麻生太郎財務相の発言について

質問者:リュウさん 質問日時:2021/9/8 7:08

麻生太郎副総理財務相「コロナはまがりなりにも収束」発言を聞いてどう思いますか?

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん

いつものように関連記事の一部を紹介しますね。

【「ゴルゴ13」よ、次の標的は総理だ】 麻生太郎(自民党前幹事長) さいとう・たかを(漫画家)

麻生 これは私の持論なんですが、もう1回会いたくなる女がいい女、もう1回回りたくなるゴルフ場はいいゴルフ場、そしてもう1回読みたくなるのがいい漫画(笑)。

福岡・飯塚の自宅にはゴルゴを全巻そろえた部屋があるんですけど、連載中は週刊誌で読み、単行本になってもう1回読む。これが至福のときなんだなあ。

さいとう 私もありがたいなあといつも思うのは、読みだしたらハマッてくれるんですよ。読みだすまでがちょっとしんどいみたいですけどね。

麻生 大人の漫画だからですよ。

さいとう そうですね。

■イラン大使館からの抗議

麻生 日本の長く続く漫画は大きく分けて二つの種類がある。ひとつは成長物語。のらくろ一等兵が上等兵になる。「課長島耕作」は専務までいく。

そして、もうひとつのパターンが、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」や「浮浪雲」のように主人公のキャラクターが確立して、歳もとらない。性格も変わらない。

その意味で、このゴルゴ13は後者ですね。あのキャラクターはどうやって考えついたのですか。

さいとう ここまで続いた原因の一つでもあると思うんですが、私がゴルゴをスタートしようとしたときに、いろんなパターン分けをしてドラマを考えたら、10ぐらいしかできなかったんです。非常に単純明快な主人公でしょう。つまり10話で終わるつもりだったんですよ。

麻生 それは初めて聞いた。

さいとう 一番驚いたのは、イランのホメイニ師がニセモノだという話を描いたら、イラン大使館からすっ飛んで抗議にやってきました。エッ、そんなもん読んでいるのか!? と思いましたが、ものすごく怒られました。だからあれは単行本に入れてません。

麻生 へえ~。アメリカは結構、情報収集の目的でチェックしているかもしれないと思っていたけど、イランとは考えなかったなあ(笑)。

■MANGAの価値

麻生 ところで、なぜ日本でこれだけ漫画が受けたんですかね? 今やMANGAは世界中を席巻する勢いですが。

さいとう はっきり言えるのは国民の識字率が高いことと、昔は娯楽が少なかったからじゃないですか。

麻生 弘兼憲史さんと「ビッグコミックオリジナル」千号記念で対談したとき、編集長が大人に漫画を読んでもらうことを考えてあの「ビッグコミック」をつくったと言うから、それは全く正しい選択だと思った。

さいとう 最初は全く相手にしてくれなかったんですよ。

麻生 ああ、最初は。

さいとう 編集長が認めない。漫画は子供のものだと言って聞かない。そうじゃないと言い続けましたが、それが当時の常識でした。

ちょうど団塊の世代が子供から青年になりかかる頃。日本で一番多い世代を逃してどうするんだ? 怠慢だと私は言ったんです。大手の講談社や小学館を一生懸命説得したんです。

麻生 そうでしたか。(出典:文藝春秋2008年4月号)

私(IQ80のアホ)の感想

①やれやれ。
②○○県の平井伸治知事と同じレベルの困ったちゃんが、ここにもいました。

③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う

ピンポーン
正解です。

⑦どんぐり目玉をギョロギョロさせて
まんがを読もうよ パチパチ読もう
バーキュンといかしたカッコいいまんが
まんががなくっちゃ 世もすえだよーん
⑧「まんがのうた」 作詞:保富康午 作曲:藤家虹二 歌:牧伸二

⑨全く同感です!
⑩何が何やらさっぱりだけど、全く同感です。

⑪というわけで、誰か200万円貸してくれませんか?
⑫関連記事を紹介しますね。

【一刀両断】 言葉と思考能力と民主主義 小林節(慶大教授・弁護士)

1949(昭和24)年生まれの私はいわゆる団塊の世代に属するが、子供のころ、「マンガばかり読んでいると頭が悪くなる」と言われて、マンガを読むことを禁じられた記憶がある。

とは言え、実際にはマンガも読んだ。

しかし、今にして思えば、確かに当時のマンガは、今日と違って、ストーリーも単純で、物事について深く考え分析する頭の訓練にはならなかったことは事実だろう。

また、マンガを読むことにより(特に漢字について)語彙が増えることもなかった。

ところで、地球上で唯一別格の想像力を有する生物である人類が、その特権である文明を生み出した原動力は思考力であるが、それが言語により支えられていることも明らかである。

だから、今にして思えば、マンガしか読まないことを自慢し、かつ、語彙の不足が明白な人物が、文明国の指導者になってはいけないのではなかろうか。

まず政治は、国家権力を用いて最大多数の最大幸福を目指す仕事である。しかし、もとより幸福の資源は有限であり、国家存続の前提として不可避な負担もある。

また、幸福を享受する国民は、皆、個性的で本来的に自分勝手な存在である。それだけに、政治はもっとも複雑なパズルを解きながら、作り直してゆくような、高度に複雑な調整のプロセスである。

だから、責任ある為政者には、その資質として、最高度の思考力が不可欠であろう。

また、民主主義は、指導者が提示した妥協点に向けて、大衆を説得して導いて行くプロセスでもある。だから、言葉を十分に使いこなせない人物が政治家になってはいけないはずである。

ここまで考えを巡らせて来ると、残念ながら、麻生首相という人選はいわゆるミスキャストだったのではなかろうかと、疑わしくなってくる。

同時にこれは、世襲議員に特有な問題でもある。そしてこれは、このような人物を議員そして首相にした政界と、それを許した私たち主権者・国民自身の能力が問われていることに他ならない。(2008.11.25)

⑬やれやれ。
⑭私(IQ80のアホ)と同じ意見の困ったちゃんが、こんなところにいました。

⑮困ったぞ。
⑯どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑰ここで問題です。
⑱私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「まんがのうた」の2番を歌う

ピンポーン
正解です。

⑲学校の机にじょうずにかくし
まんがを読もうよ ガバチョと読もう
グギグギわらえるおかしいまんが
まんががなくっちゃ 世もすえだよーん
⑳「まんがのうた」 作詞:保富康午 作曲:藤家虹二 歌:牧伸二

㉑全く同感です!
㉒1939(昭和14)年生まれの私(IQ80のアホ)はいわゆる男根の世代に属するが、子供のころ、「マンガばかり読んでいるとアホになる」と言われて、マンガを読むことを禁じられた記憶があるんですよ、お客さん。

㉓とは言え、実際には漫画も読んだんですよ、お客さん。
㉔具体的には、永井豪さんの「ハレンチ学園」や「ハレンチ紅門マン遊記」や「ハレンチゴルファー十べえ」や「激マン!」や「けっこう仮面」を読んだんですよ、お客さん。

㉕しかし、物事について深く考え分析する頭の訓練にはならなかったんですよ、お客さん。
㉖また、漫画を読むことにより、語彙が増えることもなかったんですよ、お客さん。

㉗だから、今にして思えば、「まんが王国」を建国し、タレントのトリンドル玲奈さんを王女に任命するような人物が、文明国の指導者になってはいけないんですよ、お客さん。
㉘ここまで考えを巡らせて来ると、残念ながら、平井伸治知事という人選は、いわゆるミスキャストだったのではなかろうかと、疑わしくなってくるんですよ、お客さん。

㉙同時にこれは、痴呆自治体の首長特有の問題でもあるんですよ、お客さん。
㉚そしてこれは、このような人物を知事にした県民自身の能力が問われていることに他ならないんですよ、お客さん。

㉛誰か200万円貸してくれませんか?
㉜関連記事を紹介しますね。

【心に残った1冊】 「おそ松くん」 奇想天外な発想が魅力

国内外や世代を問わず、今や多くの人に支持される漫画。今回から数回にわたり、鳥取県内外の著名人が影響を受けた作品や漫画にまつわるエピソードについて聞く。

第1回は鳥取県の平井伸治知事(50)。「まんが王国」建国を掲げる県のトップだが、さて、子どものころどんな漫画を読んで過ごしていたのだろうか。

平井知事は東京都千代田区外神田生まれ。今やアニメ文化の発信地でもある秋葉原の近くで生まれ育った。

当時はまだ長屋が残る下町。「人と人とのつながりが色濃く残り、今の鳥取県のような雰囲気だった」という。

そんな平井知事が幼少期に出会ったのが、故・赤塚不二夫氏の『おそ松くん』。ナンセンスなギャグ漫画のはしりとして知られる作品だ。

おそ松を中心とした6兄弟を主人公に、イヤミやチビ太、ハタ坊、デカパンなど奇妙で風変わりな個性派キャラが次々と登場。

平井知事は「家庭的なホームドラマだけでなく、時に時代劇や経済漫画風に化けてみたり…。ドタバタした展開や奇想天外な発想に引き込まれた」と振り返る。

下町の子どもたちの等身大の姿が描かれ、親しみを感じる漫画だった。ヒロインである「トトコちゃん」が住んでいそうな魚屋が近くにあり、容姿や行動がハタ坊そっくりな友だちもいた。

漫画に出てくるような食べ物をめぐる争いは日常茶飯事。自分たちの日常の延長線上になさそうでありそうな世界。それがおそ松くんだった。

学年が上がるにつれ、「サンデー」や「ジャンプ」「マガジン」といった漫画雑誌も読みあさった。

当時は今ほど漫画が市民権を得ておらず、「友だちの誰かが買ってきたのを大人の目を盗むようにして回し読みした」という。

それから約40年の時を経て、鳥取の地で「まんが王国」の旗を掲げた平井知事。

水木しげる氏、青山剛昌氏、谷口ジロー氏といった3人の巨匠を生んだふるさととして、漫画を生かした地域づくりにまい進する。(2012.5.23)

㉝やれやれ。
㉞麻生太郎総務相に勝るとも劣らぬ困った困ったちゃんが、こんなところにいました。

㉟困ったぞ。
㊱どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㊲ここで問題です。
㊳私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「まんがのうた」の3番を歌う

ピンポーン
正解です。

㊴アカツカフジオか シラトかカワサキ
ぼくならイシモリ あいつはウメズ
ゲヘヘのウヘヘでたのしいまんが
まんががなくっちゃ 世もすえだよーん
㊵「まんがのうた」 作詞:保富康午 作曲:藤家虹二 歌:牧伸二

㊶全く同感です!
㊷私(IQ80のアホ)が提唱した学説によると、アホは伝染るんですよ、お客さん。

㊸漫画家のアホは作品を介し、読者に伝染るんですよ、お客さん。
㊹県知事のアホは施策を介し、県民に伝染るんですよ、お客さん。

㊺○○県の平井伸治知事は「まんが王国」を建国し、タレントのトリンドル玲奈さんを王女に任命したんですよ、お客さん。
㊻翌年、「蟹取県」を宣言し、カニくんをウェルカニ大使に任命したんですよ、お客さん。

㊼翌年、「星取県」を宣言し、シノラーこと篠原ともえさんをスター大使に任命したんですよ、お客さん。
㊽翌年、「カンヌ取り県」を宣言し、智頭町出身の田崎恵美さんを広報課映画監督任命したんですよ、お客さん。

㊾翌年、カンヌ国際映画祭の授賞式に出席し、よゐこ濱口みたく「最高賞の象印賞を獲ったどー!」と叫んだんですよ、お客さん。
㊿というのは冗談だけど、○○県の平井伸治知事は、底抜けのほにゃららですよ、お客さん。

51 誰か200万円貸してくれませんか?
52 関連記事を紹介しますね。

【「楽観的観測に基づく発言」】 麻生財務相の「収束した」発言巡り平井鳥取県知事

全国知事会で新型コロナウイルスの対応に最前線で取り組んできた鳥取県の平井伸治知事は8日、麻生太郎財務相が7日の会見で「(新型コロナ感染が)曲がりなりにも収束した」と発言したことに、「現場の感覚とは違う。楽観的、希望的観測に基づく発言だったのではないか」と述べ、実態との乖離を指摘した。

8日の定例会見で、平井知事は記者の質問に「文脈が分からないので、(回答を)留保したい」と前置きしつつ、「感染者数がなかなか減らず、(現場で働く知事たちは)焦燥感を持っている。第5波が収束したというのは(われわれの)理解と違う」と麻生氏の認識の甘さに首をひねった。

発言は菅義偉首相の仕事ぶりを評価したものだと理解を示しながらも「(他自治体の知事からは)緊急事態宣言の延期を求める声もあり、これが(現場の)本音だ」と述べた。(竹久祐樹)(2021.9.9)

53 やれやれ。
54 揚げ足取りの名人というか、ええかっこしいの困ったちゃんが、ここにもいました。

55 困ったぞ。
56 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

57 ここで問題です。
58 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「まんがのうた」の4番を歌う

ピンポーン
正解です。

59 キャラしか見られていない なんか 歌ってればそれでいい
有り物の単語並べてるだけ 中学生向けの幼い音楽
機械の音でも構わない メロディなんて所詮は飾り
歌詞が聞き取れる必要ない どうせ中身なんか何も無いから
同族嫌悪 近親憎悪
同じ穴のムジナ 同類相憐れむ 類は友になる
正気の沙汰でない こんなのありえない
正直馬鹿じゃない 大して違わない
60 「正気の沙汰でない」 作詞作曲編曲:ほぼ日P 歌:初音ミク

61 全く同感です!
62 ちなみに、○○県の平井伸治知事は、五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言が問題になった際に「仮に私が同じ立場であれば、疑うことなく身を引いたと思う」と述べたんですよ、お客さん。

63 ちなみに、○○県の平井伸治知事は、身を引くべき状況に20回くらい追い込まれたけど、一度も身を引かなかったんですよ、お客さん。
64 それどころか、○○県の平井伸治知事は5期目の知事選に出馬し、トップ当選し、任期一杯、我が世の春を謳歌しようとしているんですよ、お客さん。

65 憎まれっ子、○○県に憚るとはこの事ですよ、お客さん。
66 仮に私(IQ80のアホ)が同じ立場であれば、疑うことなく我が世の春を謳歌するんですよ、お客さん。

67 誰か200万円貸してくれませんか?
68 誰も貸してくれませんね。

69 次の問題です。
70 揚げ足取りの名人というか、ええかっこしいの、○○県に憚る憎まれっ子は誰でしょう。

1、麻生太郎総務相
2、漫画家のさいとう・たかをさん
3、○○県の平井伸治知事
4、私(IQ80のアホ)

ピンポーン
正解です。

71 何を隠そう、揚げ足取りの名人というか、ええかっこしいの、○○県に憚る憎まれっ子は私(IQ80のアホ)です。
72 ○○県の平井伸治知事ではありません。

73 何はともあれ、さいとう・たかをさんの「ゴルゴ13」は素晴らしい。
74 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、麻生太郎総務相と○○県の平井伸治知事の今後の活躍に期待したいと思います。