CGやVFXなどの技術について

質問者:iow********さん 質問日時:2020/1/2 0:43

ハリウッド映画などで駆使されているVFXなどの技術は本当に素晴らしいと思うんですけど、それによって本来あるべき映画製作?からは遠ざかってしまっているようで自分の中のどこかでCGなどを肯定することができないです。
このような感情を抱いているのは僕だけですか?

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん

いつものように関連記事を紹介しますね。

【大軍も自由自在 CGで激突表現】 変わる大河ドラマの合戦シーン

迫力ある合戦シーンは、NHK大河ドラマの見せ場の一つ。視聴率が好調な「天地人」では、CGを大胆かつ細心に使って、これまで表現できなかった大軍同士の激突を描いている。

■走らせ放題

CGで描かれた無数の兵士がぶつかり合う印象的な番組のオープニング。製作作業は、まず「モーションキャプチャー」という技術で、走る、やりを突き出す、倒れるなど実際の人間の動きをデータとして保存する。

ここで活躍するのが、映画「ロード・オブ・ザ・リング」でも使われた「マッシブ」という群衆を描くソフト。

コンピューター上に線で輪郭を描いた兵士に、モーションキャプチャーで取り込んだ約10の動きを割り当てる。大きさや動きが少しずつ違っていて統一感がなく、本物の群衆のように見える。

俳優よりも費用のかかる本物の馬を使った従来のロケ撮影には、予算や時間的な限界があった。

「CGなら馬も走らせ放題」という片岡敬司チーフディレクターは「大軍を直感的にとらえられるドラマを作りたかった。当時の人にとって日本は広大で、何十万という人が動くロマンを感じてもらい、気持ちよくドラマの世界に浸ってほしい」と話す。

■自然さが大事

「CGとばれたら終わり。自然に見られるのが大事」。こう語るのは、「天地人」で群衆や城、行軍などのCGを担当するオー・エル・エム・デジタル(東京都)の坂美佐子プロデューサー。

「ハリウッド映画を見に行く人と違って、大河ドラマの視聴者はCGに寛容じゃない」。それだけに、鮮明なCGにわざと〝汚し〟やもやをかけたり、色調を変えたりと、自然な仕上がりに工夫を凝らす。

フルCGの場面を使った魚津城の攻防では、ズームイン・アウトや首振りのカメラワークを頻繁に組み合わせたほか、微妙にぶれる手持ちカメラのような映像にした。

今回のCGシーンの見どころは、全国から20万人以上が加わったという小田原攻めと、天下分け目の関ケ原の戦い。

CGの制作スタッフが実際に関ケ原を見学する予定で、主人公・直江兼続(妻夫木聡)の盟友の石田三成(小栗旬)の視点から、戦闘、傍観、裏切りとさまざまな行動を取った武将たちとそれぞれの軍勢を描く。(2009.6.18)

私(IQ80のアホ)の感想。

①やれやれ。
➁使命感に燃える困ったちゃんが、ここにもいました。

③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う

ピンポーン
正解です。

⑦最近ちょっと売れっ子だからって ミスターって 誰だお前
ナガシマに喧嘩売ってんじゃないの?
ネットで拾った画像を並べて 見栄えよくして一丁出来上がり
賞なんてもらって 虚しくないのかい
本当のパクリはもっと堂々 ネタ元わかってこその面白さ
忘れちゃいけない 作者のリスペクト
比べてみないとわからないような 素材集めるのはただの盗作
クリエイター気取りも図々しい
クリエイティブの世界では インスパイアは当たり前だし
そんな目くじら立てたら何もできないさ
いつだって 僕らはパクりパクられて創るのさ
どんな人だって 無から有は創れはしないし
お互い様って パクりパクられて生きていくのさ
誰も望んじゃいないんだ それができない窮屈な世界を
⑧「安全地帯からパクリエイターを叩くのさ」 作詞作曲編曲:ほぼ日P 歌:初音ミク

⑨全く同感です!
⑩迫力ある合戦シーンは、NHK大河ドラマの見せ場の一つですよ、お客さん。

⑪視聴率が好調な「天地人」では、CGを大胆かつ細心に使って、これまで表現できなかった大軍同士の激突を描いているんですよ、お客さん。
⑫記事が古いような気がするのは気のせいですよ、お客さん。

⑬CGで描かれた無数の兵士がぶつかり合う印象的な番組のオープニング。
⑭製作作業は、まず「モーションキャプチャー」という技術で、走る、やりを突き出す、倒れるなど実際の人間の動きをデータとして保存するんですよ、お客さん。

⑮ここで活躍するのが、映画『ロード・オブ・ザ・リング』でも使われた「マッシブ」という群衆を描くソフトですよ、お客さん。
⑯コンピューター上に線で輪郭を描いた兵士に、モーションキャプチャーで取り込んだ約10の動きを割り当てるんですよ、お客さん。

⑰大きさや動きが少しずつ違っていて統一感がなく、本物の群衆のように見えるんですよ、お客さん。
⑱俳優よりも費用のかかる本物の馬を使った従来のロケ撮影には、予算や時間的な限界があったんですよ、お客さん。

⑲「モーションキャプチャー」も「マッシブ」もパクり放題という私(IQ80のアホ)は「ハリウッド映画みたいなドラマを作りたかった。何十万という人が動くロマンを感じてもらい、気持ちよくドラマの世界に浸ってほしい」と話すんですよ、お客さん。
⑳私(IQ80のアホ)は実は、東京オリンピック・パラリンピックのクリエーティブディレクターなんですよ、お客さん。

㉑CGとばれたら終わり。自然に見られるのが大事。
㉒こう語るのは、スタジオジブリのプロデューサーの私(IQ80のアホ)ですよ、お客さん。

㉓ハリウッド映画を見に行く人と違って、大河ドラマの視聴者はCGに寛容じゃないんですよ、お客さん。
㉔それだけに、鮮明なCGにわざと〝汚し〟やもやをかけたり、色調を変えたりと、自然な仕上がりに工夫を凝らすんですよ、お客さん。

㉕いわゆる一つの証拠隠滅ですよ、お客さん。
㉖フルCGの場面を使った魚津城の攻防では、ズームイン・アウトや首振りのカメラワークを頻繁に組み合わせたほか、微妙にぶれる手持ちカメラのような映像にしたんですよ、お客さん。

㉗今回のCGシーンの見どころは、全国から20万人以上が加わったという小田原攻めと、天下分け目の関ケ原の戦いですよ、お客さん。
㉘見なきゃ損ですよ、お客さん。

㉙誰か200万円貸してくれませんか?
㉚関連記事を紹介しますね。

【いざ!ハリウッド】 VFX 日米に差なし 映像クリエイター 三橋忠央さん

ブラッド・ピットのよぼよぼの老人姿に仰天した人もきっと多いはず。米アカデミー賞で視覚効果(VFX)部門など3賞に輝いた映画「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」で、VFX制作に参加したのが映像クリエーターの三橋忠央さんだ。

あらすじを聞いて「きっと素晴らしい映画になる」と確信。最新のデジタル技術を駆使し、リアルな「80歳のブラビ」を作り上げた。

「人生のはかなさがよく描けている作品。燃え尽きるまでやりました」と満足げに振り返る。

俳優三橋達也を父に持ち、幼いころから映像世界にあこがれたが、進むべき道が分からずに理工系の大学に進学する。

しかし米アニメ映画「トイ・ストーリー」に衝撃を受けて米国の大学に留学。そこでCGを学んだことが、クリエーターへの道につながった。

13年間の米国生活で、映像制作会社を渡り歩き「マトリックス」シリーズや「MI―2」などの大ヒット作を次々手掛けてきた。

仕事に不満はない。だが今のハリウッドには危機感を抱いている。

「心に残る作品がなく、アーティスティックな面で自分の好奇心が満たされなくなってきた。日本の方が面白い映画が出てきている」と指摘する。

夢は、米国に渡った日本人だけで制作チームを作ること。

「ハリウッドと日本のアーティストでスキルに差はない。自分で壁を作らずに海外へチャレンジしてほしい」(2009.4.7)

㉛やれやれ。
㉜使命感に燃える困ったちゃんが、ここにもいました。

㉝困ったぞ。
㉞どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㉟ここで問題です。
㊱私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「安全地帯からパクリエイターを叩くのさ」の2番をを歌う

ピンポーン
正解です。

㊲最近ちょっと パクリエイターってのが叩けるって聞いたもんで
まとめサイトとか覗いてみたけど
特権階級がつるんで廻して 税金食い物 これダサイクル
正義の心に火が点いちゃったよ ネットの僕ら 正義を執行
匿名のマジックミラー越しに 言葉の礫 投げつけてやりましょう
マスコミと世間を動かして騒いで ネットの世論 これぞ大勝利
素晴らしい それ なんていうカタルシス
㊳「安全地帯からパクリエイターを叩くのさ」 作詞作曲編曲:ほぼ日P 歌:初音ミク

㊴全く同感です!
㊵『キャッツ』の自虐ネタに仰天した人もきっと多いはず。

㊶米アカデミー賞の視覚効果賞のプレゼンターとして、猫娘のコスチューム姿で登場した私(IQ80のアホ)を視覚効果協会が批判したんですよ、お客さん。
㊷私(IQ80のアホ)は実は、目立ちたがり屋の○○県の平井伸治知事とは赤の他人ですよ、お客さん。

㊸私(IQ80のアホ)は俳優、笑福亭鶴瓶を父に持ち、幼いころから落語界にあこがれたが、進むべき道が分からずにお笑い系の大学に進学したんですよ、お客さん。
㊹しかし米アニメ映画「崖の上のラプンツェル」に衝撃を受けて米国の大学に留学したんですよ、お客さん。

㊺そこでCGを学んだことが、クリエーターへの道につながったんですよ、お客さん。
㊻13年間の米国生活で、映像制作会社を渡り歩き、『インディ・ジョーンズ』 シリーズや『スター・ウォーズ』などの大ヒット作を次々手掛けてきたんですよ、お客さん。

㊼仕事に不満はないんですよ、お客さん。
㊽だが今のハリウッドには危機感を抱いているんですよ、お客さん。

㊾心に残る作品がなく、アコースティックな面で自分の好奇心が満たされなくなってきたんですよ、お客さん。
㊿日本の方が面白い映画が出てきているんですよ、お客さん。

51 『君に届け』や『ちはやふる』や『ヒロイン失格』など、少女漫画が原作の面白い映画が出てきているんですよ、お客さん。
52 夢は、米国に渡った日本人だけで製作チームを作ることですよ、お客さん。

53 ハリウッドと日本のアスリートでスキルに差はないんですよ、お客さん。
54 自分で壁を作らずに私(IQ80のアホ)に200万円貸してほしいんですよ、お客さん。

55 誰か200万円貸してくれませんか?
56 関連記事を紹介しますね。

【「アバター」大ヒット】 洋画復興の起爆剤?

最新の3D(立体)映像を使ったSFアドベンチャー映画「アバター」(ジェームズ・キャメロン監督)の世界での興行収入(興収)が、史上最高を記録した。

日本でも興収70億円を突破し大ヒット。不振が続く洋画の人気復活につながるか注目される。一方で専用設備が必要になるなど、3D普及には課題もある。

■深みと奥行き

登場人物と一緒に、未知なる星を旅しているような臨場感―。専用のめがねを掛けて見る3D映像は、深みと奥行きが感じられ、スクリーンに自分自身が入り込むような感覚を得られる。

大多数の観客がアバターで初めて3Dを〝体感〟し、そのリアルさに感動する人が続出。口コミで人気が広がっている。

日本では昨年12月23日の公開以来、5週連続で1位を記録。洋画で歴代トップの日本興収262億円を稼ぎ出した同監督の「タイタニック」と同じペースで、快調に数字を上積みしている。

映像の素晴らしさは、公開前にダイジェスト版を見た専門家の間で早くから評価されていた。しかし「肝心なのはストーリー」「奇怪な容姿のキャラクターに感情移入できるのか」とヒットを疑問視する声もあった。

■ライバルが期待

ふたを開ければ、映画館に観客が殺到。「3D映画で初めて、人間のドラマをきちんと描いたことが成功の理由ではないか」と映画評論家の渡辺翔子さん。

配給の20世紀フォックスも「映像ばかりが強調されがちだが、世界観、設定の斬新さ、シンプルで力強いストーリーが、これだけの感動を呼んでいる」としている。

ライバルの米メジャー関係者も「アバターをきっかけに、洋画にお客さんが戻って来てくれればいい」と洋画復興の〝起爆剤〟として期待をかける。

■革命起こすか

3D映画は邦画には少なく、洋画にとって大きな武器となる。ところが日本では、対応する映画館のスクリーンは全体の約10分の1に過ぎない。

従来の〝2D〟版も上映されているが、観客の約79%が3Dに集中。とはいえ、3D対応には、1スクリーン当たり1500万円もの投資が必要だ。

サイレントからトーキー、モノクロからカラーへと進化してきた映画の歴史で、3Dもまた〝革命〟をもたらすのか。

渡辺さんは「3D化の流れは間違いないが、後に続くような作品がない。製作には金がかかるし、そう簡単にはいかない」と厳しい見方をしている。(2010.2.1)

57 やれやれ。
58 使命感に燃える困ったちゃんが、ここにもいました。

59 困ったぞ。
60 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

61 ここで問題です。
62 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「安全地帯からパクリエイターを叩くのさ」の3番を歌う

ピンポーン
正解です。

63 水に墜ちた犬ならば 種類はこの際気にしないし
投げられる石は ポケットに一杯
安全地帯からパクリエイターを叩くのさ
何をされたって反撃なんかできるわけないし 因果応報
部外者の僕らが叩くのさ
誰も気づいていなかった それができちゃう窮屈な世界に
64 「安全地帯からパクリエイターを叩くのさ」 作詞作曲編曲:ほぼ日P 歌:初音ミク

65 全く同感です!
66 映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の興行収入が157億円を突破し、ジェームズ・キャメロン監督の『アバター』を抜いたんですよ、お客さん。

61 不振が続く洋画の人気復活につながるか注目されるんですよ、お客さん。
62 一方で専用設備が必要になるなど、3D普及には課題もあるんですよ、お客さん。

63 映像の素晴らしさは、公開前にダイジェスト版を見た専門家の間で早くから評価されていたんですよ、お客さん。
64 しかし「肝心なのはストーリー」「奇怪な容姿のキャラクターに感情移入できるのか」とヒットを疑問視する声もあったんですよ、お客さん。

65 ふたを開ければ、映画館に観客が殺到したんですよ、お客さん。
66 「3D映画で初めて、人間のドラマをきちんと描いたことが成功の理由ではないか」と映画評論家の渡辺翔子さん。

67 人間のドラマですよ、お客さん。
68 人間のドラマ。

69 人間のドラマ。
70 人間のドラマ。

71 人間のドラマ。
72 人間のドラマ。

73 人間のドラマ。
74 助さん、格さん。そろそろいいでしょう。

75 配給の20世紀フォックスも「映像ばかりが強調されがちだが、世界観、設定の斬新さ、シンプルで力強いストーリーが、これだけの感動を呼んでいる」としているんですよ、お客さん。
76 ライバルの米メジャー関係者も、以下同文。

77 私(IQ80のアホ)の勘では、ライバルの米メジャー関係者は実在の人物でなく、○○通信の記者の一人二役ですよ、お客さん。
78 サイレントからトーキー、モノクロからカラーへと進化してきた映画の歴史で、3Dもまた〝革命〟をもたらすのか。

79 渡辺さんは「3D化の流れは間違いないが、後に続くような作品がない。製作には金がかかるし、そう簡単にはいかない」と厳しい見方をしているんですよ、お客さん。
80 私(IQ80のアホ)は思わず「ガッテン、ガッテン」とガッテン台を叩いたんですよ、お客さん。

81 私(IQ80のアホ)は実は3D映画を観たことがないんですよ、お客さん。
82 アルフォンソ・キュアロン監督の『ゼロ・グラビティ』も2Dで観たんですよ、お客さん。

83 ギレルモ・デル・トロ監督の『パシフィック・リム』も2Dで観たんですよ、お客さん。
84 マイケル・ベイ監督の『トランスフォーマー/最後の騎士王』も2Dで観たんですよ、お客さん。

85 ロバート・ロドリゲス監督の『アリータ:バトル・エンジェル』も2Dで観たんですよ、お客さん。
86 ピクサー・アニメーション・スタジオ製作の『カーズ/クロスロード』も2Dで観たんですよ、お客さん。

87 日本人には3Dは必要ないんですよ、お客さん。
88 日本人は2Dのドラマを観ればいいんですよ、お客さん。

89 具体的には、NHKの朝の連続テレビ小説と大河ドラマを観ればいいんですよ、お客さん。
90 私(IQ80のアホ)は「おかえりモネ」を毎日観ているんですよ、お客さん。

91 誰か200万円貸してくれませんか?
92 誰も貸してくれませんね。

93 次の問題です。
94 一番頭が悪いのは誰でしょう。

1、○○通信の記者
2、NHKの片岡敬司チーフディレクター
3、オー・エル・エム・デジタルの坂美佐子プロデューサー
4、映像クリエイターの三橋忠央さん
5、○○通信の記者
6、映画評論家の渡辺翔子さん
7、私(IQ80のアホ)

ピンポーン
正解です。

95 何を隠そう、一番頭が悪いのは私(IQ80のアホ)です。
96 ○○県の平井伸治知事ではありません。

97 何はともあれ、人間のドラマは素晴らしい。
98 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、 日本のパクリエイターの今後の活躍に期待したいと思います。