共同通信が堕落した原因について
質問者:mag********さん 質問日時:2020/6/9 14:59
共同通信についての質問です。
マスゴミが~とか、フェイクニュースが~とかそういうのは求めていません。
客観的にみて、共同通信社は、アジアを基点とする日本を代表する総合国際通信社だと思います。
私は所謂「ネットde真実」を毛嫌いしているので、マスコミを高く評価する傾向があるのかもしれませんが、それでも大手通信社としての質は確かなものだったと思います。
現に(共同)の記事を大手マスコミで見かけることも多々あります。
ところが、私の印象では、ここ2年ほどは誤報や飛ばし記事が明らかに増えています。
昨日も対中国批判声明に関して、真偽不明の記事を発信していました(政府が記事内容を否定したため、一部の人達は大盛り上がりですが)。
このような状況になったのにはなにか理由があるのでしょうか?
近年は、アメリカのトランプ政権をはじめ、メディアを攻撃することによって支持を集める指導者は少なくありません。
ガセネタを掴ませる情報戦かななんて思ったりもしました。
皆さんの意見が聞きたいです。
ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん
いつものように関連記事を紹介しますね。
【C・ワッツさん死去】 R・ストーンズのドラマー
【ロンドン共同】 英国の世界的ロックバンド「ローリング・ストーンズ」のドラマー、チャーリー・ワッツさんが24日、ロンドンの病院で死去した。80歳。死因は不明。代理人が「家族に囲まれ安らかに亡くなった」と発表した。
英メディアによると、予定されていたバンドのツアーへの参加を病気治饌のため取りやめると今月初めに表明していた。
1941年、ロンドン生まれ。10代からジャズに傾倒し、町のクラブやパブで演奏を始めた。広告会社で働いていたが、ミックージャガーさんらに誘われ、62年結成されたストーンズに翌年加入。
メンバーが入れ替わってきたバンドの中で、デビュー当時からのオリジナルメンバーだった。
バンドは半世紀以上にわたり音楽界の第一線で活躍。「サティスファクション」「悲しみのアンジー」「スタート・ミー・アップ」など数々の代表曲を発表した。(2021.8.26)
私(IQ80のアホ)の感想
①やれやれ。
➁母国に朗報を届けることしか考えていない困ったちゃんが、ここにもいました。
③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う
ピンポーン
正解です。
⑦ささくれた言葉はいつだって 琥珀になった日々を掘り起こす
意地を張って 掴み損ねた腕 別れはただ一瞬だけ
押し殺した猜疑心ってやつは 水も光もなくひとりでに育つ
本音と建前の儀典審議を 闇の中 繰り返し思い出す
後悔を風化させてしまわないように
⑧「0621」 作詞作曲編曲:モナカ(ナナホシ管弦楽団) 歌:GUMI
⑨全く同感です!
⑩何の変哲もない記事だけど、特筆すべきは「死因は不明」という部分ですよ、お客さん。
⑪○○通信の特派員は、欧米の有名人の訃報記事に、必ず「死因は不明」と付け加えるんですよ、お客さん。
⑫いわゆる一つのイメージ戦略ですよ、お客さん。
⑬○○県の平井伸治知事の「小さくても勝てる『砂丘の国』のポジティブ戦略」じゃありませんよ、お客さん。
⑭記事を読んだアホは「薬物の過剰摂取じゃねえか」とか「急性アルコール中毒じゃねえか」とか「自殺じゃねえか」とか勘ぐるんですよ、お客さん。
⑮ほいでもって「ざまあみろ!」とか「らーみんさい!(○○弁)」とか、「我、鬼畜米英のミュージシャンを憎むこと、絶ゆる期なーし!」とか、思い思いの意見を述べるんですよ、お客さん。
⑯日本人は、そういう民族なんですよ、お客さん。
⑰誰か200万円貸してくれませんか?
