日本の映画監督に左翼が多い原因について
質問者:ID非公開さん 質問日時:2022/4/14 9:07
日本の映画監督に左翼が多いのはなぜなんですか。
ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん
いつものように関連記事を紹介しますね。
【戦争は差別の上に起きた】 山田洋次監督 体験語る
戦争は、差別や乱暴な論理の上に起こった―。
映画監督の山田洋次さん(84)が、原爆をテーマにした新作「母と暮らせば」を撮影した長崎市で、平和について講演した。
満州(現中国東北部)で過ごした少年時代に中国人への差別意識を持っていたことを明かし、平和に向け「芸術家の役割」を果たす決意を語った。
「満州にいた日本人は全く理由なく中国人を蔑視し、まるで劣等民族のように扱っていた」
山田さんは満州に住んでいた幼少期、知り合いの日本人男性が中国人の「馬車夫」と運賃でもめて、相手の頬をたたくのを目撃した。
大人の差別を見て育ち、当時は「中国人が日本人に歯向かうなんてとんでもない」と思っていた。
「中国人を懲らしめ痛めつける」という意味も分からないまま「膺懲支那」という言葉を叫ぶ子供だった。
こうした過去に自責の念が消えず、中国を訪れると「何ておわびをすればいいのか」という気持ちになるという。
「自虐史感とは思わない。相手が納得するまで何度でも謝らなければいけない」と語った。
満州引き揚げ者の多くが後ろめたさから当時を語りたがらないというが、山田さんは戦後70年を経て体験を話す人が減る中で「語り伝えるのが僕たちの使命と言われている気がする」と述べた。
交友のあった黒沢明監督が「姿三四郎」の検閲を受けたことも明かした。
検閲官が主人公と女性が出会い言葉を交わす場面をラブシーンは米英的だからとカットするよう求めた。
山田さんは「乱暴極まりないロジックがまかり通るのがファシズム」と指摘。このような「政府に都合のいいロジック」や、中国や朝鮮半島の人々に対する強烈な差別意識が、結局は戦争につながっていったと話した。
講演では、長崎市出身の歌手美輪明宏さんから体験を聞いたことにも触れた。
原爆が落ちた瞬間を生々しくイメージさせる語りは「被爆を体験した人たちの話を聞くのと、また違う迫力があった」という。
それは、美輪さんがどうすれば伝わるかを普通の人以上に考える「表現者」であるからだとし、「表現者が体験を伝えることがとても大事だ」と強調する。
「表現者、言い換えれば芸術家の端くれに、映画監督もいると思う」と覚悟をにじませた。(2015.9.26)
私(IQ80のアホ)の感想
①やれやれ。
②もっともらしい事を言いながら、今でも鬼畜米国を憎んでいる困ったちゃんが、こんなところにいました。
③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う
ピンポーン
正解です。
⑦幻想に憑かれたアカを撃て! 景色 見る影無くパラノイド
舞い散る華が桜を模していても 同じ 同じ 同じじゃないか
意思無きファナティック 知識無きロジック
現実に駁ばくするNew-Heretics
意気高くては 揚々たるものか
扇動に一喜一憂し 懐疑無きMarching
クラッチ無くAccelerating 群青に染まりゆくInsanity
前途昏くては 洋々たるものか
教育の程度も知れている 先の映像はまだ見ないように
下層階級の民主主義なんて 風が吹けば崩れるでしょう
桜が散れば皆気付くでしょう
⑧「レッド・パージ!!!」 作詞作曲編曲:P.I.N.A. 歌:鏡音リン・鏡音レン
⑨全く同感です!
⑩戦争は、差別や乱暴な論理の上に起こった―。
⑪映画監督の山田洋次さんが、原爆をテーマにした新作『母と暮らせば』を撮影した長崎市で、平和について講演したんですよ、お客さん。
⑫山田洋次さんは、満州で過ごした少年時代に中国人への差別意識を持っていたことを明かし、平和に向け「芸術家の役割」を果たす決意を語ったんですよ、お客さん。
⑬満州にいた日本人は全く理由なく中国人を蔑視し、まるで劣等民族のように扱っていたんですよ、お客さん。
⑭ロサンゼルス在住の千歳香奈子通信員は全く理由なくハリウッドスターを蔑視し、まるで劣等民族のように扱っているんですよ、お客さん。
⑮L.A.在住の映画ジャーナリストの猿渡由紀さんも全く理由なくハリウッドスターを蔑視し、まるで劣等民族のように扱っているんですよ、お客さん。
⑯NY在住のJUNKOさんも全く理由なくハリウッドスターを蔑視し、まるで劣等民族のように扱っているんですよ、お客さん。
⑰山田洋次さんは、交友のあった黒沢明監督が『姿三四郎』の検閲を受けたことも明かしたんですよ、お客さん。
⑱検閲官が主人公と女性が出会い言葉を交わす場面をラブシーンは米英的だからとカットするよう求めたんですよ、お客さん。
⑲山田洋次さんは「乱暴極まりないロジックがまかり通るのがファシズム」と指摘したんですよ、お客さん。
⑳山田洋次さんは、長崎市出身の歌手美輪明宏さんから体験を聞いたことにも触れたんですよ、お客さん。
㉑原爆が落ちた瞬間を生々しくイメージさせる語りは「被爆を体験した人たちの話を聞くのと、また違う迫力があった」というんですよ、お客さん。
㉒それは、美輪さんがどうすれば伝わるかを普通の人以上に考える「表現者」であるからだとし、「表現者が体験を伝えることがとても大事だ」と強調するんですよ、お客さん。
㉓山田洋次さんは「表現者、言い換えれば芸術家の端くれに、映画監督もいると思う」と覚悟をにじませたんですよ、お客さん。
㉔私(IQ80のアホ)は「表現者、言い換えればプー太郎の端くれに、私もいると思う」と覚悟をにじませたんですよ、お客さん。
㉕誰か200万円貸してくれませんか?
㉖関連記事を紹介しますね。
黒澤明監督はジョージ・ルーカスを泣かせていた! 山田洋次監督が述懐 シネマトゥデイ 2013年1月25日配信
山田洋次監督が25日、映画『東京家族』で初タッグを組んだ作曲家・久石譲とのトークイベントで、故・黒澤明監督がジョージ・ルーカス監督を泣かせたというエピソードを明かした。
この日、映画音楽談義に花を咲かせた山田監督と久石。
久石は「映画音楽では、映像に映った画面をなぞっただけの音楽が多すぎる。誰かが走ったら速い音楽。誰かが泣いたら悲しい音楽。あれじゃ効果音の延長。特にハリウッドはひどいね。観客をバカにしているんじゃないかと思いますよ」と昨今の映画音楽の現状を痛烈に批判。
すると山田監督は、黒澤明監督が明かしたというジョージ・ルーカス監督とのエピソードを述懐。
「ルーカスが黒澤さんを『スター・ウォーズ』の試写会に招待したらしいんですけど、黒澤さんは『スター・ウォーズ』にはまったく興味がない。リムジンか何かに乗せられてしきりと感想を求められたんで、しょうがないから『とにかく音楽が多い』と言ったそうです。
そうしたらルーカスがとにかく弁解し続けるから、『多いから多いんだ!』と言ったら、ルーカスが泣き出して、ちょっと言いすぎたかなと反省したという。そんな話を思い出しましたね」と名監督の意外なやり取りを明かした。
それを聞いた久石は「若い人は、音楽が3分鳴らないだけでソワソワする。本当はそんなことないのにね」と言及。『東京家族』では、上映時間146分のうち、音楽が流れるのは「25分くらい」と明かした。
19日に公開された『東京家族』は、山田監督が巨匠・小津安二郎監督の映画『東京物語』にオマージュを捧げて制作した映画で、『東京物語』の田舎から上京してきた年老いた両親と東京に暮らす子どもたちの物語を、現代版に再構築した作品。
橋爪功、吉行和子、西村雅彦、夏川結衣、中嶋朋子、林家正蔵、妻夫木聡、蒼井優らが出演し、今週の国内動員ランキングで初登場2位を記録し、本日付で動員50万人を突破するなど大ヒットとなっている。(取材・文:壬生智裕)
㉗やれやれ。
㉘もっともらしい事を言いながら、今でも鬼畜米国を憎んでいる困ったちゃんが、ここにもいました。
㉙困ったぞ。
㉚どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
㉛ここで問題です。
㉜私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「レッド・パージ!!!」の2番を歌う
ピンポーン
正解です。
㉝国有鉄道を転覆して喜んで 人を舐めているの? テロリスト
舞い散る華に髑髏を差し出しても 同じ 同じ 同じじゃないか
誰かの願いを笠に着て 君は歴史に残る 大犯罪者と
ああ ああ ああ それはとても悲しいじゃないか
さぁ さぁ さぁ 安易な言葉 甘美な言葉
猜疑心を奪うパターン 認識パターナリズム
息噛み殺し 笑うのは誰だ?
細胞は阿呆か Apoptosis
惨憺たる魔法 賛美せるプラスチック共ス
Third-Internationally
価値同じくしては 向上心有るものか
エア主義者Inc.は繰り返し It’s like this
Something is beautiful and I discovered bravado
bourgeois monopolies them, yeah
God is dead now, classes is all over out of date
So fire the House with their overweight
察しの通り 君らに未来はない
大統領は女装が趣味だって その理屈じゃ 苦しいでしょ?
酷く独善的パーソナル 夢を見てるの?
㉞「レッド・パージ!!!」 作詞作曲編曲:P.I.N.A. 歌:鏡音リン・鏡音レン
㉟全く同感です!
㊱山田洋次監督が映画『東京家族』で初タッグを組んだ作曲家の久石譲さんとのトークイベントで、故・黒澤明監督がジョージ・ルーカス監督を泣かせたというエピソードを明かしたんですよ、お客さん。
㊲ルーカスが黒澤さんを『スター・ウォーズ』の試写会に招待したらしいんですけど、黒澤さんは『スター・ウォーズ』にはまったく興味がない。リムジンか何かに乗せられてしきりと感想を求められたんで、しょうがないから『とにかく音楽が多い』と言ったそうですよ、お客さん。
㊳そうしたらルーカスがとにかく弁解し続けるから、『多いから多いんだ!』と言ったら、ルーカスが泣き出して、ちょっと言いすぎたかなと反省したというんですよ、お客さん。
㊴それを聞いた私(IQ80のアホ)は、スティーブン・スピルバーグ監督を泣かせたエピソードを明かしたんですよ、お客さん。
㊵スピルバーグが私(IQ80のアホ)を『E.T.』の試写会に招待したんですけど、私は『E.T.』にはまったく興味がない。キャデラックか何かに乗せられてしきりと感想を求められたんで、しょうがないから「とにかく、あのETは顔がキモい」と言ったんですよ、お客さん。
㊶そうしたらスピルバーグがとにかく弁解し続けるから、『キモいからキモいんだ!』と言ったら、スピルバーグが泣き出して、ちょっと言いすぎたかなと反省したんですよ、お客さん。
㊷私(IQ80のアホ)はロバート・ゼメキス監督を泣かせたエピソードも明かしたんですよ、お客さん。
㊸ゼメキスが私(IQ80のアホ)を『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の試写会に招待したんですけど、私は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』にはまったく興味がない。デロリアンか何かに乗せられてしきりと感想を求められたんで、しょうがないから「とにかく、クリストファー・ロイドの顔はグロい」と言ったんですよ、お客さん。
㊹そうしたらゼメキスがとにかく弁解し続けるから、『グロいからグロいんだ!』と言ったら、ゼメキスが泣き出して、ちょっと言いすぎたかなと反省したんですよ、お客さん。
㊺作曲家の久石譲さんは「映画音楽では、映像に映った画面をなぞっただけの音楽が多すぎる。誰かが走ったら速い音楽。誰かが泣いたら悲しい音楽。あれじゃ効果音の延長。特にハリウッドはひどいね。観客をバカにしているんじゃないかと思いますよ」と昨今の映画音楽の現状を痛烈に批判したんですよ、お客さん。
㊻私(IQ80のアホ)は「特にジョン・ウィリアムズはひどいね。観客をバカにしているんじゃないかと思いますよ」とジョン・ウィリアムズの映画音楽を痛烈に批判したんですよ、お客さん。
㊼私(IQ80のアホ)はエンニオ・モリコーネの映画音楽は、やんわり批判したんですよ、お客さん。
㊽ニーノ・ロータの映画音楽も、やんわり批判したんですよ、お客さん。
㊾誰か200万円貸してくれませんか?
㊿関連記事を紹介しますね。
【尾崎翠の地下水脈】 監督人生賭け 向き合う
1997年9月、私は初めて鳥取の地を踏んだ。空港を出た途端、私を包んだ吹き渡る風に、「あ、尾崎翠の風だ」、そう感じたことを覚えている。
98年5月の岩美町ロケを経て、9月に完成した『第七官界彷徨―尾崎翠を探して』は、私の想像を超えて新しい世界を拓いた。
海外9カ国16都市の国際映画祭や大学に招聘され、〝忘れられた女性芸術家の再評価〟として高く評価されたのだ。
尾崎翠を「幻の作家」で終わらせてはいけない。私は監督人生を賭けて、尾崎翠と向き合う覚悟を決めた。
2006年、鳥取県の支援事業としてオール鳥取ロケで撮影した『こほろぎ嬢』は、東京国際女性映画祭での上映をソールドアウトにし、若い観客から「あなたは、あなたのままでいいんだよ、というメッセージをもらったような気がする」
「拙くてもいいから封じ込めた感情を解放しなさい、と肩をポンッと押された気持ち」、そんな感想が相次いだ。尾崎翠によって心を潤され、尾崎翠を愛する多くの読者たちがそこにいた。
今年4月から5月にかけて、国立映画アーカイブで『第七官界彷徨―尾崎翠を探して』と『こほろぎ嬢』が連続上映された。
世代を超えた観客がスクリーンを観つめている。尾崎翠は今なお人々の心に生き続けている。決して滅びることなく、未来に向かって羽ばたいていく。
映画を作ってよかった、私は今、心からそう思う。
9月、私は約50年の監督人生を振り返った自伝『女になれない職業』(ころから)を出版した。その中心に、尾崎翠がいる。私はこれからも、尾崎翠と共に歩み続けていくだろう。(浜野佐知・映画監督)(2022.11.1)
51 やれやれ。
52 もっともらしい事を言いながら、何一つわかっていない困ったちゃんが、ここにもいました。
53 困ったぞ。
54 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
55 ここで問題です。
56 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「レッド・パージ!!!」の3番を歌う
ピンポーン
正解です。
57 学識を得て大学を出 一人往く影は混凝土
社会は目指す 異議無き理想郷を
秘密 秘密 秘密じゃないか
誰彼構わず語り掛け 君はじきに喉も焼かれていくだろう
ああ ああ ああ 無縁 無縁 無縁桜まで
夏が来た! Government!! Government!!
我は奸智を見抜く者にして
Government!! Government!!
あまり寝ずに働いて 表面を繕っている
薄氷の上に立っている 浅薄なるは人の知と嗤い
僕が間違っていた 転向したって言え
薄ら冷えた世界を横目に さらば 美しき思い出たち
58 「レッド・パージ!!!」 作詞作曲編曲:P.I.N.A. 歌:鏡音リン・鏡音レン
59 全く同感です!
60 1997年9月、映画監督の浜野佐知さんは、初めて○○の地を踏んだんですよ、お客さん。
61 映画監督の浜野佐知さんは、空港を出た途端、吹き渡る風に「あ、尾崎翠の風だ」と感じたんですよ、お客さん。
62 98年5月の岩美町ロケを経て、9月に完成した『第七官界彷徨―尾崎翠を探して』は、映画監督の浜野佐知さんの想像を超えて新しい世界を拓いたんですよ、お客さん。
63 海外9カ国16都市の国際映画祭や大学に招聘され、〝忘れられた女性芸術家の再評価〟として高く評価されたんですよ、お客さん。
64 どこの国際映画祭や、どこの大学に招聘されたのかは、聞くだけ野暮ですよ、お客さん。
65 尾崎翠を「幻の作家」で終わらせてはいけない。
66 映画監督の浜野佐知さんは監督人生を賭けて、尾崎翠と向き合う覚悟を決めたんですよ、お客さん。
67 2006年、○○県の支援事業としてオール○○ロケで撮影した『こほろぎ嬢』は…
68 驚くなかれ、映画監督の浜野佐知さんの『こほろぎ嬢』を支援したのは、○○県の平井伸治知事だったんですよ、お客さん。
69 浜野佐知監督の『こほろぎ嬢』は、東京国際女性映画祭での上映をソールドアウトにしたんですよ、お客さん。
70 浜野佐知監督は、若い観客から「あなたは、あなたのままでいいんだよ」というメッセージをもらったような気がするんですよ、お客さん。
71 浜野佐知監督は「拙くてもいいから封じ込めた感情を解放しなさい」と肩をポンッと押された気持ちですよ、お客さん。
72 尾崎翠によって心を潤され、尾崎翠を愛する多くの読者たちがそこにいたんですよ、お客さん。
73 心の悩みを うちあけ合って
眺めたはるかな 山や海
言葉はつきても 去りかねた
そんなときには いつの 日も ああ
君たちがいて 僕がいた
74 「君たちがいて僕がいた」 作詞:丘灯至夫 作曲:遠藤実 歌:舟木一夫
75 誰か200万円貸してくれませんか?
76 関連記事を紹介しますね。
【地元舞台の映画製作】 知事「カンヌ取り県」発信
鳥取県の魅力を広く伝えようと、県は地元を舞台とする短編映画の製作に乗り出す。
カンヌ国際映画祭短編部門にノミネート経験がある若手職員らがチームを組み、本年度中に完成させる。
国際映画祭に出展するほか、移住イベントやネットでの公開を通じて情報発信する。
監督を務める田崎恵美さん(29)は今春入庁したばかり。高校卒業まで智頭町で育ち、東京の大学に進学後、映画を自主製作。「ふたりのウーテル」が2011年、同部門に日本作品として45年ぶりに正式出展された。
「鳥取県×映画プロジェクト」には、他に職員4人が加わる。人間ドラマを描き、上映時間は15分程度。
一部キャストはオーディションを行い、エキストラも募集。撮影は11~12月に行う予定だ。
25日に知事公邸であった製作発表で「広報課映画監督」の辞令を受け取った田崎さんは「豊かな自然の力を借りないと表現できないことがある。鳥取で生きるということ、何を大切に生きていくのかを見つめ直すきっかけを伝えたい」と意気込みを語った。
平井伸治知事は「高い志に期待したい。『蟹取県』だけでなく、『カンヌ取り県』として栄冠を勝ち取りたい」と得意の駄じゃれを交えて激励した。(今岡浩明)(2016.8.26)
77 やれやれ。
78 浜野佐知監督の『こほろぎ嬢』を支援した○○県の平井伸治知事が「カンヌ取県」を宣言してしまいました。
79 困ったぞ。
80 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
81 ここで問題です。
82 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「レッド・パージ!!!」の4番を歌う
ピンポーン
正解です。
83 夢を見てはいけないよと 捻たあなたがなぜここにいるの?
毒を飲み込めば辛いだけ 薬 待ち続けて堕ちてゆく
まこと この世は解体せらるべきよ
同志 同志 同志諸君よ 幻想に憑かれたアカを撃て!
君は外に 中に もう居場所はないのだ
ああ ああ ああ それはとても悲しいじゃないか
84 「レッド・パージ!!!」 作詞作曲編曲:P.I.N.A. 歌:鏡音リン・鏡音レン
85 全く同感です!
86 ○○県の平井伸治知事は「カンヌ取り県」を宣言し、智頭町出身の田崎恵美さんを広報課映画監督に任命したんですよ、お客さん。
87 智頭町出身の田崎恵美さんは東京の大学に進学後、映画を自主製作したんですよ、お客さん。
88 どの大学に進学したのかは、聞くだけ野暮ですよ、お客さん。
89 智頭町出身の田崎恵美さんの『ふたりのウーテル』は2011年、カンヌ国際映画祭に日本作品として45年ぶりに正式出展されたんですよ、お客さん。
90 ハイチ共和国出身の私(IQ80のアホ)監督主演の『二人のロッテ』は惜しくも予選落ちしたんですよ、お客さん。
91 智頭町出身の田崎恵美さんは、カンヌ国際映画祭短編部門にノミネート経験がある若手職員らとチームを組み、本年度中に完成させるんですよ、お客さん。
92 驚くなかれ、○○県庁には、カンヌ国際映画祭短編部門にノミネート経験がある若手職員が何人もいるんですよ、お客さん。
93 「○○県×映画プロジェクト」には、他に職員4人が加わるんですよ、お客さん。
94 私(IQ80のアホ)も加わるんですよ、お客さん。
95 撮影は11~12月に行う予定ですよ、お客さん。
96 ○○県の平井伸治知事は「高い志に期待したい。『蟹取県』だけでなく、『カンヌ取り県』として栄冠を勝ち取りたい」と得意の駄じゃれを交えて激励したんですよ、お客さん。
97 誰か200万円貸してくれませんか?
98 誰も貸してくれませんね。
99 次の問題です。
100 より平等な社会を目指すための社会変革を支持する、筋金入りの左翼は誰でしょう。
1、映画監督の山田洋次さん
2、作曲家の久石譲さん
3、シネマトゥデイの壬生智裕記者
4、映画監督の浜野佐知さん
5、「カンヌ取り県」の広報課映画監督の田崎恵美さん
6、○○県の平井伸治知事
7、私(IQ80のアホ)
ピンポーン
正解です。
101 何を隠そう、より平等な社会を目指すための社会変革を支持する、筋金入りの左翼は私(IQ80のアホ)です。
102 ○○県の平井伸治知事ではありません。
103 何はともあれ、もっともらしい事を言いながら、何一つわかっていないアホが並べるゴタクは素晴らしい。
104 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、映画監督の山田洋次さんと、作曲家の久石譲さんと、シネマトゥデイの壬生智裕記者の今後の活躍に期待したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません