米国からの圧力について。
質問者:sin********さん 質問日時:2024/12/18 11:35
民間の宇宙ロケット。
カイロスまたも失敗。
むかしはホリエモンが関わったロケットも失敗。
なにか思うんですが、日本のロケット打ち上げはJAXAだけが許される。
そんな感じがします。
政府も表向きは民間から打ち上げられれば、さらなる発展に繋がるのではなくて、民間はロケットをうちあげてはいかんのだという、なにかの強い意志が働いている気がしてなりません。
三菱のYS-11の後継機となる旅客機も、ほとんど量産できるまでにいたっていたものが急遽中止に。
米国からの圧力ですかね。
日本は空を飛ぶものを開発してはいかんのだという。
考えすぎであればよいですが、いかがですかね。
ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん。
いつものように関連記事を紹介しますね。
【最後の打ち上げ成功】 スペースシャトル
【ケープカナベラル(米フロリダ州)共同】 米航空宇宙局(NASA)は8日午前11時29分(日本時間9日午前0時29分)、スペースシャトル最後となる「アトランティス」をフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げた。
アトランティスは外部燃料タンクを切り離し、打ち上げは成功した。
シャトルの打ち上げは135回目。1981年の初飛行以来、国際宇宙ステーション建設など宇宙開発に多大な貢献をした一方、2度の事故で14人の犠牲者を出した。
再使用できる機体によるコスト削減の目標を達成できないまま、30年の歴史に幕を閉じる。
米国は、宇宙への人の輸送手段を失い、ステーションへはロシアのソユーズ宇宙船に依存することになる。
■ゴー!アトランティス 最後の任務へ一直線
発射からわずか数十秒で、上空に広がる白い雲に吸い込まれていった。
8日昼、米航空宇宙局(NASA)ケネディ宇宙センターから打ち上げられた最後のスペースシャトル「アトランティス」。腹の底まで響くごう音を残し、30年の歴史を締めくくる飛行へと旅立った。
発射に先立つ出発式。同センターの宿舎から乗員4人が姿を現すと、同僚の宇宙飛行士や関係者ら数百人から大きな拍手と歓声が上がり、4人は満面の笑みで大きく手を振りシャトルへと向かった。
「このセレモニーもこれが最後か」。同センターで働く技術者の男性(52)が寂しそうにつぶやいた。
同センターがあるフロリダ州ケープカナベラルには、100万人ともいわれる見物客が押し寄せ祭りのようなにぎわい。アトランティスの絵を描いたTシャツ、マグカップ、コイン…。土産物屋には「最後のシャトル」グッズが所狭しと並ぶ。
しかし今後の観光客減少を懸念する人も。
地元の商店で働くキャサリン・フレーザーさん(32)は、打ち上げのたびに多くの観光客で町がにぎわったと話し「私たちにはシャトルが必要なの」と〝シャトルなき後〟の不安を口にした。(2011.7.10)
私(IQ80のアホ)の感想。
①やれやれ。
②私(IQ80のアホ)が選んだ「性格が悪い馬鹿野郎ランキング」の第5位の、○○通信ケープカナベラル支局の特派員が、反米感情丸出し、馬鹿丸出しの記事を書いて、日本人の愛国心を鼓舞してしまいました。
③困ったぞ。
④どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
⑤ここで問題です。
⑥私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、お気に入りの歌を歌う
ピンポーン
正解です。
⑦私たちにはシャトルが必要なの! 私たちにはシャトルが必要なの!
私たちにはシャトルが必要なの! 私たちにはシャトルが必要なの!
私たちにはシャトルが必要なの! 私たちにはシャトルが必要なの!
私たちにはシャトルが必要なの! 私たちにはシャトルが必要なの!
⑧「私たちにはシャトルが必要なの」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)
⑨全く同感です!
⑩NASAは2011年7月8日、スペースシャトル最後となる「アトランティス」をフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げたんですよ、お客さん。
⑪シャトルの打ち上げは135回目ですよ、お客さん。
⑫1981年の初飛行以来、国際宇宙ステーション建設など宇宙開発に多大な貢献をした一方、2度の事故で14人もの犠牲者を出したんですよ、お客さん。
⑬2度の事故で14人もの犠牲者ですよ、お客さん。
⑭2度の事故で14人もの犠牲者。
⑮○○通信ケープカナベラル支局の特派員は、スペースシャトルは危険極まりない乗り物という印象を与えようとしたんですよ、お客さん。
⑯スペースシャトルは再使用できる機体によるコスト削減の目標を達成できないまま、30年の歴史に幕を閉じたんですよ、お客さん。
⑰米国は宇宙への人の輸送手段を失い、ステーションへはロシアのソユーズ宇宙船に依存することになったんですよ、お客さん。
⑱「このセレモニーもこれが最後か」
⑲ケネディ宇宙センターで働く技術者の私(IQ80のアホ)が寂しそうにつぶやいたんですよ、お客さん。
⑳しかし、今後の観光客減少を懸念する人もいたんですよ、お客さん。
㉑地元の商店で働く私(IQ80のアホ)は「私たちにはシャトルが必要なの」と〝シャトルなき後〟の不安を口にしたんですよ、お客さん。
㉒私(IQ80のアホ)は実は、キャサリン・フレーザーさんなんですよ、お客さん。
㉓ブレンダン・フレイザーさんじゃありませんよ、お客さん。
㉔ところで、お客さんは、レナード・ニモイ監督の『スタートレックIV 故郷への長い道』はご覧になりましたか?
㉕そうですか。
㉖私(IQ80のアホ)は10回くらいしか観てませんが、私は実は、モントレーベイ水族館の副所長役で出演した、キャサリン・ヒックスのファンなんですよ、お客さん。
㉗誰か200万円貸してくれませんか?
㉘関連記事を紹介しますね。
【ソユーズ打ち上げ】 日本の将来に貴重な経験
【バイコヌール共同=新居一樹】 野口聡一さん(44)がソユーズ宇宙船で無事に飛び立った。将来の有人宇宙飛行を見据える日本の宇宙開発にとって、貴重な経験の場となる。
ソユーズと米スペースシャトルは乗員数や荷物量、燃料など設計思想が大きく異なる。しかもソユーズは、40年以上にわたって技術が磨き上げられた無二の宇宙船だ。
特に野口さんがソユーズの操縦資格を取得したことが大きい。
米シャトルの操縦資格は米国籍が必要なため、日本人が宇宙船の操縦技術を習得する機会はなかった。
既にシャトルを経験している野口さんは、双方の技術の違いを肌身で感じ、優れた部分を吸収することができるだろう。
野口さんに続き、日本人宇宙飛行士が相次いでソユーズで飛ぶ。これからの宇宙技術開発競争の中で、日本が新しい経験を生かす場をどう設けるか、長期を見据えた科学技術政策が求められる。
■改良40年 高い信頼性
ロシアのソユーズ宇宙船は、米スペースシャトルと違い1回きりの使い捨てだ。
初飛行は40年以上前の1967年だが、その後も飛行システムや電子機器に改良を重ねつつ基本構造は今も受け継ぎ、高い信頼性を誇る。
野口聡一さんが搭乗した「TMA」は第4世代に当たり、全長約7・2㍍。大きな貨物室を備える米スペースシャトルの約5分の1しかない。
「必要最小限のものをコンパクトに造り込んだ、伝統工芸的な職人芸を感じさせる」と野口さんも高く評価。中に入った際は「この大きさで宇宙と往復できるんだ」と感じ入ったという。
船体は3部で構成され、先端の「軌道モジュール」では、野口さんらが食事や睡眠などの生活を送る。
真ん中は「帰還モジュール」。打ち上げやドッキング、地球への帰還時に飛行士が着席する。着地の衝撃から身を守るため、座席は飛行士ごとに石こうで型を取った〝オーダーメード〟だ。
最後部の「機器/推進モジュール」は酸素タンクやエンジンを搭載。帰還モジュール以外は大気圏突入時に切り離されて燃え尽きる。
宇宙船は打ち上げ後、約2日、地球を30周以上回ってステーションに接近。ドッキングは自動制御で、野口さんら飛行士は帰還モジュールに移ってその瞬間を待つ。
■宇宙楽しんで
打ち上げを現地で見守った宇宙航空研究開発機構の立川敬二理事長の話
(同機構の飛行士として)初のソユーズ打ち上げがうまくいって大変うれしく思う。野口さんには「任務をしっかりやるとともに、宇宙を楽しんでらっしゃい」と伝えた。
ソユーズの信頼性はもともと高いので安心していた。しばらくの間は(日本人の有人飛行は)ソユーズを頼りにしていきたい。(2009.12.22)
㉙やれやれ。
㉚私(IQ80のアホ)が選んだ「性格が悪い馬鹿野郎ランキング」の第6位の、○○通信バイコヌール支局の新居一樹特派員が、反米感情丸出し、馬鹿丸出しの記事を書いて、日本人の愛国心を鼓舞してしまいました。
㉛困ったぞ。
㉜どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
㉝ここで問題です。
㉞私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「私たちにはシャトルが必要なの」の2番を歌う
ピンポーン
正解です。
㉟ソユーズは40年以上にわたって技術が磨き上げられた無二の宇宙船だ!
ソユーズは40年以上にわたって技術が磨き上げられた無二の宇宙船だ!
ソユーズは40年以上にわたって技術が磨き上げられた無二の宇宙船だ!
ソユーズは40年以上にわたって技術が磨き上げられた無二の宇宙船だ!
㊱「ソユーズは40年以上にわたって技術が磨き上げられた無二の宇宙船だ!」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)
㊲全く同感です!
㊳宇宙飛行士の野口聡一さんが、ロシアのソユーズ宇宙船で無事に飛び立ったんですよ、お客さん。
㊴ロシアのソユーズと米スペースシャトルは乗員数や荷物量、燃料など設計思想が大きく異なるんですよ、お客さん。
㊵ロシアのソユーズは、40年以上にわたって技術が磨き上げられた無二の宇宙船ですよ、お客さん。
㊶無二=同じものが他に一つもないこと。並ぶものがないこと。
㊷○○通信バイコヌール支局の新居一樹特派員は、○○県の平井伸治知事と同じレベルの馬鹿野郎ですよ、お客さん。
㊸宇宙飛行士の野口聡一さんは「必要最小限のものをコンパクトに造り込んだ、伝統工芸的な職人芸を感じさせる」とソユーズを高く評価したんですよ、お客さん。
㊹人形の久月の雛人形じゃあるまいし、伝統工芸的な職人芸は必要ないんですよ、お客さん。
㊺打ち上げを現地で見守ったJAXAの立川敬二理事長は「ソユーズの信頼性はもともと高いので安心していた。しばらくの間は日本人の有人飛行はソユーズを頼りにしていきたい」と話したんですよ、お客さん。
㊻私(IQ80のアホ)は「スペースシャトルの信頼性はもともと低いので不安だった。日本人の有人飛行は、永遠にソユーズを頼りにしていくべきだ」と話したんですよ、お客さん。
㊼ちなみに、○○県の平井伸治知事は、相手が誰だろうが、対抗意識を燃やすんですよ、お客さん。
㊽米国のオバマ元大統領にも対抗意識を燃やしたんですよ、お客さん。
㊾米国のイーロン・マスク氏にも対抗意識を燃やしているんですよ、お客さん。
㊿○○県の平井伸治知事は、NASAの「アルテミス」計画に対抗意識を燃やし、○○砂丘に疑似月面環境実証フィールド「ルナテラス」を整備したんですよ、お客さん。
51 ○○県の平井伸治知事は「まんが王国」を建国し、タレントのトリンドルさんを王女に任命したアホだから、漫画的(短絡的)な考え方しかできないんですよ、お客さん。
52 日本人の大半は、漫画的(短絡的)な考え方しかできないんですよ、お客さん。
53 私(IQ80のアホ)はハイチ系アメリカ人だから、アメリカ人的(ラブドールえろさん的)な考え方ができるんですよ、お客さん。
54 ところが、ラブドールえろさんは、私(IQ80のアホ)が何度頼んでも、アソコとお尻を見せてくれないんですよ、お客さん。
55 誰か200万円貸してくれませんか?
56 関連記事を紹介しますね。
【月着陸船第2弾 来月打ち上げ】 アイスペースの再挑戦
宇宙企業ispace(アイスペース、東京)は18日、同社では第2弾の月着陸船「レジリエンス(再起)」を来年1月中旬に米国からスペースXのロケットで打ち上げると発表した。
打ち上げの4~5カ日後、月の北半球にある「氷の海」と呼ばれる地点への着陸に挑む。成功すれば日本の民間企業では初となる。 ぐ
月看陸船は、着陸の衝撃を吸収する4本の脚を含めて高さ約2・3㍍、幅約2・6㍍。月の砂を採取する小型探査車「テネシアス」や企業から預かった実験装置などを搭載する。
採取した砂の所有権を譲渡する商取引の契約を米宇宙局(NASA)と結んでいる。ロケットには、米企業ファイアフライ・エアロスペースの月着陸船も相乗りする。
アイスペースの月面探査計画「HAKUTO(ハクト)―R」では、昨年4月に民間では世界初の月面着陸を目指したが失敗。今年2月、米国の新興企業が民間初の着陸に成功した。(2024.12.19)
57 やれやれ。
58 私(IQ80のアホ)が選んだ「頭がおかしい馬鹿野郎ランキング」の第1位の、○○県の平井伸治知事が支援した宇宙企業ispaceが、同社では第2弾の月着陸船「レジリエンス」を来年1月中旬に米国からスペースXのロケットで打ち上げると発表してしまいました。
59 困ったぞ。
60 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
61 ここで問題です。
62 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「私たちにはシャトルが必要なの」の3番を歌う
ピンポーン
正解です。
63 成功すれば日本の民間企業では初となる! 成功すれば日本の民間企業では初となる!
成功すれば日本の民間企業では初となる! 成功すれば日本の民間企業では初となる!
成功すれば日本の民間企業では初となる! 成功すれば日本の民間企業では初となる!
成功すれば日本の民間企業では初となる! 成功すれば日本の民間企業では初となる!
64 「成功すれば日本の民間企業では初となる! 成功すれば日本の民間企業では初となる!」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)
65 全く同感です!
66 宇宙企業ispaceは18日、同社では第2弾の月着陸船「レジリエンス」を来年1月中旬に米国からスペースXのロケットで打ち上げると発表したんですよ、お客さん。
67 成功すれば日本の民間企業では初となるんですよ、お客さん。
68 成功しなければ日本の民間企業では初とならないんですよ、お客さん。
69 アイスペースの月面探査計画「HAKUTO―R」は、昨年4月に民間では世界初の月面着陸を目指したが失敗したんですよ、お客さん。
70 今年2月、米国の新興企業が民間初の着陸に成功したんですよ、お客さん。
71 私(IQ80のアホ)は時々、日本人の思考回路はどうなっているのか、心配になるんですよ、お客さん。
72 もしかしたら、神様が配線を間違えたのか、日本人は元々、単細胞の生物なのかと心配になるんですよ、お客さん。
73 誰か200万円貸してくれませんか?
74 関連記事を紹介しますね。
【月面探査車砂丘走れ】 宇宙レース参戦の「HAKUTO」 今秋実験、県も協力
世界初の民間による月面調査を目指す国際宇宙開発レースに日本から唯一参戦するチーム「HAKUTO」が29日、月面探査車(ローバー)のフィールド実験を鳥取砂丘で行うことを表明し、鳥取県に協力を要請した。
乾燥した砂地で起伏があるという月面と鳥取砂丘の環境が似ていることから選定。2017年末までの月面調査を目指し、遠隔操作実験などを行う。
HAKUTOは、宇宙開発ベンチャー企業「ispace」(東京都港区)が東北大などと10年9月に設立。「月面にいるウサギに会いに行く」として、神話「因幡の白うさぎ」がチーム名の由来となっている。
大手企業をスポンサーに約10億円集め、ローバーを開発。参戦16チームの中でも優勝候補として注目されている。
レースは、賞金レースにより産業革新(イノベーション)を起こそうというXプライズ財団(米国)が主催。米IT大手グーグルがスポンサーで、17年末までに月面で500㍍移動し、ハイビジョン映像を地球に送信した最初のチームに約23億円の賞金が贈られる。
開発中のローバーは最終試作段階に入っており、鳥取砂丘で今年9月ごろから、砂地を滑らずに走行する技術面の検証と、ローバーから送られてくる映像だけで正確に操作するための運転訓練を行う。
チームはこれまで中田島砂丘(浜松市)で実験を繰り返してきたが「目印となる人工物のない月面での操作状況を再現するのに最適」として鳥取砂丘を試験場に選定。
29日、チームリーダーの袴田武史さん(36)=ispace社長=らが鳥取県庁を訪れ、平井伸治知事に協力要請した。
このところ、県内企業の技術や食品が宇宙航空研究開発機構(JAXA)に認められるなど県内は〝宇宙づいて〟おり、平井知事は「わくわくするアイデアで、しっかりサポートしたい」と快諾。
「砂丘の利用についても〝さっきゅう〟に許可を出す」と得意の駄じゃれで激励した。
袴田さんは「月面になるべく近い環境で試験したかった。県のサポートを頂けるのはありがたい」と感謝した。(2016.3.30)
75 やれやれ。
76 私(IQ80のアホ)が選んだ「頭がおかしい馬鹿野郎ランキング」の第1位の、○○県の平井伸治知事が「さっきゅうに許可を出す」と駄じゃれをこいてしまいました。
77 困ったぞ。
78 どうすりゃいいのさ この私 夢は夜開く
79 ここで問題です。
80 私(IQ80のアホ)はどうするでしょう。
1、「たわけが!」と怒鳴る
2、「全く同感です!」と叫ぶ
3、「私たちにはシャトルが必要なの」の4番を歌う
ピンポーン
正解です。
81 さっきゅうに許可を出す! さっきゅうに許可を出す!
さっきゅうに許可を出す! さっきゅうに許可を出す!
さっきゅうに許可を出す! さっきゅうに許可を出す!
さっきゅうに許可を出す! さっきゅうに許可を出す!
82 「さっきゅうに許可を出す!」 作詞作曲:私(IQ80のアホ)
83 全く同感です!
84 ところで、お客さんは、アンドリュー・スタントン監督の『ファインディング・ドリー』はご覧になりましたか?
85 そうですか。
86 私(IQ80のアホ)は10回くらいしか観てませんが、○○県議会の安田優子議員は「誇りを感じるためにも、島根県のアクアス級の水族館を」と○○県の平井伸治知事に迫ったんですよ、お客さん。
87 シロイルカはバブルリングが出せるけど、島根県のアクアスのシロイルカは最近、見かけないんですよ、お客さん。
88 ○○県の平井伸治知事は、いざとなったら「寝耳に水!」と驚いた振りをするんですよ、お客さん。
89 ちなみに、ドリーはすぐ忘れるんですよ、お客さん。
90 私(IQ80のアホ)も痴呆性アルツハイマーを患っているから、すぐ忘れるんですよ、お客さん。
91 レナード・ニモイ監督の『スタートレックIV 故郷への長い道』の乗り組み員は、○○県の平井伸治知事みたいな、クリンゴン星人と戦っているんですよ、お客さん。
92 ○○県の平井伸治知事は東京都千代田区外神田出身のくせに、故郷に帰ろうとしないんですよ、お客さん。
93 ちなみに、海洋生物研究所のアナウンスはシガニー・ウィーバーが担当してるんですよ、お客さん。
94 私(IQ80のアホ)は実は、シガニー・ウィーバーのファンなんですよ、お客さん。
95 誰か200万円貸してくれませんか?
96 誰も貸してくれませんね。
97 次の問題です。
98 イソップ寓話の一つ「卑怯なコウモリ」でおなじみの、卑怯なコウモリ野郎は誰でしょう。
1、○○通信ケープカナベラル支局の特派員
2、○○通信バイコヌール支局の新居一樹特派員
3、宇宙飛行士の野口聡一さん
4、JAXAの立川敬二理事長
5、○○県の平井伸治知事
6、ispaceの袴田武史社長
7、私(IQ80のアホ)
ピンポーン
正解です。
99 何を隠そう、イソップ寓話の一つ「卑怯なコウモリ」でおなじみの、卑怯なコウモリ野郎は私(IQ80のアホ)です。
100 ○○県の平井伸治知事ではありません。
101 何はともあれ、日本人の漫画的(短絡的)な考え方は素晴らしい。
102 国民に占めるアホの割合は高まるばかりですが、○○通信ケープカナベラル支局の特派員と、○○通信バイコヌール支局の新居一樹特派員と、宇宙飛行士の野口聡一さんと、JAXAの立川敬二理事長と、○○県の平井伸治知事と、ispaceの袴田武史社長の今後の活躍に期待したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません