地方選挙の低投票率の最大の原因について
質問者:nan********さん 質問日時:2023/7/31 6:27
国政選挙に留まらず、地方選挙でも低投票率が止まりません。
最大の原因は、「投票先がない」との屁理屈をこねて、消去方で特定の候補者、政党へ投票するか、投票しないかとする愚かな国民が増えたことでしょうか?
ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん
いつものように関連記事を紹介しますね。
【デスクの目】 民主主義守る一票を 政経班・浜田匡史
知名度抜群の現職知事と同姓同名で、巨額の詐欺事件という犯罪歴を公表した候補者による県議当選のニュースは、最悪の結末を迎える。
9月1日、松山地裁で開かれた初公判で、元鳥取県議の平井伸治被告は、新型コロナウイルス対策として国から支給される助成金計約2860万円を詐取したことを認めた。
平井被告に対し、検察側は懲役6年を求刑、即日結審した。判決は10月18日に下される。
被告の発言で最も憤りを覚えたのは、初公判前日の8月31日に県議を辞職した理由だ。
公判では弁護側が「県議も辞職し、既に社会的制裁を受けた」と主張した。6月末の逮捕時ではなく、初公判直前での辞職は、情状酌量を求める根拠にしたいという思惑が透けて見える。
にもかかわらず、弁護士に辞職理由を問われると「鳥取は大雨災害で大きな被害が出ている。自分の報酬だけでも県の支出を減らすことができるのであれば」と説明した。
多くの県民が不安に震え、甚大な被害が出た災害でさえ、被告にとっては、裁判官の心証を良くするための材料でしかないのだろうか。
ちなみに逮捕・勾留期間中で、県議として活動できていない7、8月分の給与を返納するとは言わなかった。
このような人物がなぜ県議になれたのか。
現職知事と同姓同名であり、巨額の詐欺事件による服役経験というゴシップ的な話題性しかなかったはずだ。県議選の投票率が7~8割あった1999年までなら、当選は難しかっただろう。
得票数の多い者が、代弁者として議員に選ばれるのは民主主義の基本的なルールだが、政治離れが進み、投票率が大幅に下落したことによって、話題性があれば、誰でも当選できてしまう時代になった。
前代未聞の〝詐欺師県議〟を誕生させた責任は、投票した人だけではなく、選挙に参加しなかった有権者にもあると言える。
政治離れの原因に「自分が参加してもしなくても変わらない」という悲観主義があるが、参加することで少なくとも健全な民主主義を守る一助にはなれる。一票を投じる権利の重みを改めて認識したい。(2023.8.18)
私(IQ80のアホ)の感想
①やれやれ。
②○○県の平井伸治知事に忠実な○○新聞政経班の浜田匡史記者が、もっともらしい記事を書いて、責任を転嫁してしまいました。
③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う
ピンポーン
正解です。
⑦ねえ 善人ごっこやってんですか?
もうテンパって ぶっ飛んじゃった脳幹
さんざん祈って責任転嫁してんですか?
って ぶち抜いちゃった弾丸
悪人ごっこやってんですか?
もう嫌になって すっ飛んじゃった算段
今更 湿気った爆弾点火してんですか?
って 叩き割ったタンバリン
春時雨 いまだ匂わず 嗚呼 凍てついた頬が笑えず
このままずっと駄目かもしれません
⑧「闇夜のダンス」 作詞作曲編曲:ぽてんしゃる0 歌:GUMI・IA
⑨全く同感です!
⑩知名度抜群の○○県の平井伸治知事と、同姓同名の平井伸治元県議による詐欺事件は、最悪の結末を迎えるんですよ、お客さん。
⑪9月1日、松山地裁で開かれた初公判で、元○○県議の平井伸治被告は、新型コロナウイルス対策として国から支給される助成金計約2860万円を詐取したことを認めたんですよ、お客さん。
⑫上には上があるんですよ、お客さん。
⑬○○県の平井伸治知事は、復興予算をご当地アイドルの人件費に流用したんですよ、お客さん。
⑭しかも、国に返還を求められた際に「使途までは決められていなかった」と嘯いたんですよ、お客さん。
⑮魚は頭から、県は知事から腐るんですよ、お客さん。
⑯前代未聞の〝詐欺師県議〟を誕生させた責任は、投票した人だけではなく、○○県の平井伸治知事にもあると言えるんですよ、お客さん。
⑰政治離れの原因に「自分が参加してもしなくても変わらない」という悲観主義があるが、参加することで少なくとも健全な民主主義を守る一助にはなれるんですよ、お客さん。
⑱私(IQ80のアホ)は、一票を投じる権利の重みを改めて認識したいんですよ、お客さん。
⑲誰か200万円貸してくれませんか?
⑳関連記事を紹介しますね。
【視座】 深刻化する低投票率 編集制作局長 井上昌之
民主主義の危機とも言っていい。近年の鳥取県内の選挙で顕著な低投票率である。
今春行われた知事選、県議選の投票率はどちらも初めて5割を切った。単に有権者の「政治離れ」として諦めていいのか。
低投票率の一因として、2016年から始まった参院選挙区の合区の影響は否定できない。
鳥取・島根選挙区は東西350㌔にわたる広さ。候補者には会ったこともなく、訴えていることも分からない。
欠かさず投票に行っていた人が一度でも棄権を経験すると、習慣化してしまうものだ。
「選挙に行かなくても暮らしにそう大きな変化はなかった」と捉えてしまうと、不思議なことに他の選挙への関心も薄れてくる。
■「地域エゴ」は大事
候補者の数と投票率はある程度、連動する。15年の県議選鳥取市選挙区は、12の定数に対し新人10人を含む大量21人が立候補。投票率は57・06%と健闘した。
ところが今年4月の同選挙区では、定数に対してわずか1人超の13人しか立候補せず、投票率も43・99%と低迷した。特に市町村では議員のなり手不足が深刻だ。
県内19市町村の議員選挙過去3回を振り返ると、前々回は3町村、前回は6市町、直近は6町村で無投票だった。最近は、特定の地域や業種の代表として議会に送られる議員が目に見えて少なくなったと感じる。
有権者が身近な問題の解決を議員に頼らなくなってきたことの裏返しでもある。行政が市民の声を採り入れる広聴機能が、以前より充実した成果もあるだろう。
「地域エゴ」という言葉が決していい意味で使われないように、特定の地域や業界のことばかりの議員では困るが、行政当局と対決する上で「有権者に受けない」話でも堂々と語れるかは重要だ。
議論が先鋭化して争点となり、住民が行政課題に関心を持つきっかけとなる。話題が沸騰した倉吉市の小学校統合に伴う校名問題がいい例である。
人口減少の中、県内どのエリアに住んでいても近くにスーパーや病院があり、そうでなくても公共交通機関で行けるという住環境の実現はもはや困難だ。
市街地、農村部それぞれに抱える課題は異なる現状を考えると、むしろ「地域エゴ」を出し合わなければ、まちの活力は先細りしていくばかり。
これからは地域課題を取り上げる議員こそ求められているのに、なり手不足の現状が何とももどかしい。
■〝特効薬〟はなし
低投票率や候補者不足への対策を考える県の研究会が今月、議論をスタートさせた。
平井伸治知事は研究会の席上、「いま一度原点に立ち返り、民主主義や地方自治に最もなじみやすい鳥取県から問題解決の方策を探り、全国に向けて提案したい」と意気込んだ。
現実的な問題の一つは、県議や市議は専業、町村議は兼業を前提とした議員報酬のあり方だ。
多様ななり手を集めるには市議も兼業しやすいよう議会のシステムを変え、町議や村議でも報酬を増額して専業で手を挙げやすい環境を整える検討があってもいい。
当然、住民を巻き込んだ議論が必要となる。また子どものころから政治と選挙への関心を高める教育もさらに必要になる。投票所へのアクセスの問題も指摘されよう。
投票率向上に〝特効薬〟はないが、一つ一つ手を打つことで効果は望めるはずだ。
実は、筆者も研究会委員として声をかけていただいた。微力ながら鳥取県の現状を訴えていきたい。(2023.8.16)
㉑やれやれ。
㉒○○県の平井伸治知事に忠実な○○新聞編集制作局の井上昌之局長が、もっともらしい記事を書いて、責任を転嫁してしまいました。
㉓困ったぞ。
㉔どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
㉕ここで問題です。
㉖私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「闇夜のダンス」の2番を歌う
ピンポーン
正解です。
㉗善人ごっこやってんですか?
もうテンパって ぶっ飛んじゃった脳幹
さんざん祈って責任転嫁してんですか?
って 噛りついたタンジェリン
錆付いた言葉 届かず 咲いたのは軋轢の華
ゆえに思い悩むの やめました
嗚呼くだらねえ つば吐き捨てゆらゆらと
積もった罪と罰を背に踵を返せ
しゃらんとしゃらんと狂気のステップ
㉘「闇夜のダンス」 作詞作曲編曲:ぽてんしゃる0 歌:GUMI・IA
㉙全く同感です!
㉚民主主義の危機とも言っていいんですよ、お客さん。
㉛近年の○○県内の選挙で顕著な低投票率ですよ、お客さん。
㉜今春行われた知事選、県議選の投票率はどちらも初めて5割を切ったんですよ、お客さん。
㉝ちなみに、○○県の平井伸治知事の得票率は9割超ですよ、お客さん。
㉞○○県の平井伸治知事の3期目の公約達成率は97・1%に達したんですよ、お客さん。
㉟アホはアホに親近感を抱くんですよ、お客さん。
㊱私(IQ80のアホ)は○○県の平井伸治知事に親愛の情を抱いているんですよ、お客さん。
㊲誰か200万円貸してくれませんか?
㊳関連記事を紹介しますね。
【〝分水嶺〟は県民の熱】 平井知事の去就 編集制作局長 井上昌之
来年4月の鳥取県知事選を控え、現職の平井伸治氏の去就が話題に上り始めた。
昨年8月から全国知事会長を務め、5選出馬に関し「全くの白紙」と語る平井氏。熟慮の末の決断は、複数の関係者が「デッドライン」とみる12月まで引っ張るのではないか。
その理由の一つは新型コロナウイルス対応である。感染者の発生届の対象を高齢者などに限定する「全数把握」の簡略化を全国に先駆けて行ったが、終わりの見えない闘いは続く。
■コロナ対応に注力
不覚にも筆者は8月上旬にコロナに感染した。在宅療養から復帰して2週間が経過した8月下旬、県庁の知事室に平井氏を訪ねた折に、「先日、コロナに感染しまして…」と近況を報告した。
平井氏は机上のファイルを指さしながら「ええ、お名前を見ましたから」。
平井氏は県内の1日当たりの感染者数が千人に近づこうとしていた時期でも、日々の感染者リストにつぶさに目を通しているのである。あらためて平井流の仕事ぶりに舌を巻いた。
1期目から「休まない知事」と言われた平井氏。県内を西へ東へと飛び回り、災害があれば現場に必ず足を運ぶ。たとえ入院した時でも、病室にネット回線を引き込み、メールで職員に指示を飛ばした。
激務は初当選時から16年近くも続いている。
平井氏は現在、新型コロナにかなりの力を割いて対応している。記者会見でもパネルを指し示しながら流行の現状や対策をよどみなく語る。
進退に関して全くの「白紙」かどうかはともかく、熟考の時間が取れないのは事実だろう。
■地位には執着せず
ただ巷で言われているような平井氏の国政転身は、まずあり得ない。あくまでも平井氏のステージは地方にある。
国会議員にならずとも、平井氏は全国知事会長として時の首相にも堂々と物が言える立場だ。
全都道府県の現職知事の平均年齢は60.94歳。平井氏は現在61歳で、働き盛りと言っていい。県民からも高い人気がある中で、5選出馬への〝逡巡〟があるのだとしたら、理由は何か。
「私はあまり立場に執着がない。そういう意味では変わり者なのかもしれません」と平井氏は言う。
任期中は全力で働くが、地位に恋々としがみつかず、自らの役割が終わったと判断すれば静かに去っていく…。平井氏の言葉からはこんな未来も予見できるのだ。
このため、初めての選挙から平井氏を支え続ける県内経済界のメンバーや、各種業界団体がじきに動き出すはずだ。
経済人の一人は「平井氏の場合、詰め将棋のように王手を続けていく必要がある」と語り、出馬要請などのもろもろの手順を踏む必要性を説く。
筆者は、5期目に挑むか否かの分水嶺は平井氏が県民から感じ取る〝熱量〟次第だと見ている。
当然、選択肢を求める声もある。
今のところ有力な対抗馬の話は聞こえてこないが、有権者がアフターコロナの鳥取県を誰に託すのかを本気で考え、意思を表示する機会は設けられるべきだ。
平井氏の判断を待つだけでなく、新たな動きにも目を光らせたい。(2022.10.3)
㊴やれやれ。
㊵○○県の平井伸治知事に忠実な○○新聞編集制作局の井上昌之局長が、もっともらしい記事を書いて、点数を稼いでしまいました。
㊶困ったぞ。
㊷どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
㊸ここで問題です。
㊹私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「闇夜のダンス」の3番を歌う
ピンポーン
正解です。
㊺いざ電光石火 全開ステップ 旋回タップ
ステップバイステップ たんたん♪
電光石火 全開ステップ 旋回タップ
ステップバイステップ ダンスダンス♪
見上げてる夜空が滲むならば 反吐はいて今宵はバイバイ
ねじってひねってダンシング! 演りなっせい☆
嗚呼 つまらねえ つば吐き捨てふわふわと
浮かんだ細い月を背に踵を返せ
しゃらんとしゃらんと狂気のステップ
㊻「闇夜のダンス」 作詞作曲編曲:ぽてんしゃる0 歌:GUMI・IA
㊼全く同感です!
㊽今年4月の○○県知事選を控え、○○県の平井伸治知事の去就が話題に上り始めたんですよ、お客さん。
㊾2021年8月から全国知事会長を務め、5選出馬に関し「全くの白紙」と語る○○県の平井伸治知事。
㊿熟慮の末の決断は、複数の関係者が「デッドライン」とみる2022年12月まで引っ張るんですよ、お客さん。
51 その理由の一つは、やきもきさせてから出馬を表明すると、「待ってました。大統領!」と喜ばれるからですよ、お客さん。
52 不覚にも○○新聞編集制作局の井上昌之局長は2022年8月上旬にコロナに感染したんですよ、お客さん。
53 在宅療養から復帰して2週間が経過した8月下旬、県庁の知事室に平井伸治知事を訪ねた折に、「先日、コロナに感染しまして…」と近況を報告したんですよ、お客さん。
54 平井伸治知事は机上のファイルを指さしながら「ええ、お名前を見ましたから」。
55 平井伸治知事は県内の1日当たりの感染者数が千人に近づこうとしていた時期でも、日々の感染者リストにつぶさに目を通していたんですよ、お客さん。
56 ○○新聞編集制作局の井上昌之局長は、あらためて平井流の仕事ぶりに舌を巻いたんですよ、お客さん。
57 1期目から「休まない知事」と言われた平井伸治知事。
58 県内を西へ東へと飛び回り、災害があれば現場に必ず足を運ぶんですよ、お客さん。
59 たとえ入院した時でも、病室にネット回線を引き込み、メールで職員に指示を飛ばしたんですよ、お客さん。
60 激務は初当選時から16年近くも続いているんですよ、お客さん。
61 激務ですよ、お客さん。
62 激務。
63 激務。
64 激務。
65 激務。
66 助さん、格さん。そろそろいいでしょう。
67 「まんが王国」を建国し、タレントのトリンドル玲奈さんを王女に任命したアホが激務ですよ、お客さん。
68 激務。
69 ○○県の平井伸治知事は、太宰治の「走れメロス」を引き合いに「このまま死ぬまで走り続けるような気がしないでもない」と、永代知事就任をほのめかしたんですよ、お客さん。
70 私(IQ80のアホ)は思わず「いい加減に白いシャツ!」とビートたけしさん直伝のギャグをかましたけど、○○県の平井伸治知事は聞こえない振りをしたんですよ、お客さん。
71 誰か200万円貸してくれませんか?
72 関連記事を紹介しますね。
【論考】 内閣改造と秋の政局 支持率挽回につながらず 論説委員 寺谷寛
記録的な猛暑もここにきて一服、空の色や風、空気にそこはかとなく秋を感じるこの頃。
岸田文雄首相が乾坤一擲、政権浮揚の思いを込めた内閣改造だったが、異変ずくめの天候と同様、期待感や高揚感がなかった。組閣直後の各社の世論調査でも「ご祝儀」はなく、支持率挽回につながらなかったようだ。
歴代内閣の改造を見てきたが、今回は全く異例だった。
人事は首相の専権事項。事前に自薦・他薦ともに名前がいろいろと上がるが、すべては水面下。その動きを長年の人脈でキャッチし、他社に先駆けて報道する。それが「○○番記者」など政治部記者の神髄・冥利であったはずである。
ところが、今回は組閣前日に各大臣・党役員の顔触れが出そろい、当日には各紙とも一面に組閣名簿が掲載された。
現大臣が辞職しないまま、新大臣が事実上決まり、発表されるいわゆる「新聞辞令」である。これも岸田首相の「聞く力」のせいだろうか。事前に長老や各派閥の幹部などに相談する。
本来なら周到な根回し、かん口令のもとに水面下で決まり、組閣本部を設置。各大臣が次々と呼び込まれ、全陣容が明らかになる。今回は従来のそうした手順とは全く異なるものだった。
自民党役員人事はもとより、大臣の顔触れを見ても主要ポストは留任、横滑り。万事がバランスを重視した「安全・安定・手堅さ」志向の岸田首相ならでは。
その裏で1年後の党総裁選をにらみ、ポスト岸田をうかがう茂木敏充幹事長をはじめ高市、河野…といった面々もすべて閣内に取り込んだ。
最大派閥の安倍派をはじめ各派閥のポストの配分・割り当てもほぼこれまでと変わらず。大臣19人のうち11人が初入閣というが、主要ポストはそろって留任、女性が2人から一気に5人に増えたものの2世議員が目立ち、いずれも新鮮昧に欠ける。
実務型で手堅い布陣というが、派閥重視の全方位。党総裁選をにらんだ戦略が見え見えで、国民・有権者はとうにお見通し。それが「新内閣に期待できない」との低い評価につながったのではないか。
残念ながら今回も地元選出の大臣は誕生しなかった。期歴が6期目の赤沢亮正氏の大臣就任への期待が特に県西部では大きかったが、やはり派閥の壁に阻まれたようだ。
一方で県の主要産業である農林水産政務官に起用された参院議員の舞立昇治氏に期待したい。世論調査で再び次期総理候補の人気ナンバーワンに浮上した石破茂氏の今後も気になるところだ。
早ければこの秋にも解散総選挙のうわさも聞かれるが、「内閣改造をするほど総理の権力は下がり、解散をするほど上がる」とは〝人事の佐藤〟と言われた佐藤栄作元首相の言葉。
果たして今回の改造が吉と出るか…。いずれにしても政治は一寸先が闇、政局の秋が風雲急を告げる。(2023.9.17)
73 やれやれ。
74 ○○県の平井伸治知事に忠実な○○新聞の寺谷寛論説委員が、もっともらしい記事を書いて、点数を稼いでしまいました。
75 困ったぞ。
76 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
77 ここで問題です。
78 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「闇夜のダンス」の4番を歌う
ピンポーン
正解です。
79 きみ 限界突破やちゃいなYOって 踊れ踊れ 劣等生
超展開 毎度テンションは反転 世界は一回転
いざ電光石火 全開ステップ 旋回タップ
ステップバイステップ たんたん♪
電光石火 全開ステップ 旋回タップ
ステップバイステップ ダンスダンス♪
臨界突破やちゃいなYOって 踊れ踊れ 優等生
板ばさみのサンド 単品でもう一回 世界は一回転
80 「闇夜のダンス」 作詞作曲編曲:ぽてんしゃる0 歌:GUMI・IA
81 全く同感です!
