世界大学ランキングの英語圏贔屓について

質問者:お茶さん 質問日時:2023/9/3 18:20

世界大学ランキングって若干英語圏贔屓入ってますよね?

勿論ランキング上位に入るような海外の超名門大学は、自分なんかが想像できないほど賢い人たちが集まってるんでしょうけど、日本で受験勉強して、そこそこの大学に入った自分からしてみれば、東大なんて雲の上の存在なので、そんな東大が20位前後なんてあり得ないって思うんです。(井の中の蛙状態かもしれないけど)

もし東大がそのままアメリカやイギリスにあったら、もっとランキング上位に入ると思いますか?

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん
いつものように関連記事の一部を紹介しますね。

【対決対談】 東大総長×京大総長「タフな学生育てます」 濱田純一(東京大学総長) 松本紘(京都大学総長) 

松本 濱田先生とじっくり話すのは初めてですね。楽しみにしながら東京に来ました。

濱田 東大と京大の総長は、いつもコミュニケーションをしっかりとっておくことが必要ですね。

東の東大、西の京大とよく言われるように、歴史を振り返ってみても、研究実績の面でも、近代日本において両校が果たしてきた役割は非常に大きかったと思います。

松本 そうですね。しかし実は、両校が作られた経緯はまったく違いますね。明治10年に創設された東大は、官吏養成機関としての色が濃かった。

しかしその後、政治家や知識人が欧米に行ってみたら、研究や開発を主とする大学があることに気付き、リーダーシップだけで国は動かない、研究を重点的に行う教育機関を作ろうと、20年後に作られたのが京大です。

濱田 私から見ると、京都大学は日本人で初めてノーベル賞を受賞した湯川秀樹博士をはじめ、世界レベルの研究行動で日本をリードしてきた印象を抱いています。

松本 京大はどうも、人と違うことをやろうとする風潮が強いんですね。不思議なことに、京大は政治家や行政官を志望する学生は少ないんですわ。

それよりも野に出て自分独自の特性を発揮したいと考えるようで、中小企業の社長は驚くほど多い。千人以上いると聞きました。「新しい風は京都から」という言葉は、今にも通じると思います。

濱田 そうした意味で、東大と京大の組み合わせの「妙」がうまく生きていると感じます。

松本 海外の雑誌などでよく世界の大学ランキングが発表されます。先生はごらんになりますか。

濱田 どうでしょう(笑)。色々なランキングがありますが、東大が22位、京大が25位で、欧米の大学がずらっと上の方に並んでいるのを見たことがあります。

ただ、外国人教員の数や留学生の量などは、必ずしも評価の本質ではないと思います。むしろ論文の引用数などが、大学の実力をよく表しています。そのうち東大は京大に逆転されるのではないでしょうか。

松本 いやいや(笑)。ただ、研究や教育という大学の本質で評価をすれば、東大も京大も間違いなく世界のトップテンに入ります。

しかしこのレベルを維持するためには、さらに先に進まなくてはなりません。

濱田 そのために何が必要か、ということですね。今日はそこを、徹底的に論じたいと思います。(出典:文藝春秋2010年2月号312~313ページ)

私(IQ80のアホ)の感想

①やれやれ。
②○○県の平井伸治知事を輩出した東大の総長と京大の総長が、自慢大会を始めてしまいました。

③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う

ピンポーン
正解です。

⑦泣いている 今日も一人 届かない空を見上げてる
移りゆく季節の中 僕はどこにも行けないまま
夢を見る頃も終わり 急かされて忘れてゆくだけ
目を閉じて 耳をふさいで それでも何かを歌っている
街灯が照らしだした ちっぽけな雨音
色褪せてく景色の中でも あなたは笑っていた
⑧「井の中の蛙、大海を知らず。」 作詞作曲編曲:綾葉(爽P) 歌:V3 GUMI(Whisper)

⑨全く同感です!
⑩私(IQ80のアホ)は東京大学の濱田純一総長、京都大学の松本紘総長のお二方とじっくり話すのは初めてだったんですよ、お客さん。

⑪私(IQ80のアホ)は楽しみにしながら東京に来たんですよ、お客さん。
⑫東大と京大の総長は、いつもコムニケーションをしっかりとっておくことが必要ですよ、お客さん。

⑬東の東大、西の京大とよく言われるように、歴史を振り返ってみても、研究実績の面でも、近代日本において両校が果たしてきた役割は非常に大きかったんですよ、お客さん。
⑭しかし実は、両校が作られた経緯はまったく違うんですよ、お客さん。

⑮明治10年に創設された東大は、官吏養成機関としての色が濃かったんですよ、お客さん。
⑯しかしその後、政治家や知識人が欧米に行ってみたら、研究や開発を主とする大学があることに気付き、リーダーシップだけで国は動かない、研究を重点的に行う教育機関を作ろうと、20年後に作られたのが京大ですよ、お客さん。

⑰私(IQ80のアホ)から見ると、京都大学は日本人で初めてノーベル賞を受賞した湯川秀樹博士をはじめ、世界レベルの研究行動で日本をリードしてきた印象を抱いているんですよ、お客さん。
⑱○○県の平井伸治知事は「○○県が日本を、いや、世界をリードする」と豪語したんですよ、お客さん。

⑲不思議なことに、京大は政治家や行政官を志望する学生は少ないんですよ、お客さん。
⑳それよりも野に出て自分独自の特性を発揮したいと考えるようで、中小企業の社長は驚くほど多いんですよ、お客さん。

㉑千人以上いると聞いたんですよ、お客さん。
㉒○○県には5人以上いるんですよ、お客さん。

㉓そうした意味で、東大と京大の組み合わせの「妙」がうまく生きていると感じるんですよ、お客さん。
㉔海外の雑誌などでよく世界の大学ランキングが発表されるんですよ、お客さん。

㉕私(IQ80のアホ)も東大が22位、京大が25位で、欧米の大学がずらっと上の方に並んでいるのを見たことがあるんですよ、お客さん。
㉖ただ、研究や教育という大学の本質で評価をすれば、東大も京大も間違いなく世界のトップテンに入るんですよ、お客さん。

㉗私(IQ80のアホ)の母校、パールハーバード大も間違いなく世界のトップテンに入るんですよ、お客さん。
㉘今日はそこを、徹底的に論じたいと思うんですよ、お客さん。

㉙誰か200万円貸してくれませんか?
㉚関連記事の一部を紹介しますね。

【東大×京大総長初対談】 「知」を軽んじる社会に未来はない 五神真(東京大学総長) 山極壽一(京都大学総長)

■ランキングにこだわる必要はない

山極 日本の強みは知識力の高さだと思います。

私はアフリカの地域の子供たちにもたくさん出会ってきましたが、世界を見ても日本ほど小さな頃から勉学の環境を与えられて、知識を貪欲に身に付け、それを利用できる環境の中で育っている子どもはいない。

この中で良い人材が育たないはずがありません。こうした環境の良さが日本の強みで、日本のポテンシャルだと思います。

五神 中学までの教育を見れば、これだけ平均的に高い教育をサポート出来ている国はありません。

その強みを伸ばすためにこれからどういうことをやるべきか。小学校から大学、社会人までどこでどのような能力を身に付けるか。高大接続の議論も含め、判断を誤らないようにしなければなりません。

山極 世界の大学ランキングというものがあり、東大は12位、京大は27位です。一つの見方ですから、そういう風に見られていることは事実として受け止めるべきだとは思います。

しかし、この順位を上げるために大学経営をやることには意味がありません。外国人教員や留学生、英語の講義などをただ増やしても駄目なわけです。

ランキングを上げるためだけに留学生を増やしていけば、おそらく学生の半分は中国人になってしまうでしょう。ランキングが上がっても、大学の姿は変わってしまう。

実際にどういう研究者や、学生が社会に出て活躍できているか、それを見る指標ができなくてはいけないと思います。

五神 大学の世界ランキングの指標設定には、政策的な思惑が込められている面もありますから、ランキングの順位を上げることそのものを目的化する必要はない。

世界全体の「知」のポートフォリオを考えた時に、日本はどのピースを支えるべきかを大学は提示しないといけないと思っています。

グローバル化の行先は、世界がフラット化することではないことは明らかです。それはランキングのような一次元の座標の上での競争とは対極にある。

人を育てるという高等教育をどうよくするか。高い次元の考察が必要です。

■大学に求められること

山極 私が理学部長の時、東大と京大の理学部の学生たちがNHKEテレのバラエティ教育番組『すイエんサー』に一緒に出たことがあります。

理学部の先生が課題をだして、東大生、京大生と、若いキャピキャピとした「すイエんサーガールズ」が対戦する企画だったのですが、東大も京大も惨敗だった。

彼女たちが勝ったのはこだわりのなさ、団結力、そして勝ちに行こうとする意欲。この3つで京大生は劣った。

でも僕は京大生が良いなと思ったのは、一生懸命にああでもない、こうでもないと常識とは違うことをやろうとしていた点。

番組では時間制限があったから、純粋に勝つために団結したすイエんサーガールズには負けてしまったけれど、こういう姿勢は評価すべきだと思います。

いま、日本も、世界も「すイエんサーガールズ」の方向に進んでいるような気がするんです。目的意識を持ち、古いもの、無駄なものを捨てて、効率的なものを求める。生活力、団結力だけを追い求める。

でも、その流れに「待った」をかけ、違う発想で物事を考えることができるのは、常識を打ち破ろうとする精神です。それを担保しておかないと、次の時代は来ないでしょう。

東大、京大がきちんと次世代を育成するとともに、その考え方を育まないといけないと思います。

五神 私もそう思いますね。そのために東大・京大として、卓越性だけでなく、多様性の尊重をしなければならない。

そして東大だけでなく、京大と力を合わせれば、相当強い仕組みができるのではないかと思っています。

山極 現代の大学経営には、利益追求という企業型の戦略が求められていますが、大学経営と企業経営のいちばんの違いは、大学の作り出すものが「人」だということ。すぐに利益には結びつきません。

企業は、利益戦略ですから、利益を生み出さないものには価値がない。大学が常に企業型の戦略をとってしまうと、大学の本質を見失ってしまうでしょう。

大学は人を生みだすことによって、次の時代を築く。

企業はいまの時代を生き抜くための戦略が必要です。しかし、今の時代を生き抜くためだけなら大学は要りません。

未来を見据える人を育てる。だからこそ国力は大学に現れると私は思うのです。(出典:文藝春秋2015年7月号178~179ページ)

㉛やれやれ。
㉜○○県の平井伸治知事を輩出した東大の総長と京大の総長が、またまた自慢大会を始めてしまいました。

㉝困ったぞ。
㉞どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㉟ここで問題です。
㊱私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「井の中の蛙、大海を知らず。」の2番を歌う

ピンポーン
正解です。

㊲騒がしい街並み 小さな箱庭で 明日に夢を描いてた
いつかは届くの? この声 君のもとへ
からっぽのままで 凍えないように 朝もやに霞む記憶
何もない僕は立ちすくむ まだ冷めない夢のなかで
君は秘密を破り捨てた つむじ風 頬を刺した
見上げた蒼さを信じることを 愛していたいことを
棄てられないと知った
㊳「井の中の蛙、大海を知らず。」 作詞作曲編曲:綾葉(爽P) 歌:V3 GUMI(Whisper)

㊴全く同感です!
㊵私(IQ80のアホ)もランキングにこだわる必要はないと思うんですよ、お客さん。

㊶日本の強みは知識力の高さだと思うんですよ、お客さん。
㊷私(IQ80のアホ)は○○県の女子小学生や女子中学生にたくさん出会ってきましたが、世界を見ても日本ほど小さな頃から勉学の環境を与えられて、知識を貪欲に身に付け、それを利用できる環境の中で育っている子どもはいないんですよ、お客さん。

㊸この中で良い人材が育たないはずがないんですよ、お客さん。
㊹○○県の平井伸治知事のような、良い人材が育たないはずがないんですよ、お客さん。

㊺こうした環境の良さが日本の強みで、日本のポテンサルだと思うんですよ、お客さん。
㊻中学までの教育を見れば、これだけ平均的に高い教育をサポート出来ている国はないんですよ、お客さん。

㊼世界の大学ランキングというものがあり、東大は12位、京大は27位ですよ、お客さん。
㊽もう一度言いますよ、お客さん。

㊾東大は12位、京大は27位ですよ、お客さん。
㊿念のために、もう一度。

51 東大は12位、京大は27位ですよ、お客さん。
52 私(IQ80のアホ)の母校、パールハーバード大はトップテン入りしたんですよ、お客さん。

53 一つの見方ですから、そういう風に見られていることは事実として受け止めるべきですよ、お客さん。
54 しかし、この順位を上げるために大学経営をやることには意味がないんですよ、お客さん。

55 世界大学ランキングのトップテンに入っても意味がないんですよ、お客さん。
56 外国人教員や留学生、英語の講義などをただ増やしても駄目なんですよ、お客さん。

57 ランキングを上げるためだけに留学生を増やしていけば、おそらく学生の半分は中国人になってしまうんですよ、お客さん。
58 ランキングが上がっても、大学の姿は変わってしまうんですよ、お客さん。

59 実際にどういう研究者や、学生が社会に出て活躍できているか、それを見る指標ができなくてはいけないと思うんですよ、お客さん。
60 今日はそこを、徹底的に論じたいと思うんですよ、お客さん。

61 誰か200万円貸してくれませんか?
62 関連記事を紹介しますね。

東京大29位、日本勢浮上 英機関世界大学ランキング 共同通信 9/27(水) 23:00配信

【ロンドン共同】 英教育データ機関、タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は27日、今年の世界大学ランキングを発表した。

東京大が前年の39位を上回る29位となり、京都大も68位から55位に上昇。他の大学も順位を上げ、日本の躍進が目立った。

新たに指標に加わった「特許への貢献度」で好評価を得たのが影響した。東京大は2015年以降で、日本の大学の最高順位だった。

今年は108の国・地域の1904校について研究の質、国際性、産業界への貢献度など五つの分野を総合的に評価。

英オックスフォード大が首位、米スタンフォード大が2位で、英米の大学が上位10校を占めた。中国の清華大が12位、北京大が14位に食い込んだ。

新指標となった特許への貢献度では東京大、京都大、東北大、大阪大、東京工業大などがいずれも高く評価された。

東北大が250位以内から130位、大阪大が300位以内から175位にランクアップした。一方、国際性や研究成果全般に関する指標では評価が低い傾向にある。

63 やれやれ。
64 ○○県の平井伸治知事を輩出した東大が昨年の39位から29位にジャンプアップしてしまいました。

65 困ったぞ。
66 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

67 ここで問題です。
68 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「井の中の蛙、大海を知らず。」の3番を歌う

ピンポーン
正解です。

69 さわれない幻 あなたの温もりに 赦しを求めてしまうよ
それでも願いは 届かぬと知っているから
明日もきっと 笑っていられる
ねぇ 聞こえてるよ 数多の想いを紡いで
飲み込んだ嘘も 本当の声も まだ愛を歌っていたいんだ
それでまた君の隣に居たいって 繋いだその手を離した
70 「井の中の蛙、大海を知らず。」 作詞作曲編曲:綾葉(爽P) 歌:V3 GUMI(Whisper)

71 全く同感です!
72 英教育データ機関、タイムズ・ハイヤー・エデュケーションは27日、今年の世界大学ランキングを発表したんですよ、お客さん。

73 東京大が前年の39位を上回る29位となり、京都大も68位から55位に上昇したんですよ、お客さん。
74 京都大学の山極壽一総長によると、2015年に東大は12位、京大は27位だったんですよ、お客さん。

75 東大は12位、京大は27位ですよ、お客さん。
76 東大は12位、京大は27位。

77 東大は12位、京大は27位。
78 東大は12位、京大は27位。

79 東大は12位、京大は27位。
80 助さん、格さん。そろそろいいでしょう。

81 他の大学も順位を上げ、日本の躍進が目立ったんですよ、お客さん。
82 新たに指標に加わった「特許への貢献度」で好評価を得たのが影響したんですよ、お客さん。

83 東京大は2015年以降で、日本の大学の最高順位だったんですよ、お客さん。
84 京都大学の山極壽一総長によると、2015年に東大は12位、京大は27位だったんですよ、お客さん。

85 今年は108の国・地域の1904校について研究の質、国際性、産業界への貢献度など五つの分野を総合的に評価したんですよ、お客さん。
86 英オックスフォード大が首位、米スタンフォード大が2位で、英米の大学が上位10校を占めたんですよ、お客さん。

87 中国の清華大が12位、北京大が14位に食い込んだんですよ、お客さん。
88 新指標となった特許への貢献度では東京大、京都大、東北大、大阪大、東京工業大などがいずれも高く評価されたんですよ、お客さん。

89 東北大が250位以内から130位に、大阪大が300位以内から175位にランクアップしたんですよ、お客さん。
90 私(IQ80のアホ)の母校、パールハーバード大は、惜しくも予選落ちしたんですよ、お客さん。

91 私(IQ80のアホ)の母校、パールハーバード大は、108の国・地域の1904校に入らなかったんですよ、お客さん。
92 私(IQ80のアホ)は「来年の今月今夜のこの月を、私の涙で曇らせて見せる!」と誓ったんですよ、お客さん。

93 誰か200万円貸してくれませんか?
94 誰も貸してくれませんね。

95 次の問題です。
96 一番頭が悪いのは誰でしょう。

1、東京大学の濱田純一総長
2、京都大学の松本紘総長 
3、東京大学の五神真総長
4、京都大学の山極壽一総長
5、東大法学部卒の○○県の平井伸治知事
6、私(IQ80のアホ)

ピンポーン
正解です。

97 何を隠そう、一番頭が悪いのは私(IQ80のアホ)です。
98 東大法学部卒の○○県の平井伸治知事ではありません。

99 えっ?
100 「井の中の蛙、大海を知らず。」の4番が聴きたいって?

101 しょうがないなあ。
102 今日は私(IQ80のアホ)の誕生日だから特別ですよ、お客さん。

103 騒がしい街並み 小さな箱庭で 明日に夢を描いてた
いつかは届くの? この声 君のもとへ
褪せてく心 凍えないように歌おう
104 「井の中の蛙、大海を知らず。」 作詞作曲編曲:綾葉(爽P) 歌:V3 GUMI(Whisper)

105 何はともあれ、東京大学の総長がタレるカバチも、京都大学の総長がタレるカバチも素晴らしい。
106 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、東京大学の総長と京都大学の総長の今後の活躍に期待したいと思います。