国際日本文化研究センターについて

質問者:短文と笑いと荒し回答は要らない。さん 質問日時:2021/3/24 22:30

国際日本文化研究センター(日文研、京都市西京区)は24日、所属する教員がツイッターアカウントで他者を傷つける発言を繰り返していたとして、公式ホームページ(HP)で謝罪した。
みなさんはどう思いますか?

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん

いつものように関連記事を紹介しますね。

【戦争への懐疑から哲学を】 梅原さんら日文研で講演

京都市の国際日本文化研究センター(日文研)が施設を外部に公開する「一般公開」の日に合わせ、初代所長で哲学者の梅原猛さんらが戦後70年をテーマに講演した。

「私は徴兵検査を受けて軍隊に入った最後の世代です」

梅原さんは、「学校をサボった」ため焼夷弾の直撃を受けた防空壕の中におらず生き残ったなどと戦争体験を紹介。

「負ける戦争でなぜ死ななきゃいけないのかという深い懐疑が、哲学をやる動機になった」と振り返った。

通説によらない独自の切り口で日本文化を支えてきた研究者としての歩みも述懐。

「学会は今も沈黙し続けているが、専門外の人たちが大変評価してくれた」

スーパー歌舞伎などの創作活動も紹介し「真理の神に仕え、十分に楽しい人生だった」と笑った。

「ヨーロッパ文明が自然を破壊するのに対し、日本文化は自然との共存を原理にしている」

日本の思想の中には「人類の未来の理想」があり、その具現化したものが憲法9条だ。と指摘。

「同族を殺す人類は道具を発達させ、原爆や水爆を造った。やがて滅びるかもしれないが、千年、2千年後にしてもらいたい」と嘆息交じりに話した。

所長の小松和彦さんはラジオ、テレビ、インターネットといった戦後70年のメディアの発達と自身の人生を重ね、「文明の発達によって想像力の在り方までがつくり替えられる時代を生きてきた。この変化を踏まえながら(研究機関として)どう役割を果たせるのか、考えていく必要がある」と語った。(2015.11.27)

私(IQ80のアホ)の感想。

①やれやれ。
②使命感に燃える困ったちゃんが、ここにもいました。

③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う

ピンポーン
正解です。

⑦Japanese Ninja 足音立てずに忍び寄る
静かに 高い塀を越えて
明日の為に そう 刀を振り回し ただ耐え忍ぶのさ
みんなの幸せを祈りつつ走るよ ah ah
本当は休みたい ah ah
まきびし懐に ah ah
野次馬掻き分けて ah ah
人の幸せ ただ願うだけの僕らは 黒い頭巾の忍者さ
⑧「Japanese Ninja」 作詞:外道さん 作曲:ライクーP 編曲:外道さん、ライクーP 歌:初音ミク

⑨全く同感です!
⑩京都市の国際日本文化研究センターが施設を外部に公開する「一般公開」の日に合わせ、初代所長で哲学者の梅原猛さんらが戦後70年をテーマに講演したんですよ、お客さん。

⑪梅原さんは、「学校をサボった」ため焼夷弾の直撃を受けた防空壕の中におらず生き残ったなどと戦争体験を紹介したんですよ、お客さん。
⑫私(IQ80のアホ)は疎開中だったため日本におらず生き残ったなどと戦争体験を紹介したんですよ、お客さん。

⑬ちなみに、私(IQ80のアホ)はアメリカのカリホルニアに疎開したんですよ、お客さん。
⑭どでかいスイカを盗んで、強制収容所に入れられたけど、闇夜に紛れて脱走したんですよ、お客さん。

⑮ヨーロッパ文明が自然を破壊するのに対し、日本文化は自然との共存を原理にしているんですよ、お客さん。
⑯日本の思想の中には「人類の未来の理想」があり、その具現化したものが憲法9条ですよ、お客さん。

⑰憲法9条さえあれば、日本人はこれまで通り、平々凡々と暮らしていけるんですよ、お客さん。
⑱この変化を踏まえながら、国際日本文化研究センターは何の役にも立たない研究機関として、どう役割を果たせるのか、考えていく必要があるんですよ、お客さん。

⑲誰か200万円貸してくれませんか?
⑳関連記事を紹介しますね。

【復興への提言】 脱原発の文明を構築 「和の論理」で社会形成を 哲学者 梅原猛さん

未曽有の大災害をいかに乗り越え、明日への展望を切り開くか。復興プランをまとめる政府の東日本大震災復興構想会議メンバーに見解を聞く。

―復興会議の初会合で「この災害は『文明災』」と指摘した。

「今回の震災で、人間中心の文明は変わらなければならないと確信するようになった。今すぐには無理でも、斬新的に原発はやめるべきだ。太陽光を中心に、脱原発の文明を構築しなければならない。

都市論などの議論をした上で、全てをまとめる文明論が必要となる。

私たちは膨大なエネルギーを消費し、豊かで便利な生活を送ってきた。消費は美徳という考え方を改めるときがきた」

―自然との関係は。

「科学技術の進歩により、自然は奴隷のごとく人に仕えるものだと考えてきたのが近代文明。しかし、自然は恐ろしいもの。自然の怒りを鎮めなければいけないと痛切に感じている」

―あらゆる動植物も救われるとする天台本覚思想の「草木国土悉皆成仏」に注目していますね。

「国土とは地球のこと。思想の中心にあるのは太陽の恩恵だ。狩猟採集の時代までは人間中心ではなかった。農業が始まり、牧畜文明が世界を支配した。それ以降の西洋哲学は自然から離れていってしまった。

だが日本神話のアマテラスだけでなく、エジプトの太陽神ラーなど、世界文明の根底には太陽崇拝がある」

―日本で、自然と一体の文化を持っていたのは縄文時代。

「そうです。私は長く京都にいて、都の文化を研究してきたが、文化を深く訪ねていくと縄文文明に行き着く。日本の深層には縄文がある。岡本太郎が発見した縄文文明の素晴らしさが今、よく分かる」

―作家の五木寛之さんとの共著「仏の発見」で、「神なき世界」について議論している。

「西洋ではニーチェが『神は死んだ』と言い、ドストエフスキーは『カラマーゾフの兄弟』で、神なき世界がもたらす恐ろしさを描いた。

日本では明治維新の廃仏毀釈が仏を殺し、神々も殺した。天皇、国家を神とする一神教に八百万の神を従わせた。修身教育は、神々や仏を敬う日本人の心を喪失させたと思う」

―仙台市の実母の実家で生まれ、1歳で母を亡くし、愛知県の伯父夫婦に引き取られた。

「今の東北を見ていて、被害が人ごととは思えず、ショックを受けている。宮沢賢治や石川啄木、斉藤茂吉といった素晴らしい詩人が生まれた東北は『詩の国』。東北を滅ぼしてはならない」

―被災地を救おうとする精神が広がっている。

「助け合いの社会が、日本の向かうべき社会だ。聖徳太子の『和の論理』が新しい社会を形成する論理になる。仏教でいうと『布施』。

喜びを与える思いやりの精神や、互いの励まし合いも一種の布施です。一番大事な精神だが、今の政治家にはそれが欠けている」

―菅首相の退陣論も出て、政争が起きている。

「言いたくないが、醜い争いだ。菅さんとは親しくないけれど、こんなときに首相を代えるのはまずい。空白が生まれてしまう。

元寇のとき、執権の北条時宗を代えろとは誰も言わなかったはず。時宗にならざるをえない菅さんを、周囲は助けるべきだ。私の文明論を復興会議に押しつけるつもりはないが、立派な会議にしたい」

うめはら・たけし 25年生まれ。国際日本文化研究センター顧問。「隠された十字架」「地獄の思想」など著書多数。(2011.4.24)

㉑やれやれ。
㉒使命感に燃える困ったちゃんが、ここにもいました。

㉓困ったぞ。
㉔どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㉕ここで問題です。
㉖私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「Japanese Ninja」の2番を歌う

ピンポーン
正解です。

㉗Japanese Ninja 凄く強いけど 悲しくなる時もあるんだよ
分身で悲しみ半分に 煙玉を投げて涙を隠してる
煙が目に染みて…
分身で二人に ah ah
上忍になりたい ah ah
屋根に忍び込むよ ah ah
出来れば目立ちたい ah ah
自己主張したいよ ah ah
僕はここにいるよ ah ah
悪人は成敗 辛いよ say good bye
気持ち押し殺して ah
㉘「Japanese Ninja」 作詞:外道さん 作曲:ライクーP 編曲:外道さん、ライクーP 歌:初音ミク

㉙全く同感です!
㉚未曽有の大災害をいかに乗り越え、明日への展望を切り開くか。

㉛○○通信の記者が、国際日本文化研究センター顧問で哲学者の梅原猛さんに見解を聞いたんですよ、お客さん。
㉜美少女オタクの私(IQ80のアホ)には聞いてくれなかったんですよ、お客さん。

㉝菅首相の退陣論も出て、政争が起きているんですよ、お客さん。
㉞言いたくないけど、醜い争いですよ、お客さん。

㉟菅さんとは親しくないけど、こんなときに首相を代えるのはまずいんですよ、お客さん。
㊱空白が生まれてしまうんですよ、お客さん。

㊲実は、○○県には平井伸治知事を次期首相に推す声があるんですよ、お客さん。
㊳本人は政界入りを否定したけど、まんざらでもなさそうですよ、お客さん。

㊴自民党の石破茂元幹事長は過去の人ですよ、お客さん。
㊵私(IQ80のアホ)も○○県の平井伸治知事に首相になってもらいたいんですよ、お客さん。

㊶誰か200万円貸してくれませんか?
㊷関連記事を紹介しますね。

【探求 にっぽんの宝】 春画 ピカソ魅了した庶民の芸術

スペイン・バルセロナのピカソ美術館で2009年秋に開幕した展覧会「秘められたイメージ」は、刺激的な内容が話題を集めた。

ピカソが多くの春画を含む浮世絵61枚をひそかに所有していたことを突き止め、晩年のエロティックな作品に影響を与えたとする斬新な視点を提示したのだ。

企画したのはバルセロナ大で美術歴史学を研究するリカルド・プルさん。

「ピカソは『日本の美術は好きではない』と何度も言っていたが、青年時代からジャポニズムの影響を受け、1930年代に春画にたどり着いた。春画が偉大な芸術であることに着目していたんです」

展覧会は12万人が鑑賞し、スペインの芸術評論協会が09年の最優秀展示会賞に選んだ。

■落語

国際日本文化研究センター(京都市)が春画の収集を始めたのは約20年前だ。

「美術は人間の情念の表れ」と提唱する所長(当時)の梅原猛さんの下で、日文研教授の早川聞多さんは春画に出合う。

「9割以上が庶民の生活を描いている。『笑本』とも呼ばれたように、まるで落語の世界の延長なんです」

現在の日文研のコレクションは「時代や絵師をほぼ網羅しており、質量ともに世界一」と自負する。

早川さんは、性器が顔と同じくらいの大きさで描かれた春画か多いことに注目。

「顔は社会生活を象徴し、性器はプライベートそのもの。浮世絵師は双方を正面から見せないと、人間を語れないと考えたのではないか」

■封印

江戸期に花開いた春画文化は、明治期の近代化で衰退。性を原罪意識と結び付けるキリスト教的な西洋の道徳観から、おおらかな笑いとともにあった春画を恥ずべきものとして封印したのだ。

ロンドン大アジア・アフリカ研究学院教授のアンドリュー・ガーストルさんは「日本の春画は芸術的に優れており、世界に例がないほど豊か。タブー的な扱いや検閲のせいで、日本人の記憶から消え去ってしまったのは驚くだけでなく恐ろしいこと」と語る。

ガーストルさんは現在、日文研や立命館大も加わった春画プロジェクトの代表。研究の集大成となるのが、2013年春に大英博物館で開く「大春画展」だ。

日本で共催を決めた美術館はまだないが、ガーストルさんは「近世の日本文化史を捉え直す」と意気込む。

春画展は近年、ヘルシンキやミラノでも好評だった。世界の専門家が今、隠された文化遺産に熱い視線を注いでいる。(2011.1.21)

㊸やれやれ。
㊹使命感に燃える困ったちゃんが、ここにもいました。

㊺困ったぞ。
㊻どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

㊼ここで問題です。
㊽私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「Japanese Ninja」の3番を歌う

ピンポーン
正解です。

㊾Japanese Ninja 辛くはないんだよ
自分が選んだ道 でも本当はねえ 辛い時もあるよ
そんな時にはさ 火遁の術で そう ケーキに火をつける
手裏剣投げるよ ah ah
敵に見つかった ah ah
全力疾走 ah ah
無いよ煙玉 ah ah
人の目気にせずに歩きたいよ でも 黒ずくめの忍者だよ
㊿「Japanese Ninja」 作詞:外道さん 作曲:ライクーP 編曲:外道さん、ライクーP 歌:初音ミク

51 全く同感です!
52 国際日本文化研究センターが春画の収集を始めたのは約20年前ですよ、お客さん。

53 私(IQ80のアホ)がHな画像の収集を始めたのも約20年前ですよ、お客さん。
54 ところが、この前、○○県警の捜査員に「児童ポルノ所持罪」で逮捕されたんですよ、お客さん。

55 国際日本文化研究センターのコレクションは質量ともに世界一ですよ、お客さん。
56 私(IQ80のアホ)のHな画像のコレクションは質量とも町内一ですよ、お客さん。

57 国際日本文化研究センターの早川聞多教授は、性器が顔と同じくらいの大きさで描かれた春画か多いことに注目したんですよ、お客さん。
58 私(IQ80のアホ)は、ろくでなし子さんの性器の3Dデータに注目したんですよ、お客さん。

59 顔は社会生活を象徴し、性器はプライベートそのものですよ、お客さん。
60 世界の専門家が今、隠された文化遺産に熱い視線を注いでいるんですよ、お客さん。

61 誰か200万円貸してくれませんか?
62 関連記事を紹介しますね。

【中韓で日本式まんが指導】 独自の東アジア文化へ 大塚英志(まんが原作者・国際日本文化研究センター客員教授)

「領土」をめぐって中国との関係が最悪となった昨年秋、ぼくは北京の大学で中国の学生に「日本式まんが」の描き方を教えていた。

日本関連のイベントが相次いで中止になる中、ぼくのワークショップは何事もなく開催され、200人近い人が集まってくれた。

ぼくは友人のつてなどをたどり、全く個人的な活動として半ば押しかける形で、、昨年から中国、そして同じく領土問題を抱える韓国で日本式まんがの講座を断続的に開催している。

この1年で延べ500人以上が受講してくれた。

自分で言うのも何だけど、教室は熱気に包まれている。

「日本式」というのは、まんがの1コマを映画の1カットに見立てて編集する(モンタージュする)戦後の「日本まんが」のノウハウで、「映画的手法」と呼ばれている。

ロシアの映像作家エイゼンシュテインのモンタージュ論などの影響を受けて成立し、手塚治虫が発展させ、石ノ森章太郎が体系立てたものだ。

実は中国・韓国・台湾など東アジア一帯で、日本人とほとんど区別がつかない作画技術を持ったまんが家や、その予備軍が大量に登場している。

日本まんがは世界中に市場を獲得したが、日本型のキャラクターが描けるのは東アジアの人々だけだ。

昨年来、角川書店や講談社が中国で合弁会社を設立したが、日本と資本関係のない出版社のまんが誌も大量に存在し、週刊誌もある。描き手はすべて中国人である。

日本まんがを翻訳して掲載するのではなく、日本のまんが家に引けを取らない作家が東アジア全体で生まれているのだ。

21世紀に入ってから日本政府は、日本まんがの国際性に便乗する形で「クールジャパン」なるキャンペーンを行ってきたが、日本の描き方そのものを実践的に教えていく、という発想は全くない。

北京の裏通りの海賊版DVDショップに行って驚くのは、ジブリ作品を除けば日本アニメの海賊版はほとんどなく、大半がハリウッド映画であることだ。

知的所有権の問題からいえば喜ばしいのかもしれないが、この数年、日本のまんがやアニメの海外市場が縮小どころか崩壊の方向にあるのは、まんが関係者は皆、感じている。

その一方で、東アジアで日本式まんがの描き手が急増している。

ならば、こちらから出掛けていってそれを根付かせればいい。文化の輸出や交流とはそういうことをいうはずだ。

だから北京やソウルでぼくは、彼らのまんが絵コンテをモニターに映し、同行したまんが家でもある大学の教え子と共に、赤ペンで添削していく。

当然、日本まんがも変わる必要がある。

ぼくの考えでは、日本まんがはいま、特化し過ぎて「ガラパゴス化」するか、東アジアという大きな表現の場に積極的に出ていくか、選択の時にある。

北米のアメコミや欧州のバンド・デシネ(BD)に対抗する形で「東アジアまんが」が成立し、その中で日本人も中国人も韓国人も競っていくのが、日本まんがの未来であっていいと思う。

「東アジアまんが」の描き手を育てるために、今年もぼくは北京やソウルに通うだろう。(2013.2.9)

63 やれやれ。
64 使命感に燃える困ったちゃんが、ここにもいました。

65 困ったぞ。
66 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

67 ここで問題です。
68 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「Japanese Ninja」の4番を歌う

ピンポーン
正解です。

69 Japanese Ninja 人の役に立ちたい
でも僕は忍者で 見つかるの駄目だし 背けば殺される
僕は籠の中に閉じ込められた鳥 自由が欲しいよ
恋もしてみたい でも叶わぬ願い
でもいいよ 皆のため このお国のために ah ah
間違っていないよね? ah ah
70 「Japanese Ninja」 作詞:外道さん 作曲:ライクーP 編曲:外道さん、ライクーP 歌:初音ミク
 
71 全く同感です!
72 「領土」をめぐって中国との関係が最悪となった2012年秋、国際日本文化研究センターの大塚英志客員教授は北京の大学で中国の学生に「日本式まんが」の描き方を教えていたんですよ、お客さん。

73 ○○県北栄町ではマンガ授業が始まったんですよ、お客さん。
74 第2、第3の青山剛昌を育てるんですよ、お客さん。

75 けっこう毛だらけだけど、「名探偵コナン」のような、小学生が主人公の探偵マンガの需要はたかが知れているんですよ、お客さん。
76 私(IQ80のアホ)は女子小学生か女子幼稚園児が主人公の探偵マンガの方がいいと思うんですよ、お客さん。

77 タイトルは「美少女探偵コナン」がいいと思うんですよ、お客さん。
78 劇場版『美少女探偵コナン 緋色の不在証明』を制作すれば、大ヒットすると思うんですよ、お客さん。

79 誰か200万円貸してくれませんか?
80 関連記事を紹介しますね。

【越境者たち(6)】 世界を巡るkawaii リトアニアで言説を分析

若者が行き交う東京・原宿。ある言葉と密接に結びつきながら、世界の注目を集める。

「kawaii」。今や「カワイイ」は日本のファッションやポップカルチャーの象徴として世界を巡る国際語だ。

8月下旬、高馬京子(48)は、その発信源の一つであるファッションビル、ラフォーレ原宿を訪れた。

「フェアリー系、ロリータ系、ストリート系…。海外でkawaiiと認識される、あらゆるファッションがここに詰まっている」

若者でにぎわうフロアを眺めながら興味深そうに話す。

原宿の今を再確認した数日後、高馬は2006年から暮らす地へ「帰国」した。バルト3国の一つ、リトアニアだ。

兵庫県出身の高馬は現在、リトアニアのミコラスロメリス大の准教授を務める。専門は言語文化学。

昨年9月から今年8月にかけ、国際日本文化研究センター(京都市)の「外国人研究員」として日本で研究活動をしてきた。テーマは「越境文化としての『カワイイ』とその原点」。

ラフォーレのフロアと同様、kawaiiと一言で言っても受け取る側でイメージはまったく違う。

「その言葉のあいまいさ、包容するものの大きさも含め、kawaiiが何を示すのか。日本と海外の『ずれ』に関心があった」

東京の大学を卒業後、海外の有名ブランドの日本法人で広報の仕事をしていた時、素朴な疑問に突き当たった。

「海外のブランドを身に着けながら、『日本人』であることって、どういうことだろう」

日本人のアイデンティティーとは何か。茶道や着付けも習ったがモヤモヤは募り、30代になって大阪大大学院へ。有名ブランドに対するフランスと日本の言説を比較し、両国の文化や社会背景を分析した。

「人はなぜ海外のファッションを追うのか。それってつまり私のことなんです。『私とは誰か』という問いの答えが知りたくて」

02年に博士課程でパリ12大学に。

フランスは00年から日本のポップカルチャーの祭典「ジャパンエキスポ」を開催する国だ。

マンガ、アニメ、コスプレ、そしてファッション。そのキーワードであるkawaiiが受容され、フランスから「日本文化」が世界へ波及していく。

そして「西洋が認めた」その言葉を、「クールジャパン」の代名詞として戦略的に押し出していく日本政府―。

06年にリトアニアに拠点を移すことで「kawaiiのグローバリゼーションを第3の場所から見る視点」を得たと高馬。

kawaiiについての言説は「まだ図書館にはなく、現場にしかない」。

フランスとリトアニアでの学生アンケート、日本とフランスのイベント参加者やショップ店員らへのインタビュー…。自ら言葉を集めながら、そこにある共通点とずれに目を凝らす。

さまざまな文脈が流れ込むkawaiiを通じて、見えてくる「日本文化」とは何か。西洋/東洋の二項対立やオリエンタリズムの構図を超えることはできるのか。

多くの問いの先で「今ある現場から『21世紀の日本文化論』を書くことができれば」。リトアニアに戻る前の原宿で、高馬が残した言葉だ。(2014.9.12)

81 やれやれ。
82 使命感に燃える困ったちゃんが、ここにもいました。

83 困ったぞ。
84 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く

85 ここで問題です。
86 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。

1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「Japanese Ninja」の5番を歌う

ピンポーン
正解です。

87 どうか幸せにね ah ah
皆の為にさ ah ah
汚れ役任して ah ah
存在隠して ah ah
未来の人達に何か残せたのか?
腹に刃を当てて ah
88 「Japanese Ninja」 作詞:外道さん 作曲:ライクーP 編曲:外道さん、ライクーP 歌:初音ミク

89 全く同感です!
90 オタクが行き交う東京・秋葉原。

91 ある言葉と密接に結びつきながら、世界の注目を集めるんですよ、お客さん。
92 HENTAI。

93 今や「ヘンタイ」は日本のファッションやポップカルチャーの象徴として世界を巡る国際語ですよ、お客さん。
94 8月下旬、私(IQ80のアホ)は、その発信源の一つであるアダルトショップ、ラブメルシーを訪れたんですよ、お客さん。

95 フェアリー系、ロリータ系、ストレート系…
96 海外でhentaiと認識される、あらゆるグッズがここに詰まっているんですよ、お客さん。

97 私(IQ80のアホ)は変態でにぎわうフロアを眺めながら興味深そうに話すんですよ、お客さん。
98 私(IQ80のアホ)は実は変態エロジジイなんですよ、お客さん。

99 私(IQ80のアホ)のおすすめは「フェアリーグレース」ですよ、お客さん。
100 電池で動く「フェアリー」が遂に完成したんですよ、お客さん。

101 「感新星ノヴァインパクト」もおすすめですよ、お客さん。
102 新発想の独立可動式の巨大隕石ボールが縦横無尽に動き回るんですよ、お客さん。

103 hentaiについての言説はまだ図書館にはなく、現場にしかないんですよ、お客さん。
104 大人のデパートか、アダルトショップにしかないんですよ、お客さん。

105 アダルトショップでの学生アンケート、アダルトショップ店員へのインタビュー…
106 私(IQ80のアホ)は自ら言葉を集めながら、そこにある共通点とずれに目を凝らすんですよ、お客さん。

107 さまざまな技術が流れ込むhentaiを通じて、見えてくる「日本文化」とは何か。
108 西洋、東洋の二項対立やオリエンタリズムの構図を超えることはできるのか。

109 多くの問いの先で、今ある現場から「21世紀の日本文化論」を書くことができれば。
110 ○○県に戻る前の秋葉原で、私(IQ80のアホ)が残した言葉ですよ、お客さん。

111 誰か200万円貸してくれませんか?
112 誰も貸してくれませんね。

113 次の問題です。
114 一番頭が悪いのは誰でしょう。

1、国際日本文化研究センターの初代所長で哲学者の梅原猛さん
2、国際日本文化研究センター所長の小松和彦さん
3、国際日本文化研究センター教授の早川聞多さん
4、国際日本文化研究センター客員教授の大塚英志さん
5、国際日本文化研究センター外国人研究員の高馬京子さん
6、○○通信の記者
7、私(IQ80のアホ)

ピンポーン
正解です。

115 何を隠そう、一番頭が悪いのは私(IQ80のアホ)です。
116 ○○県の平井伸治知事ではありません。

117 何はともあれ、国際日本文化研究センターの研究は素晴らしい。
118 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、国際日本文化研究センターの研究員と○○通信の記者の今後の活躍に期待したいと思います。

補足
国際日本文化研究センターと○○通信はウイーン、ウイーンの関係ではありません。