⑱関連記事を紹介しますね。
【ビッグ3、衰退あらわ】 北米自動車ショー 派手さ消え、悲愴感も
米ミシガン州デトロイトで開催中の北米国際自動車ショーで、経営危機の米ビッグスリー(大手3社)の衰退ぶりがあらわになっている。
青息吐息の3社は派手な演出を避け、大型車や試作段階の「夢の車」よりも、小型車や実用化が期待される電気自動車が中心の発表に。3社のおひざ元での異例づくしの「祭典」は悲愴感さえ漂っている。
■空間目立つ
性能を紹介する大画面を背に、大型車がエンジン音をとどろかせて登場―。
これまで3社は日本車にシェアを奪われながらも、自動車の都デトロイトの年に一度の晴れ舞台を盛り上げてきた。
しかし今年は、米大手ゼネラル・モーターズ(GM)と同クライスラーへの公的資金による計174億㌦(1兆5500億円)の緊急融資の決定で、雰囲気が一変。
「税金を使わせてもらっているのに、無駄なことはできない」(GM)と、新型車の発表はおとなしめに。米国内外からの出張者も極力減らした。
GMが売却検討を表明した「ハマー」などの車種のブースは、活気がなく人影もまばら。世界的な自動車不況の影響で、日産自動車など日欧主要メーカーの一角が参加しなかったこともあり「空間が目立つ」(米アナリスト)結果となった。
■社員、家族動員
唯一、熱気に包まれたのは、11日のGMの電気自動車などの発表。社員や家族ら約600人を動員し、経営危機に全社一丸となって取り組む姿勢をアピールした。
新型車が前を通るたびに「ウォー」と歓声が上がる。
夫がGM社員のナンシー・リビーさん(51)は「GMは私たちの人生の一部」と強調。子どもの姿もまじり「そこまでするのか」(日系メーカー)との声も漏れた。
GMのワゴナー会長は「今日が新たなスタート」と社員らに語りかけた。
しかし発表後に100人を超す報道陣に囲まれ「米市場は悪く、予想したシナリオで推移している」と発言。資金不足で再び政府に融資を求める可能性を認めた。
■変革への道
12日夕刻。雪に覆われた会場前にはGMのハイブリッド車がずらりと並んだ。
「変革への道」と名付けられたキャラバン隊の目的地は首都ワシントン。20日のオバマ次期大統領の就任式で関係者の移動に使われる。
就任後はオバマ氏がビッグスリーの生殺与奪の権限を握る。
実効性のある経営再建計画を提出し、融資資格の「審査」を受けるGMとクライスラーは、デトロイトでも環境政策を重視するオバマ氏好みの車を並べ、「ワシントン向け」のショーに徹するしかなかった。(デトロイト共同=増田和則)(2009.1.14)
⑲やれやれ。
⑳母国に朗報を届けることしか考えていない困ったちゃんが、ここにもいました。
㉑困ったぞ。
㉒どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
㉓ここで問題です。
㉔私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「0621」の2番を歌う
ピンポーン
正解です。
㉕いつかの日々の横顔が いまだに後ろ髪を引く
自分で捨てた癖してさぁ 虚無に塗れた影法師 いつまで僕に付き纏う
ただ眠るように死ねたなら
着信か? 幻聴か 傷心気味の身にはちょっときついね
送っていくと何度言っただろう 後姿を何度眺めたんだろう
心の在り方を知ろうともせず ばら撒いた陰惨なエゴイズム 執着心
駄々をこねる子供のように
㉖「0621」 作詞作曲編曲:モナカ(ナナホシ管弦楽団) 歌:GUMI
㉗全く同感です!
㉘北米自動車ショーで、唯一、熱気に包まれたのは、GMの電気自動車などの発表ですよ、お客さん。
㉙夫がGM社員の私(IQ80のアホ)は「GMは私たちの人生の一部」と強調したんですよ、お客さん。
㉚私(IQ80のアホ)は実は、ハイチ系アメリカ人のナンシー・リビーさんなんですよ、お客さん。
㉛子どもの姿もまじり「そこまでするのか」(日系メーカー)との声も漏れたんですよ、お客さん。
㉜ちなみに、日系メーカーの声は○○通信の特派員の声ですよ、お客さん。
㉝「変革への道」と名付けられたキャラバン隊の目的地は首都、サム・ワーシントンですよ、お客さん。
㉞オバマ次期大統領の就任式で関係者の移動に使われるんですよ、お客さん。
㉟ちなみに、○○県の平井伸治知事は、オバマ次期大統領に書簡を手渡し、拉致問題を解決させようとしたんですよ、お客さん。
㊱私(IQ80のアホ)は「お前の思い通りになるような相手ではない」と忠告したけど、馬の耳に念仏ですよ、お客さん。
㊲「まんが王国」○○県の王様の耳は駄馬の耳ですよ、お客さん。
㊳161連敗の「ハルウララ」か、165連敗の「エリザベスクイーン」か、198連敗の「コーターロー」クラスの駄馬の耳ですよ、お客さん。
㊴ちなみに、私(IQ80のアホ)の耳は貝の耳ですよ、お客さん。
㊵海の響きを懐かしむんですよ、お客さん。
㊶誰か200万円貸してくれませんか?
㊷関連記事を紹介しますね。
【潮流】 「アメリカへ行って」 砂流裕美子(酪農家)
今、想像を絶する地震と津波による被害で東北地方を中心とする東日本が大変なことになっている。
被災された方々には何と言ったらいいのか、言葉も見つかりません。私も直接何ができるというわけでもありませんが、何か力になれないかと考えているところです。
ところで、今月初めに私たち夫婦二人でアメリカに行ってきました。
しかし、私が想像していたアメリカとはずいぶんイメージが違っていて、走っている車はトヨタとホンダ。次いでドイツ車。時々、日産とマツダ。
あの無駄に大きいアメリカ車はすっかり影を潜めていました。トヨタに乗っていないと遅れているような印象さえありました。
私たちが行ったのはカリフォルニアだったので他の州のことは分かりませんが、経済状態も決して良いようには見えませんでした。
なるほど、日本への圧力が高まるはずだ。
でも、日本へ物を売っても大したものではないと思うのだが。日本への輸出圧力は案外ガス抜きなのかもしれませんね。
しかしどこへ行っても中国人はいますね。羽振りもいいし、アメリカへ行って中国パワーを肌で感じた旅行でした。(2011.3.17)
㊸やれやれ。
㊹○○通信デトロイト支局の増田和則特派員のイメージ戦略が功を奏したかどうかは知らんが、底意地の悪い困ったちゃんが、ここにもいました。
㊺困ったぞ。
㊻どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
㊼ここで問題です。
㊽私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「0621」の3番を歌う
ピンポーン
正解です。
㊾求めるほどに遠ざかる その度いつも見失う
散りばめられた目印を 僕によく似た黒い影 自己愛という名の怪物
ただ押し付けた理想像 我侭に漸近線 一方通行気味の失笑エレジー
ドロドロに溶けた熱い鉛のように ひりつく嘲笑
腫瘍の内側に抱えた自己嫌悪 相反する衝動
散らかされてるテーブル 放り出した写真の中の過去に苦笑い
㊿「0621」 作詞作曲編曲:モナカ(ナナホシ管弦楽団) 歌:GUMI
51 全く同感です!
52 自慢じゃないが、私(IQ80のアホ)はカリホルニアに行ったことがないんですよ、お客さん。
53 他の州にも行ったことがないんですよ、お客さん。
54 私(IQ80のアホ)は一度でいいからアメリカ合衆国に行ってみたいんですよ、お客さん。
55 誰か200万円貸してくれませんか?