82 記録的な猛暑もここにきて一服、空の色や風、空気にそこはかとなく秋を感じるこの頃ですよ、お客さん。
83 岸田文雄首相が乾坤一擲、政権浮揚の思いを込めた内閣改造だったが、異変ずくめの天候と同様、期待感や高揚感がなかったんですよ、お客さん。
84 組閣直後の各社の世論調査でも「ご祝儀」はなく、支持率挽回につながらなかったんですよ、お客さん。
85 残念ながら、今回も地元選出の大臣は誕生しなかったんですよ、お客さん。
86 期歴が6期目の赤沢亮正氏の大臣就任への期待が特に県西部では大きかったが、やはり派閥の壁に阻まれたんですよ、お客さん。
87 一方で、○○県の主要産業である農林水産政務官に起用された参院議員の舞立昇治氏に期待したいんですよ、お客さん。
88 ちなみに、○○県の平井伸治知事は、舞立昇治氏が参院議員選に立候補した時に「ええ男でしょ。知事として言うことはないが、仲人を務めていまして。人生の後見人です」と舞立昇司氏との間柄を紹介したんですよ、お客さん。
89 世論調査で再び次期総理候補の人気ナンバーワンに浮上した石破茂氏の今後も気になるところですよ、お客さん。
90 ちなみに、石破茂氏は、○○県の平井伸治知事が○○県の知事選に初出馬した時に「体は細いがやる気も頭脳も超一級です」と太鼓判を押したんですよ、お客さん。
91 ○○県の平井伸治知事は「こげえな若輩者だけども、全身全霊をささげて頑張ります」と○○弁を使って、○○県民に成りすましたんですよ、お客さん。
92 私(IQ80のアホ)は思わず「おめえは東京都千代田区外神田出身じゃねえか!」と怒鳴ったんですよ、お客さん。
93 ちなみに、○○県庁の知事部局の卒業生は、あらゆる組織に天下るんですよ、お客さん。
94 ○○県の首長は、市長も、町長も、村長も、半数以上が○○県庁の知事部局の卒業生ですよ、お客さん。
95 ○○県は平井伸治知事を中心に回っているんですよ、お客さん。
96 私(IQ80のアホ)はお客さんを中心に回っているんですよ、お客さん。
97 誰か200万円貸してくれませんか?
98 誰も貸してくれませんね。
99 次の問題です。
100 ○○県の選挙の投票率を下げた犯人は誰でしょう。
1、元○○県議の平井伸治被告
2、○○県の平井伸治知事
3、○○新聞政経班の浜田匡史記者
4、○○新聞編集制作局の井上昌之局長
5、○○新聞の寺谷寛論説委員
6、私(IQ80のアホ)
ピンポーン
正解です。
101 何を隠そう、○○県の選挙の投票率を下げた犯人は私(IQ80のアホ)です。
102 ○○県の平井伸治知事ではありません。
103 何はともあれ、投票率が下がる一方の○○県の選挙は素晴らしい。
104 県民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、○○県の平井伸治知事と、○○新聞政経班の浜田匡史記者と、○○新聞編集制作局の井上昌之局長と、○○新聞の寺谷寛論説委員の今後の活躍に期待したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません