鳥取の星を見るツアー客が2月に来県されることが決まりました。観光の素材として星空がきれいであることは当然、昼間も空気は澄み、食べ物もおいしいことにつながります。

このいいイメージがキャッチ・ザ・スター、星取県を支えてくれるのではないでしょうか。

―池原さんと言えば、砂のモアイ像です。砂を使った星取県の商品化はいかがですか。

池原 ぜひ作ってみたいですね。

牧浦 星取県の土産がまだありません。今がチャンスです。

池原 星を「ほしがるような」。(笑)

―石谷さんは鳥取砂丘を舞台に活動されています。星空を活用した観光振興策について提案してください。

石谷 砂丘ヨガを始めて6年たって感じることは、「いいよね」と言っていただくだけに終わって、来ていただくアクション、仕掛けが必要だと思います。星は素晴らしいですが、プラスアルファを組み合わせ、ストーリー性を持たせることです。

問題は雨が降った時で、楽しみに来ていただいてキャンセルもあります。雨の日も満足いただける代替のプランが必要です。

たとえば屋根のあるところでは、VR(仮想現実)や音響を使うなどいろいろな可能性があると思います。

―行政だけでなく民間が星取県に注目しています。知事に今後の方針、展開をうかがいます。

平井 観光や子どもたちへの教育について、一つの運動として県も支援していきたい。観光商品の造成やプロモーションもお手伝いさせていただきたい。

ただ、星空は毎晩見られるわけではありません。たとえば、砂丘ではAR(拡張現実)で星が瞬く砂丘と一緒に写真が撮れるとか、四季折々、雪の砂丘を見せるなどARの技術を駆使することも可能で、考えていきたい。

鳥取県は星のもとに素晴らしい光景がある貴重な偉大なふるさとです。スターバックスではなく、「スターパークス」で誘客したいですね。(笑)(2018.1.1)

73 やれやれ。
74 駄じゃれをこくしか能がない○○県の平井伸治知事に感化され、全員が駄じゃれをこいてしまいました。

75 困ったぞ。
76 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

77 ここで問題です。
78 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「二足歩行ロボットで月面探査をの歌」の4番を歌う

ピンポーン
正解です。

79 スターパークスで誘客したいですね
スターパークスで誘客したいですね
スターパークスで誘客したいですね
スターパークスで誘客したいですね
80 「スターパークスで誘客したい歌」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)

81 全く同感です!
82 私(IQ80のアホ)が○○砂丘で太極拳を始めたきっかけは、2011年の東日本大震災と私自身が前立腺がんの検査にひっかかったことですよ、お客さん。

83 人生観、価値観が変わり、世の中のために何かできないか、好きだった○○砂丘で付加価値が生めないかと考えたんですよ、お客さん。
84 「あなたの企画で砂丘が盛り上がる」という○○砂丘新発見伝のチラシが手元に飛び込み、ひらめいたアイデアが太極拳ですよ、お客さん。

85 ブラッシュアップして2012年夏に宇宙を感じるスターライト極真空手を企画したんですよ、お客さん。
86 私(IQ80のアホ)は、極真空手が○○県民の誇りにつながることを確信して、丸6年活動を続けているんですよ、お客さん。

87 長野県の阿部守一知事は「宇宙県」で、○○県の平井伸治知事は「星取県」で売り出したんですよ、お客さん。
88 ○○県の平井伸治知事は長野県の阿部守一知事と「宇宙連邦」を結成するんですよ、お客さん。

89 ○○県の平井伸治知事は高知県の尾崎正直知事と「まんが王国友好通商条約」を締結したんですよ、お客さん。
90 私(IQ80のアホ)が提唱した学説によると、アホは伝染るんですよ、お客さん。

91 県知事のアホは施策を介し、県民に伝染るんですよ、お客さん。
92 ○○県はアホが蔓延しているんですよ、お客さん。

93 悪いことは言わない、○○県には近づかない方がいいですよ、お客さん。
94 私(IQ80のアホ)は免疫があるから平気なんですよ、お客さん。

95 誰か200万円貸してくれませんか?
96 誰も貸してくれませんね。

97 次の問題です。
98 一番頭が悪いのは誰でしょう。

1、日本総合研究所の寺島実郎会長
2、ispaceの袴田武史社長
3、東大法学部卒の○○県の平井伸治知事
4、「星取県」の宇宙部長に任命された宇宙飛行士の山崎直子さん
5、○○県商工会議所青年部連合会の牧浦健泰会長
6、モルタルマジック社長の池原正樹さん
7、砂丘ヨガ代表の石谷依利子さん
8、○○新聞の森原正人論説委員長
9、私(IQ80のアホ)

ピンポーン
正解です。

99 何を隠そう、一番頭が悪いのは私(IQ80のアホ)です。
100 東大法学部卒の○○県の平井伸治知事ではありません。

101 何はともあれ、民間企業スペースワン社に劣るとも優らぬ「星取県」の宇宙開発技術は素晴らしい。
102 県民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、東大法学部卒の○○県の平井伸治知事と、宇宙づいているアホどもの今後の活躍に期待したいと思います。