56 関連記事を紹介しますね。
【潮流】 また会う日まで 砂流裕美子(酪農家)
予想外に早い梅雨入りとなり、牧草の収穫作業が少々番狂わせとなった今の牧場の状況ですが、まずは前回にも書いた牧場イベント「まきばのおまつり」のご報告を。
毎年開催していますが、今年は東日本大震災の被災者支援イベントとして開きました。6月5日の当日は心配していた天候にも恵まれ、まずまずの入りでした。
ご案内した、近くにお住まいの被災者の方々がどれくらい来られたかは不明ですが、用意した大きな寄せ書きも埋まり、義援金も約4万円集まりました。
額面はわずかな金額かもしれませんが、イベントに参加して下さった皆さんの思いが詰まったお金で、とても重く感じます。
さて、いつかこのコラムで書いた「石油がとれる藻」のことが先日、テレビで取り上げられていました。ニュース番組の中の特集コーナーでしたが、何だかうれしくもあり、もどかしさもありといった心境で見ていました。
研究者の方は「とにかく外国には渡さない」と今のところ頑張っておられますが、諸外国からはオファーが次々と来ているようで、私に資金力があれば提供するんですけどね。
毎日、いろいろなことが繰り広げられている砂流牧場です。のぞきに来られてもよいですし、いつかどこかでお目にかかる日があるかもしれません。そのときまで皆さま、ご機嫌よう。(2011.7.5)
57 やれやれ。
58 ○○県の平井伸治知事と同じくらい、気前のいい困ったちゃんが、ここにもいました。
59 困ったぞ。
60 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
61 ここで問題です。
62 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「0621」の4番を歌う
ピンポーン
正解です。
63 ここでいいよと素っ気ない いつも通りの別れ際
ムキになって不意に呼び止めた 言葉は後に続かない
踵返してうなだれて 狼狽 憂鬱 全部蹴散らした
クラクションに振り返る やけに綺麗な夕暮れを
引き裂いてゆく君の声 鼓膜の裏に張り付いて
花束の無い病室で 涙の中 最期に見た
あの微笑みがはなれない
64 「0621」 作詞作曲編曲:モナカ(ナナホシ管弦楽団) 歌:GUMI
65 全く同感です!
66 ここだけの話ですけど、○○県の平井伸治知事はJDIに25億円もくれてやったんですよ、お客さん。
67 ○○県の平井伸治知事は、あっちにウン十億円、こっちにウン十億円、そっちにウン十億円と、お気に入りの企業に補助金をバラ撒いているんですよ、お客さん。
68 ○○県の平井伸治知事が気前がいいのは、自分の懐は痛まないからですよ、お客さん。
69 私(IQ80のアホ)の気前が悪いのはビンボーだからですよ、お客さん。
70 自慢じゃないが、日本一の貧乏県の○○県には、ビンボーをこじらせて死んだ人がいるんですよ、お客さん。
71 誰か200万円貸してくれませんか?
72 関連記事を紹介しますね。
【沖縄から見た大震災】 基地不可欠論に警戒感
米軍が「トモダチ作戦」と名付けた東日本大震災の救援活動に対し、沖縄県の仲居真弘多知事らは活動自体は評価しつつも、これが「必要不可欠」とみなされることへの警戒感を抱いている。
米国務省のメア日本部長が「沖縄はゆすりの名人」などの発言をしたことで更迭されたのは大地震前日の3月10日だった。
鳩山前首相の「抑止力は方便」発言とともに、普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設先を名護市辺野古崎地区とした日米双方の当事者の〝本音〟に沖縄の怒りが沸騰した直後に、震災は状況を一変させた。
非常事態の中、米軍の活動に注目が集まったが、知事は基地問題は「別問題」とくぎを刺した。
沖縄の米海兵隊によると、大震災発生時、沖縄には海兵隊約1万4千人がいたが、有事即応の核となる第31海兵遠征部隊の強襲揚陸艦エセックスは乗員約2千人とともにマレーシアのボルネオ島にいた。
エセックスが下船中の隊員を呼び戻し、秋田県沖に着いたのは3月17日。津軽海峡を抜けて青森県・八戸沖からヘリで救援物資輸送支援を始めたのは大震災から11日後の22日だった。
沖縄に海兵隊を置く理由として、朝鮮半島や台湾海峡有事などに即応できる地理的優位性が「抑止力」として重要との指摘がなされてきたが、即応部隊は、今回のようにアジア各地を演習などで巡回している期間が年の半分を占めるとされる。
安里猛・宜野湾市長は「(沖縄に海兵隊を置く)一番の理由だった抑止力とは、鳩山前首相のいうように『方便』という程度の問題だったのでは」と話す。
市長も米軍の救援活動と基地問題は「同じレベルで論じることではない」との立場だ。
在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)に関する新たな特別協定案も、同予算を震災復興に回すべきとの共産、社民両党の主張は退けられ、3月31日に参院で可決した。
沖縄の米兵や基地周辺に住む人々を撮り続けてきた写真家の石川真生さん(57)は「原発も米軍基地も、アメとムチで地方に押しつけてきた構図は似ている。米軍や自衛隊の今回の貢献についても、軍隊でなく、災害救助隊を本格的に組織することを考えるきっかけにすべきだ」と話している。(共同通信編集委員 石山永一郎)(2011.4.14)
73 やれやれ。
74 ○○県の平井伸治知事みたく、米国の有効利用を画策する困ったちゃんが、ここにもいました。
75 困ったぞ。
76 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
77 ここで問題です。
78 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「0621」の5番を歌う
ピンポーン
正解です。
79 いつかの君の横顔は それでも後ろ髪を引く
手を握ることは二度とない
明けることない暗闇で 醒めない夢を見続ける
君の隣 戻りたいよ
お別れだ じゃあバイバイ 棺はそっと閉じておくれ
80 「0621」 作詞作曲編曲:モナカ(ナナホシ管弦楽団) 歌:GUMI
81 全く同感です!
82 米軍が「トモダチ作戦」と名付けた東日本大震災の救援活動に対し、○○通信の記者がいちゃもんをつけたんですよ、お客さん。
83 沖縄の米海兵隊によると、大震災発生時、沖縄には海兵隊約1万4千人がいたが、有事即応の核となる第31海兵遠征部隊の強襲揚陸艦エセックスは乗員約2千人とともにマレーシアのボルネオ島にいたんですよ、お客さん。
84 エセックスが下船中の隊員を呼び戻し、秋田県沖に着いたのは3月17日ですよ、お客さん。
85 津軽海峡を抜けて青森県・八戸沖からヘリで救援物資輸送支援を始めたのは大震災から11日後の22日だったんですよ、お客さん。
86 沖縄の海兵隊は、いざ鎌倉という時に役立たないんですよ、お客さん。
87 ラーメン屋の来々軒は、電話をかけたら「今出ました」と言うんですよ、お客さん。
88 ほいでもって、30分後に、完全にのびたラーメンを持って来るんですよ、お客さん。
89 つまり、その、なんだ。
90 沖縄の海兵隊も、横須賀の海兵隊も必要ないんですよ、お客さん。
91 遠近法を利用した写真では、日本の空母「いずも」は米国の空母「ロナルド・レーガン」よりでかいんですよ、お客さん。
92 日本の国土は○○通信が組織する災害救助隊が守ればいいんですよ、お客さん。
93 日本近海は○○通信の記者が乗り組む手漕ぎのボート隊に、太平洋は○○通信の特派員が乗り組む第七艦隊に任せておけばいいんですよ、お客さん。
94 私(IQ80のアホ)は笹船に乗ったつもりで見ているんですよ、お客さん。
95 誰か200万円貸してくれませんか?
96 誰も貸してくれませんね。
97 次の問題です。
98 一番ずる賢いのは誰でしょう。
1、○○通信ロンドン支局の特派員
2、○○通信デトロイト支局の増田和則特派員
3、○○通信の石山永一郎編集委員
4、写真家の石川真生さん
5、私(IQ80のアホ)
ピンポーン
正解です。
99 何を隠そう、一番ずる賢いのは私(IQ80のアホ)です。
100 ○○県の平井伸治知事ではありません。
101 何はともあれ、○○通信のイメージ戦略は素晴らしい。
102 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、○○通信の特派員と○○通信の記者の今後の活躍に期待したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません