ハリウッド映画と日本映画の違いについて

質問者:ID非公開さん 質問日時:2023/3/29 15:53

外国の映画って、なんか日本の映画より理解しにくくないですか?
話が日本映画ほどすんなり入ってこないというか、吹き替えでも字幕でもセリフ飲み込むのに時間かかります。
外国の映画を見やすくする考え方とか見方ってありませんか?

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん
いつものように関連記事を紹介しますね。

【06年 邦画と洋画のシェア逆転へ】 テレビの感性ヒット作連発 ハリウッド大作離れも

映画の世界で地殻変動が起きている。2006年の興行収入(興収)の総計に占める邦画のシェアが、21年ぶりに洋画を上回る見通しだ。

邦画復活を支えるのは、大ヒット作を次々に企画したテレビ局の感性や戦略。米映画の不振に伴う観客の〝転向〟も目立つ。

だが邦画ブームの陰で、供給過剰による〝バブル崩壊〟を心配する声が早くも出ている。

■歴史が変わる

「長い間、ハリウッドにやられてきた。しかし日本映画の歴史が変わる」

昨年12月13日、邦画最大手、東宝の記者会見。鳥谷能成常務は興奮した口ぶりで話した。

1960年代前半まで黄金時代を誇っていた邦画のシェアは、テレビの普及に伴って落ち込みを続け、1986年以降は洋画の後塵(こうじん)を拝してきた。それが2002年の27・1%を底に、右肩上がりに転じた。

ヒットの目安は興収10億円だが、50億円を超す作品が03―05年の3年間で計3本。

昨年は1年で「ゲド戦記」(76億円)、「LIMIT OF LOVE 海猿」(71億円)、「THE有頂天ホテル」(60億円)など6本に。

アニメを除いた大ヒット作を担うのが、かつて映画を斜陽に追いやったテレビ局だ。

■ドラマと連動

6本のうち4本を配給した東宝は、製作したテレビ局側の〝時代感覚〟をヒット要因に挙げる。

「作りたいと思ったものをのびのび製作し、それが観客の感性とマッチした」と鳥谷常務は言う。

実写映画で昨年最高の興収となった「LIMIT―」は映画とテレビドラマを連動させた「海猿」シリーズ第2作。

製作したフジテレビの亀山千広・映画事業局長は「テレビで主人公のキャラクターに親近感を持ってもらう。その上で、映画でスケール感のあるものを見せれば喜んでくれる。テレビの影響力を最大限活用した」と戦略を明かす。

TBSも本年度、計9本の映画製作にかかわった。ヒット作「涙(なだ)そうそう」は企画から監督まで局内で手掛けたプロジェクトだ。

渡辺香映像事業部長は「映画とテレビは以前より作り方の垣根が低くなった。局内のプロデューサーや監督は映画界より若く、いい企画があれば決断も早い」とテレビの利点を説明する。

■米映画に飽き?

話題の邦画「犬神家の一族」が公開された昨年12月中旬。東京・六本木のシネコンにカップルで見に来た男性会社員(27)は邦画派に〝転向〟したことを打ち明けた。

「洋画も好きだったが、最近、気が付くと邦画を選んでいることが多い。日本人の作った映画の方が感情移入しやすく、物語にスーッと入れる」

映画ジャーナリストの大高宏雄さんは「最近のハリウッド映画はCGに頼った大作が多く、こまやかな感情を描く映画は少ない。新しいジャンルも打ち出せず、観客は飽きてしまったのでは」と分析する。

ただ、興収の総計も映画館の入場者数も過去5、6年、大きく増加したわけではない。

一方で、ブームに乗って外国から映画業界に制作資金がつぎこまれ、昨年の邦画公開本数は前年に比べ15%以上増える見通しで、供給過剰との指摘もある。

キネマ旬報映画総合研究所の掛尾良夫所長は「ブームと言うが、洋画の観客が邦画にシフトしただけ。入場者を増やす努力をしなければ、早々にバブルが崩壊するかもしれない」と懸念する。(2007.1.7)

私(IQ80のアホ)の感想

①やれやれ。
②苦節50年、テレビのおかげで邦画と洋画のシェアが逆転してしまいました。

③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う

ピンポーン
正解です。

⑦僕たちは皆テレビが 何よりも好きだった あれは遠い昔の思い出
子供のころ憧れだった町一番の目抜き通りが
パチンコと風俗だらけになったような寂しさ
程度の低いバラエティ 手を叩いて笑う芸人たち
テロップがここオチですって 教えてくれる
昔はテレビを見てないと 会話についていけなかった
最近じゃテレビばかり見ている子が 学校でいじめられているらしい
馬鹿が見るテレビ サラ金 パチスロ 法律事務所
無料ケータイゲームのCMばかり 馬鹿しか見てないテレビ
年寄りと低所得者のための 金のかからない娯楽になってしまった
⑧「馬鹿が見るテレビ」 作詞作曲編曲:ほぼ日P 歌:初音ミク

⑨全く同感です。
⑩映画の世界で地殻変動が起きたんですよ、お客さん。

⑪2006年の興行収入の総計に占める邦画のシェアが、21年ぶりに洋画を上回ったんですよ、お客さん。
⑫お利口さんとおバカさんのシェアが逆転したんですよ、お客さん。

⑬「長い間、ハリウッドにやられてきた。しかし日本映画の歴史が変わる」
⑭2006年12月13日、邦画最大手、東宝の鳥谷能成常務は興奮した口ぶりで話したんですよ、お客さん。

⑮アニメを除いた大ヒット作を担うのが、かつて映画を斜陽に追いやったテレビ局ですよ、お客さん。
⑯『LIMIT OF LOVE 海猿』を製作したフジテレビの亀山千広・映画事業局長は「テレビで主人公のキャラクターに親近感を持ってもらう。その上で、映画でスケール感のあるものを見せれば喜んでくれる。テレビの影響力を最大限活用した」と戦略を明かしたんですよ、お客さん。

⑰『涙そうそう』を手掛けたTBSの渡辺香映像事業部長は「映画とテレビは以前より作り方の垣根が低くなった。局内のプロデューサーや監督は映画界より若く、いい企画があれば決断も早い」とテレビの利点を説明したんですよ、お客さん。
⑱日本映画はテレビドラマと同じレベルになったんですよ、お客さん。

⑲話題の邦画『犬神家の一族』が公開された2006年12月中旬。
⑳東京・六本木のシネコンに一人で見に来た私(IQ80のアホ)は邦画派に〝転向〟したことを打ち明けたんですよ、お客さん。

㉑私(IQ80のアホ)は洋画も好きだったが、最近、気が付くと邦画を選んでいることが多いんですよ、お客さん。
㉒日本人の作った映画の方が感情移入しやすく、物語にスーッと入れるんですよ、お客さん。

㉓映画ジャーナリストの大高宏雄さんは「最近のハリウッド映画はCGに頼った大作が多く、こまやかな感情を描く映画は少ない。新しいジャンルも打ち出せず、観客は飽きてしまったのでは」と分析したんですよ、お客さん。
㉔私(IQ80のアホ)は「最近の日本映画はテレビ局に頼った大作が多く、こまやかな感情を描く映画が多い。新しいジャンルをジャンジャン打ち出すから、観客は永遠に飽きないのでは」と分析したんですよ、お客さん。

㉕誰か200万円貸してくれませんか?
㉖関連記事の一部を紹介しますね。

23年「映画興収TOP10」前年超え興収も喜べない訳 アニメの大ヒットが支える興行に潜む危うさ 東洋経済オンライン 12/14(木) 11:32配信

2023年も景気のいいヒット作の話題が飛び交った映画界。その1年間の結果は、100億円超えが3本(昨年は4本)、年間映画興行収入は2300億円前後となり、昨年(2131億円)の105~110%の間になりそうだ。

今年は前年比120~130%ほどで上半期が推移し、年間で2019年の歴代最高興収2611億円を超えることが期待されたが、夏以降トーンダウン。2019年の興収には届かなかったものの、今年も昨年に続き、前年の年間興収を上回った。

コロナ禍以降、順調に市場規模を回復させており、今年は年間興収で歴代最高の9割弱まで迫った。一方で、積年の映画界の課題は取り残されたまま。好調に見える映画市場の危うさも露呈している。

■年間興収では昨年を上回る

今年の100億円超えは『THE FIRST SLAM DUNK』(157億円)、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』(140.2億円)、『名探偵コナン 黒鉄の魚影』(138.3億円)の3本。上半期に集中し、4~5月の興行を大きく盛り上げた一方、夏以降にはスーパーヒットが生まれず、12月までじわじわとトーンダウンしていったのが今年の特徴だ。

100億超え作品数こそ昨年より1本少ないが、年間興収としては昨年を上回った。

ドラマ映画をはじめ邦画実写の大ヒット作が続いたことが全体の興収を底上げしており、今年のポジティブな傾向として捉えることができる。

年間のTOP10を見ると、アニメが4位までを独占。ここ数年続いているアニメのスーパーヒットが興行シーンを牽引していく構図は、今年も変わらない。

4位以下では、邦画実写が4作ランクイン。近年の実写作品は10億円でヒットとされるなか、10位でも興収40億円を超えていることから、特に大手映画会社の邦画実写が好調だったことがわかる。

一方、洋画はハリウッド大作2作のみ。洋画離れが言われて久しいが、アニメをはじめ圧倒的な国内コンテンツの強さが、日本映画市場の特徴として浮き彫りになっている。

ジャンルごとに今年の注目作品を見ていくと、アニメでは『君たちはどう生きるか』が挙がる。

宮崎駿監督が引退宣言を撤回し、監督、脚本を手がけた10年ぶりの長編新作であり、100億円以上が期待されていたが、現時点では86億円ほど。しかし、劇場上映はまだ続いている。

海外では、ニューヨーク映画批評家協会賞のアニメ映画賞を受賞したほか、第81回ゴールデングローブ賞のアニメ映画賞にノミネートされた。

北米での大ヒットスタートや高評価のニュースも続いており、来年のアカデミー賞の長編アニメ映画賞に絡んでくることも期待できる。

その状況次第にもなるが、劇場上映は来年も続くため、じわじわと数字が上がっていく可能性もある。最終100億円超えは難しいかもしれないが、この先もまだまだ注目すべき作品だ。

■久々の大ヒット「テレビ局映画」の底力

今年最大のトピックは邦画実写だ。ここ数年にわたってヒット規模が縮小していたなか、『キングダム 運命の炎』の56億円をはじめ、『ゴジラ -1.0』(50億円以上)、『ミステリと言う勿れ』(47.4億円)、『劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~』(45.3億円)と50億円クラスの大ヒットが続々と生まれた。

とくにテレビ局製作のドラマ映画は、近年なかなかヒットに恵まれず苦戦が続いていたが、『ミステリと言う勿れ』と『TOKYO MER』はシリーズものではない新作での大ヒット。

時代性とマッチし、観客の関心に刺さる内容であれば、ドラマの映画化はいまの時代でもここまでのムーブメントを生み出せることを示した。

ただ、今年のドラマ映画は数も多く、ヒットしなかった作品も少なくない。結果が両極端に分れた印象だ。

映画ジャーナリストの大高宏雄氏は「観客はおもしろい映画をしっかり選別しており、関心を引かれないものには動かない。この2本の新作は内容が新鮮であり、ストーリーのおもしろさがある。やはりテレビ局製作映画の底力はあなどれない。ドラマ映画は一時期より淘汰されてきているが、1本当たれば続編につなげていけることが強み。それが何本か続くと軸になっていく。『ミステリと言う勿れ』はそうなりそうだ」と期待をかける。

また、今年の邦画実写シーンにおける「興行的かつ映画的事件だった」と大高氏が語るのが、『福田村事件』(2.5億円)のスマッシュヒットだ。

作品は、1923年9月1日に発生した関東大震災の5日後に、千葉県福田村で実際に起こった行商団9人の虐殺事件を描く。

「いまに至る日本人の精神構造にも迫る内容は、生半可な覚悟では作れない。『キャタピラー』など若松孝二監督が目指していた映画作りにつながるものがある」(大高氏)

本作は公開日を9月1日にあわせたことで、時事ニュースをはじめとしたメディアパブリシティが大きく機能し、認知を広げることに成功。年配層を大きく動かした。

大高氏は「本作のヒットによって地方のミニシアターは非常に勇気づけられた。ミニシアターの閉館が続くなかで、大きな役割を果たした」と力を込める。

■北米では破格ヒットの『ゴジラ -1.0』

邦画実写シーンでもう1つ今年のトピックになるのが『ゴジラ -1.0』だ。劇場上映は続いており、最終興収50億円以上は確実。しかし、『シン・ゴジラ』(82.5億円)には届かなそうだ。

一方、邦画作品として前例のない2000館超えの大規模公開となった北米では、最終興収で2700万ドル以上(40億円以上)を狙える破格のヒットになっている。

すでに邦画実写の歴代全米興収ランキング1位を獲得(2位は1989年『子猫物語』の約1328万ドル)。全世界興収では100億円超えも夢ではないかもしれない。

『ゴジラ -1.0』の北米配給は、東宝が今年7月に設立したTOHO Globalが手がけている。その第1弾となる本作で大きな結果を出した。

国際事業の積極展開を進める東宝の海外配給は、これまでとはまた違った展開になるだろう。

㉗やれやれ。
㉘映画ジャーナリストの大高宏雄さんが再び登場し、日本映画の素晴らしさを解説してくださいました。

㉙困ったぞ。
㉚どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㉛ここで問題です。
㉜私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「馬鹿が見るテレビ」の2番を歌う

ピンポーン
正解です。

㉝馬鹿が見るテレビ 占い健康法デトックス
スピリチュアルとか みんなインチキばかり
馬鹿しか見てないテレビ 時間持て余してる情弱が
何もしないで一日中つけっぱなし
馬鹿が見るテレビ 競輪場とか宝くじとか
煙草吸うようなヤツがメインの客層
馬鹿しか見てないテレビ まともな人は相手にしてない
ナイターとかジャンクフードが とてもお似合い
㉞「馬鹿が見るテレビ」 作詞作曲編曲:ほぼ日P 歌:初音ミク

㉟全く同感です!
㊱2023年も景気のいいヒット作の話題が飛び交った映画界。

㊲その1年間の結果は、100億円超えが3本、年間映画興行収入は2300億円前後となり、昨年の105~110%の間になりそうですよ、お客さん。
㊳今年の100億円超えは『THE FIRST SLAM DUNK』と『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』と『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の3本ですよ、お客さん。

㊴一方、洋画はハリウッド大作2作のみですよ、お客さん。
㊵洋画離れが言われて久しいが、アニメをはじめ圧倒的な国内コンテンツの強さが、日本映画市場の特徴として浮き彫りになっているんですよ、お客さん。

㊶今年最大のトピックは邦画実写ですよ、お客さん。
㊷ここ数年にわたってヒット規模が縮小していたなか、『キングダム 運命の炎』の56億円をはじめ、『ゴジラ -1.0』、『ミステリと言う勿れ』、『劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~』50億円クラスの大ヒットが続々と生まれたんですよ、お客さん。

㊸とくにテレビ局製作のドラマ映画は、近年なかなかヒットに恵まれず苦戦が続いていたが、『ミステリと言う勿れ』と『TOKYO MER』はシリーズものではない新作での大ヒットですよ、お客さん。
㊹時代性とマッチし、観客の関心に刺さる内容であれば、ドラマの映画化はいまの時代でもここまでのムーブメントを生み出せることを示したんですよ、お客さん。

㊺映画ジャーナリストの大高宏雄さんは「観客はおもしろい映画をしっかり選別しており、関心を引かれないものには動かない。この2本の新作は内容が新鮮であり、ストーリーのおもしろさがある。やはりテレビ局製作映画の底力はあなどれない」と分析したんですよ、お客さん。
㊻私(IQ80のアホ)は「最近の日本映画はテレビ局に頼った大作が多く、こまやかな感情を描く映画が多い。新しいジャンルをジャンジャン打ち出すから、観客は永遠に飽きないのでは」と分析したんですよ、お客さん。

㊼誰か200万円貸してくれませんか?
㊽関連記事を紹介しますね。

『ゴジラ-1.0』放送映画批評家協会賞に候補入り ぴあ 12/14(木) 11:32配信

放送映画批評家協会賞(Critics Choice Awards)のノミネーションが発表された。

外国語映画部門の候補6本の中に、『ゴジラ-1.0』と『PERFECT DAYS』の日本映画2本が食い込んだ。ほかの4本は、『Anatomy of a Fall』、『雪山の絆』、『ポトフ 美食家と料理人』、『The Zone of Interest 』。

長編アニメーション部門には、宮崎駿の『君たちはどう生きるか』が候補入りした。

この部門のほかの候補は、『ウィッシュ』、『マイ・エレメント』、『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』、『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』。

さらに、カズ・ヒロが特殊メイクを手がけた『マエストロ その愛と音楽と』が、ヘア&メイクアップ部門に候補入りしている。

作品部門の候補は『American Fiction』、『バービー』、『カラーパープル』、『The Holdovers』、『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』、『マエストロ:その音楽と愛と』、『オッペンハイマー』、『Past Lives』、『哀れなるものたち』、『Saltburn』。

授賞式は来年1月14日。『ゴジラ-1.0』公開中 文=猿渡由紀

㊾やれやれ。
㊿私(IQ80のアホ)が選んだ「性格が悪い馬鹿女ランキング」の第2位のL.A.在住の映画ジャーナリストの猿渡由紀さんが、しごく真っ当な記事を書いてくださいました。

51 困ったぞ。
52 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

53 ここで問題です。
54 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「馬鹿が見るテレビ」の3番を歌う

ピンポーン
正解です。

55 馬鹿が見るテレビ サラ金 パチスロ 法律事務所
無料ケータイゲームのCMばかり
馬鹿しか見てないテレビ 年寄りと低所得者のための
金のかからない娯楽になってしまった
僕たちは皆テレビが 何よりも好きだった
あれは遠い昔の思い出
56 「馬鹿が見るテレビ」 作詞作曲編曲:ほぼ日P 歌:初音ミク

57 全く同感です!
58 放送映画批評家協会賞のノミネーションが発表されたんですよ、お客さん。

59 外国語映画部門の候補6本の中に、『ゴジラ-1.0』と『PERFECT DAYS』の日本映画2本が食い込んだんですよ、お客さん。
60 ほかの4本は、『Anatomy of a Fall』、『雪山の絆』、『ポトフ 美食家と料理人』、『The Zone of Interest 』ですよ、お客さん。

61 長編アニメーション部門には、宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』が候補入りしたんですよ、お客さん。
62 私(IQ80のアホ)監督の『お客さんはどう生きるか』は候補入りしなかったんですよ、お客さん。

63 誰か200万円貸してくれませんか?
64 関連記事の見出しとコメントを紹介しますね。

歌手シンニード・オコナーさん死去、56歳…「愛の哀しみ」が世界的大ヒット 読売新聞オンライン 7/27(木) 4:16配信

コメント161件
猿渡由紀 L.A.在住映画ジャーナリスト
補足:才能に恵まれた彼女は、私生活で多くの苦しみを抱えていました。母に虐待を受け、13歳で家出をするも、万引きで捕まり、問題を抱えた女性たちのための施設に収容されることに。

その母は、運転する車をバスに衝突させる事故を起こし死亡。さんざん苦しめられたにもかかわらず、悲しみは大きく、彼女は自殺願望を持つようになりました。

結婚歴は4回で4度とも離婚、そのほかに5人の男性とパートナー関係に。4人の違う男性との間に4人の子供を授かっています。

最初の夫との間にはふたりめも妊娠しましたが、結婚生活が破綻して中絶。元恋人に親権を取られた子供もいます。

記事中にもある、17歳で亡くなった息子さんは以前から自殺傾向があり、病院に入れられていましたが、逃げ出して自ら命を絶ちました。

その後、彼女は「息子に着いていく。彼がいないのに生きている意味はない」とツイートしています。ご冥福をお祈りします。

65 やれやれ。
66 私(IQ80のアホ)が選んだ「性格が悪い馬鹿女ランキング」の第2位のL.A.在住の映画ジャーナリストの猿渡由紀さんが、素晴らしいコメントを寄せてくださいました。

67 困ったぞ。
68 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

69 ここで問題です。
70 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「馬鹿が見るテレビ」の4番を歌う

ピンポーン
正解です。

71 どっちがお好みですか? どっちがお好みですか?
どっちがお好みですか? どっちがお好みですか?
かわいい顔した女の子 でも性格が最悪な子
不細工顔した女の子 でも性格かわいい女の子
どっちがお好みですか? どっちもお好みですか?
どっちがお好みですか? 完璧な子がいたらいいな
72 「どっちがお好み?」 作詞作曲編曲:人間どっく 歌:鏡音リン

73 全く同感です!
74 歌手のシンニード・オコナーさんが亡くなられたんですよ、お客さん。

75 才能に恵まれた彼女は、私生活で多くの苦しみを抱えていたんですよ、お客さん。
76 母に虐待を受け、13歳で家出をするも、万引きで捕まり、問題を抱えた女性たちのための施設に収容されることになったんですよ、お客さん。

77 その母は、運転する車をバスに衝突させる事故を起こし死亡したんですよ、お客さん。
78 さんざん苦しめられたにもかかわらず、悲しみは大きく、彼女は自殺願望を持つようになったんですよ、お客さん。

79 結婚歴は4回で4度とも離婚したんですよ、お客さん。
80 そのほかに5人の男性とパートナー関係になったんですよ、お客さん。

81 4人の違う男性との間に4人の子供を授かっているんですよ、お客さん。
82 最初の夫との間にはふたりめも妊娠しましたが、結婚生活が破綻して中絶したんですよ、お客さん。

83 元恋人に親権を取られた子供もいるんですよ、お客さん。
84 記事中にもある、17歳で亡くなった息子さんは以前から自殺傾向があり、病院に入れられていましたが、逃げ出して自ら命を絶ったんですよ、お客さん。

85 その後、彼女は「息子に着いていく。彼がいないのに生きている意味はない」とツイートしているんですよ、お客さん。
86 ところで、「史上最悪のフォトショップ」ウィリアム皇太子の家族写真巡りネット炎上「指が1本ない」指摘(ロサンゼルス=千歳香奈子) 日刊スポーツ 12/13(水) 14:53配信は読まれましたか?

87 ヘンリー王子夫妻が立ち上げた財団が赤字に転じたと海外メディア報道、寄付金1100万ドル減(ロサンゼルス=千歳香奈子) 日刊スポーツ 12/14(木) 10:10配信は?
88 そうですか。

89 私(IQ80のアホ)は読んでませんが、ロサンゼルス在住の千歳香奈子通信員は、私が選んだ「性格が悪い馬鹿女ランキング」の第3位ですよ、お客さん。
90 日本映画がアカデミー賞の主要賞を受賞できないのは、彼女らが審査員の心象を害するからですよ、お客さん。

91 誰か200万円貸してくれませんか?
92 誰も貸してくれませんね。

93 次の問題です。
94 日本映画の躍進に一番貢献した人は誰でしょう。

1、東宝の鳥谷能成常務
2、フジテレビの亀山千広・映画事業局長
3、TBSの渡辺香映像事業部長
4、映画ジャーナリストの大高宏雄さん
5、L.A.在住の映画ジャーナリストの猿渡由紀さん
6、ロサンゼルス在住の千歳香奈子通信員
7、私(IQ80のアホ)

ピンポーン
正解です。

95 何を隠そう、日本映画の躍進に一番貢献した人は私(IQ80のアホ)です。
96 ○○県の平井伸治知事ではありません。

97 何はともあれ、日本映画は素晴らしい。
98 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、東宝の鳥谷能成常務と、フジテレビの亀山千広・映画事業局長と、TBSの渡辺香映像事業部長と、映画ジャーナリストの大高宏雄さんと、L.A.在住の映画ジャーナリストの猿渡由紀さんと、ロサンゼルス在住の千歳香奈子通信員の今後の活躍に期待したいと思います。