JAXAに期待する人たちについて

2024年2月22日

質問者:kir********さん 質問日時:2023/3/7 12:42

JAXAがロケット打ち上げ失敗すると、 皆さん次があると前向きに激励したり、知りもしないのに、血の滲む努力をしたのに心痛感じるとか、職場をずっとみてきたかのような生暖かい声をSNSなど書きますよね?
なぜおれらの税金を無駄にしやがってと罵詈雑言しないのですか?

あと、1日8時間勤務、残業40時間未満とか一般企業のように規定で働いてるかもしれませんよね?
なんだかずっと職場に缶詰で目を血走らせ、血尿だしながら仕事してるかのように、成功しようが失敗しようが労いますよね?

おそらく頑張ってるでしょうし、罵詈雑言しないのか?ってのは言い過ぎにしても、ちょっと極端に彼らを労いすぎじゃないですか?

ずっと違和感感じてました。
税金使う業種で、JAXAだけ皆さん反応違すぎません?
誰かが最初にこの労い空気感をつくり、国民みんなその空気感の渦に巻き取られてる?

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん
いつものように関連記事を紹介しますね。

【ハイテク宇宙服 独自開発】 日本の技術力結集へ

有人宇宙活動の技術開発を進めている宇宙航空開発機構(宇宙機構)は21日までに、オールジャパンの技術力を結集し、月面でも活動できるハイテク宇宙服を開発する検討を始めた。

年内にも各省庁や企業、大学の研究室に呼び掛け、米国が構想する2018年からの月面有人探査に、新しい宇宙服の技術で参加することを目指す。

日なたで120度、日陰で零下160度という極端な温度変化、強い宇宙放射線、飛び交う微小隕石(いんせき)など過酷な環境から人間を守る宇宙服は、小さな宇宙船といわれる。

現在、宇宙船外で着用する宇宙服の製造技術を保有しているのは米国とロシアだけだ。

開発の最終目標は、現在米国製で約120㌕ある宇宙服を20㌕まで軽量化し、生命維持機能も強化して1週間の連続使用ができるようにする。

耐熱性のある消防服や原子力事故を想定した放射線防護服、対テロ用のチョッキなど、他分野で培われた素材を活用。

力強い動きを助けるロボット技術や眼鏡のように身に着けて情報を表示するコンピューターといった、企業などが持つ最新技術も取り入れる。

開発は2段階。まず、07-08年に国際宇宙ステーションに向けて打ち上げられる日本実験棟「きぼう」の船外部を舞台に、機器の出し入れなどに使う船外活動用の宇宙服を試験運用する。

それを踏まえて14年以降に、月面活動用の実用化に着手する。

【米ロに勝てる】

宇宙服の開発を取りまとめる柳川孝二・宇宙航空開発機構有人宇宙技術部長の話

身の回りにある技術でも、日本が得意としている分野で技術力を結集できれば、米国やロシアに勝てる宇宙服が作れるのではないか。われこそはという研究者、企業に、ぜひ開発に参加してもらいたい。(2005.12.22)

私(IQ80のアホ)の感想

①やれやれ。
➁○○県の平井伸治知事と同じレベルの困ったちゃんが、こんなところにいました。

③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う

ピンポーン
正解です。

⑦JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
⑧「勇者アール」 作詞作曲編曲:Dyeno 歌:初音ミク

⑨全く同感です!
⑩何が何やらさっぱりだけど、全く同感です。

⑪身の回りにある技術でも、日本が得意としている分野で技術力を結集できれば、米国やロシアに勝てるんですよ、お客さん。
⑫電子歯ブラシや、隙間ノズルのついた掃除機を結集できれば、米国やロシアに勝てるんですよ、お客さん。

⑬われこそはという研究者、企業に、ぜひ200万円貸してもらいたいんですよ、お客さん。
⑭何なら300万円でもいいですよ、お客さん。

⑮誰か200万円貸してくれませんか?
⑯関連記事を紹介しますね。

【「四畳半の思想」宇宙に】 「きぼう」保管室取り付け

「一人前になるため、ようやく巣立ちの一歩を踏み出せた。長くかかっただけに感慨深い」

土井隆雄さんによる日本実験棟「きぼう」の第1便取り付けが成功したとの知らせに、1980年代半ばから開発を牽引した元宇宙開発事業団(現宇宙航空研究開発機構)理事の斉藤勝利さん(63)はわが子の旅立ちのように喜んだ。

きぼうはコンパクトな中にいろいろな機能が集約された設計。「日本の国民性がよく現れている」と斎藤さんは言う。

開発時「四畳半一間の思想だ」が口癖だった。

船内外のロボットアームなど、きぼうの構成は他国に例がないほど盛りだくさん。

斉藤さんは「先進国の仲間入りという悲願に向けて、技術者から実験をする科学者まで、オールジャパンの意見を取り入れた結果だ」と説明する。

30代後半からの15年間をきぼうにかけた。

日本は米国からの技術導入でようやくN1、N2ロケットを打ち上げた時代、当時を知る関係者は「有人なんてとても無理、米国がやめたらどうするんだとさんざん反対される中、斉藤さんが一人で進めた」と語る。

米スペースシャトルの事故などで、宇宙にたどり着くのに20年以上かかってしまったきぼうだが、斉藤さんは「地球を周回する有人拠点が、将来なくなるとは思わない。まずは長期的に有人での宇宙の利用、活用を探る踏み台が生み出されたということではないか」と期待を込めた。(2008.3.15)

⑰やれやれ。
⑱○○県の平井伸治知事と同じレベルの困ったちゃんが、ここにもいました。

⑲困ったぞ。
⑳どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㉑ここで問題です。
㉒私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「勇者アール」の2番を歌う

ピンポーン
正解です。

㉓JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
㉔「勇者アール」 作詞作曲編曲:Dyeno 歌:初音ミク

㉕全く同感です!
㉖一人前になるため、ようやく巣立ちの一歩を踏み出せたんですよ、お客さん。

㉗長くかかっただけに感慨深いんですよ、お客さん。
㉘土井隆雄さんによる日本実験棟「きぼう」の第1便取り付けが成功したんですよ、お客さん。

㉙きぼうはコンパクトな中にいろいろな機能が集約された設計で、四畳半一間の思想ですよ、お客さん。
㉚ちなみに、私(IQ80のアホ)の思想は三畳一間ですよ、お客さん。

㉛JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
㉜「神田川」 作詞:喜多條忠 作曲:南こうせつ 歌:かぐや姫

㉝ちなみに、私(IQ80のアホ)は四畳半一間のアパート暮らしですよ、お客さん。
㉞三畳一間じゃありませんよ、お客さん。

㉟誰か200万円貸してくれませんか?
㊱関連記事を紹介しますね。

小惑星探査機「はやぶさ」に国民栄誉賞を 産経新聞 2010/05/15 12:53配信

【笠原健の信州読解】 いよいよ小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰ってくる。宇宙航空研究開発機構(JAXA)のホームページには「帰還カウントダウン」の特設サイトも立ち上がっている。

さまざまなトラブルに見舞われ、満身創痍となりながらも地球を目指している「はやぶさ」。

無事に帰還を果たした暁には日本の、いや世界の宇宙開発史に偉大な足跡を残した「はやぶさ」を盛大に祝ってやりたい。そこで「はやぶさ」に国民栄誉賞を贈ることを提案したい。

地球と火星の間の軌道を回る小惑星「イトカワ」を目指して地球を旅立った「はやぶさ」は17(2005)年11月に「イトカワ」へ着陸。人類史上初めて小惑星への着陸と離陸を成功させた「はやぶさ」は5月12日現在、地球から約1360万キロ離れた宇宙を航行中で、地球への帰路を急いでいる。

「はやぶさ」はほぼ7年に及ぶ旅路で数々の偉業を成し遂げた。地球の重力を利用して軌道の方向や速度を変える地球スイングバイの活用、新型イオンエンジンでの航行、地球から約3億キロも離れた小惑星への着陸と離陸。そして、小惑星のサンプル採取にも成功しているかもしれない。

国民栄誉賞は、その目的として「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった者について、その栄誉を讃える」ことを掲げている。「はやぶさ」が果たした役割は十分にそれに該当するのではないだろうか。

これまで、国民栄誉賞は物故者を含む個人に贈呈されてきたが、ここは柔軟に対応してもいいのではないか。

ノーベル平和賞も個人ではなく国連や国際原子力機関を受賞の対象としたことがある。

小惑星探査機を対象とすることに違和感が残るというのなら、幅を広げてJAXAのプロジェクトチームも含めればいい。内閣府人事課に聞いたところ、国民栄誉賞の対象は必ずしも団体を排除していないという。

巨額の予算を要するケースが多い科学・技術の振興を取り巻く環境は厳しい。財政難を受けて、いますぐに成果が出ないようなら、バッサリと予算をカットしてしまえというような風潮がまかり通っている感がある。

昨年の事業仕分けでは、次世代のスーパーコンピューター開発をめぐって「どうして世界2位ではだめなのか」との発言も飛び出した。

権力を握り、それを得意げに振り回す統治者の無理解、不見識ほど怖いものはない。「はやぶさ」の活躍は、間違いなくこうした風潮に一石を投じたと思う。

成果が求められる科学・技術の世界だって必ずしも「成果主義万能」ではないことを示し、夢や浪漫を追い続ける姿勢も大事だということを明らかにしてくれたと思う。

そんな「はやぶさ」が6月13日に、搭載したカプセルを地球へ無事に送り届けたら、せめて「国民栄誉賞」を贈って、その労をねぎらってやりたいと思う。(長野支局長 笠原健)

㊲やれやれ。
㊳○○県の平井伸治知事と同じレベルの困ったちゃんが、ここにもいました。

㊴困ったぞ。
㊵どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㊶ここで問題です。
㊷私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「勇者アール」の3番を歌う

ピンポーン
正解です。

㊸JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
㊹「勇者アール」 作詞作曲編曲:Dyeno 歌:初音ミク

㊺全く同感です!
㊻小惑星探査機「はやぶさ」は60億kmの旅を終え、大気圏に再突入し、燃え尽きたんですよ、お客さん。

㊼さまざまなトラブルに見舞われ、満身創痍となりながらも、小惑星探査機「はやぶさ」は地球にカプセルを届けたんですよ、お客さん。
㊽小惑星探査機「はやぶさ」は日本の、いや世界の宇宙開発史に偉大な足跡を残したんですよ、お客さん。

㊾○○県の平井伸治知事は「○○県が日本を、いや、世界をリードする」とのたまったんですよ、お客さん。
㊿そこで、私(IQ80のアホ)は○○県の平井伸治知事に国民栄誉賞を贈ることを提案したいんですよ、お客さん。

51 ○○県の平井伸治知事は「星取県」を宣言し、宇宙飛行士の山崎直子さんを宇宙部長に任命したんですよ、お客さん。
52 だから、出しゃばりお米みたいな○○県の平井伸治知事は「宇宙葬」であの世に送った上で、せめて「国民栄誉賞」を贈って、その労をねぎらってやりたいと思うんですよ、お客さん。

53 誰か200万円貸してくれませんか?
54 関連記事を紹介しますね。

はやぶさ2の挑戦、世界も注目 日本発技術の使い道は… 朝日新聞デジタル 2014年12月3日21時00分配信

小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げは成功した。小惑星の試料を地球に持ち帰る予定の2020年末まで挑戦は続く。H2Aロケットは20回連続の成功となり、技術は安定している。

一方、宇宙政策が安全保障や産業育成を重視する方向に転換するなか、宇宙探査の方針は定まらない。

打ち上げ成功を確認後、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業が種子島宇宙センターで記者会見した。

「この航海は簡単なものではない。たった600㌔の小さな小舟で宇宙の大海原へのりだそうというわけで、プロジェクトの一同はたいへん緊張している」。総責任者の国中均JAXA教授は話した。

探査でもっとも注目されるのは、3年半後に小惑星1999JU3に到着して、有機物を含んだ石や砂を採取することだ。

初代はやぶさが微粒子を持ち帰ったイトカワは、水や有機物をほとんど含まない小惑星だった。はやぶさ2は小惑星に銅板を衝突させて人工クレーターを作って、太陽の熱などの影響を受けていない地下の物質を採取する。

太陽系が誕生したころの姿をとどめる小惑星の有機物は、生命の起源解明の手がかりにつながる可能性がある。

はやぶさ2は、太陽電池パネルを広げた幅が6㍍。パネルを損傷させることなく安全に接地できる場所や、人工クレーターをつくる場所を決めるのは難しい。

はやぶさ2の科学担当責任者の渡辺誠一郎・名古屋大教授は「1999JU3は地上からの観測では一点にしか見えない。着陸地点は事前に計画できず、近づいて表面をよく調べて決めることになる」と話す。

イトカワも、表面がボコボコした岩だらけだと近づいてからわかった。小惑星と地球の通信は往復40分かかり、探査機には状況を判断する機能も欠かせない。

小惑星との間を探査機が往復する技術をさらに高めることも、はやぶさ2の大きな役割。現在、往復探査を成功させているのは日本が唯一。

国中さんは「最終的な目標は火星探査」と言い、将来的に火星探査に技術をいかすことを狙う。「小惑星付近は技術を磨く場所として有望。日本は火星探査で世界各国の重要なパートナーになれる」と自負する。

見据えているのは、国際協力による宇宙探査への日本の貢献だ。

的川泰宣JAXA名誉教授は「火星探査など大きなプロジェクトは国際協力で行われるようになる。各国が同じことをする必要はなく、はやぶさと、はやぶさ2で培った技術は日本が世界をリードしていて、火星探査にも役立つはずだ」と話す。

すでに火星に無人探査機を送り込んでいる米国も、小惑星の試料を持ち帰るのは16年に打ち上げる探査機「オシリス・レックス」が初めて。初代はやぶさの運用が参考にされている。

55 やれやれ。
56 ○○県の平井伸治知事と同じレベルの困ったちゃんが、ここにもいました。

57 困ったぞ。
58 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

59 ここで問題です。
60 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「勇者アール」の4番を歌う

ピンポーン
正解です。

61 JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
62 「勇者アール」 作詞作曲編曲:Dyeno 歌:初音ミク

63 全く同感です!
64 小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げは成功したんですよ、お客さん。

65 H2Aロケットは20回連続の成功となり、技術は安定しているんですよ、お客さん。
66 JAXAの国中均教授は「最終的な目標は火星探査」と言い、将来的に火星探査に技術をいかすことを狙うんですよ、お客さん。

67 「日本は火星探査で世界各国の重要なパートナーになれる」と自負するんですよ、お客さん。
68 見据えているのは、国際協力による宇宙探査への日本の貢献ですよ、お客さん。

69 JAXAの的川泰宣名誉教授は「火星探査など大きなプロジェクトは国際協力で行われるようになる。各国が同じことをする必要はなく、はやぶさと、はやぶさ2で培った技術は日本が世界をリードしていて、火星探査にも役立つはずだ」と話すんですよ、お客さん。
70 私(IQ80のアホ)は「私がスズキGSX1300R隼で培った技術は火星探査にも役立つはずだ」と話すんですよ、お客さん。

71 私(IQ80のアホ)は実は、スズキGSX1300R隼が欲しいんですよ、お客さん。
72 ドカティのモンスター937プラスも欲しいんですよ、お客さん。

73 ハーレーのブレイクアウト117も欲しいんですよ、お客さん。
74 でも、ビンボーだから、買えないんですよ、お客さん。

75 誰か200万円貸してくれませんか?
76 関連記事を紹介しますね。

若田光一さん5か月ぶり地球帰還…記録ずくめ、宇宙滞在は日本人最長・最高齢 読売新聞オンライン 3/12(日) 11:12配信

【ワシントン=冨山優介】 若田光一・宇宙飛行士(59)ら日米露の飛行士計4人を乗せた宇宙船クルードラゴンが11日午後9時過ぎ(日本時間12日午前11時過ぎ)、米フロリダ州沖に着水し、地球に帰還した。

4人は昨年10月以来、国際宇宙ステーション(ISS)に約5か月間、長期滞在した。

若田さんの宇宙飛行は今回で5回目、うちISS滞在は4回目。宇宙滞在日数は累計500日を超えて、いずれも日本人最多となった。

日本人として最高齢での宇宙飛行でもあり、記録ずくめとなった。今回の滞在中、自身初となる船外活動にも2度、取り組んだ。

コメント205件
山崎直子 宇宙飛行士・一般社団法人SpacePortJapan代表理事

若田さん、Crew5の皆さん、チームの皆さん、無事の帰還よかったです。お疲れ様です。
ソユーズ宇宙船から冷却剤がリークしたり、ウクライナ情勢緊迫が継続したりと、難しい局面も多い中、ロシアと西側諸国が協力を保つ数少ない場であるISSを確実に運用され、次に引き継がれたことに、若田さんをはじめ、チームの皆さんに敬意を表します。

77 やれやれ。
78 「星取県」の山崎直子宇宙部長が、こんなところにいました。

79 困ったぞ。
80 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

81 ここで問題です。
82 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「勇者アール」の5番を歌う

ピンポーン
正解です。

83 JASRACより著作権侵害に相当するとの指摘があったので削除しました。
84 「勇者アール」 作詞作曲編曲:Dyeno 歌:初音ミク

85 全く同感です!
86 ちなみに、「星取県」の山崎直子宇宙部長は「日本人の宇宙飛行は私まで20年で8人。宇宙に行きたい人は多いのにそのペース」とぶーたれていたんですよ、お客さん。

87 私(IQ80のアホ)は「日本人のアカデミー賞の主演男優賞受賞は私まで50年で1人。アカデミー賞の主演男優賞を受賞したい人は多いのにそのペース」とぶーたれていたんですよ、お客さん。
88 ところで、オスカー平手打ち“事件”から1年 反撃に出たコメディアン 毎日新聞 【大野友嘉子】 3/12(日) 18:30配信は読まれましたか?

89 そうですか。
90 私(IQ80のアホ)は読んでませんが、日本人は、何で日本人がアカデミー賞の主要賞を受賞できないのかも、分からないんですよ、お客さん。

91 日本人は頭が悪いんだから、野球と相撲を見ていればいいんですよ、お客さん。
92 日本人宇宙飛行士は、宇宙に行きたければ、日本の有人宇宙船「こうのとり」に乗って、月だろうが、火星だろうが、イスカンダルだろうが、好きなところに行けばいいんですよ、お客さん。

93 誰か200万円貸してくれませんか?
94 誰も貸してくれませんね。

95 次の問題です。
96 一番頭が悪いのは誰でしょう。

1、JAXAの柳川孝二有人宇宙技術部長
2、JAXAの理事の斉藤勝利さん
3、産経新聞長野支局の笠原健支局長
4、JAXAの国中均教授
5、はやぶさ2の科学担当責任者の渡辺誠一郎・名古屋大教授
6、JAXAの的川泰宣名誉教授
7、宇宙飛行士の若田光一さん
8、読売新聞ワシントン支局の冨山優介特派員
9、宇宙飛行士・一般社団法人SpacePortJapan代表理事の山崎直子さん 
10、毎日新聞の大野友嘉子記者
11、私(IQ80のアホ)

ピンポーン
正解です。

97 何を隠そう、一番頭が悪いのは私(IQ80のアホ)です。
98 ○○県の平井伸治知事ではありません。

99 何はともあれ、JAXAの技術は素晴らしい。
100 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、JAXAの教授の皆さんと、日本人宇宙飛行士の皆さんの今後の活躍に期待したいと思います。