未分類

No Image

質問者:Remiさん 質問日時:2024/10/12 16:39

ノーベル平和賞に日本被団協会が受賞しました。
しかし驚いたことに、日本は国連の世界核廃止条約に参加賛成していないという事実。
私はこのことを ...

未分類

No Image

質問者:ID非公開さん 質問日時:2024/12/21 11:25

男女平等の概念は、単に同じ権利を求めるだけでなく、社会的・文化的な背景や歴史的な不平等を考慮する必要がありませんか?
特に、性別に基づく様々な制約 ...

未分類

No Image

質問者:dee********さん 質問日時:2024/10/21 20:30

新聞をとらないことを怒る父。

うちの父は勉強しかしてこなかった人生で、勉強することだけが正しい、自分のやり方だけが正しいと思ってい ...

未分類

No Image

質問者:1051395589さん 質問日時:2025/1/1 16:36

日米関係にクサビを打ち込もうとする中国の戦略が石破政権になって現実味を帯びてきました。

日本にとってアメリカと中国のどちらが有益か、ある ...

未分類

No Image

質問者:令和6年のダエモン大学院さん 質問日時:2024/4/12 7:58

社会学者は哲学、文学、宗教学にも精通しているのが一般的ですか。

ベストアンサー以外の回答 IQ80のアホさん。
いつものよう ...

未分類

No Image

質問者:mai********さん 質問日時:2024/12/26 11:54

石破内閣について。
自民党内での総裁選挙では石破さんを応援していました。
が、いざ発足してみたら、何故タレント上がりの人達2人 ...

未分類

No Image

質問者:hir********さん 質問日時:2024/11/27 6:09

生稲明子議員が靖国参拝していたとする共同通信の誤報事件ですが、これって誤報以前の話ですよね?
報道機関というのは事実を踏まえて視聴者に情 ...

未分類

No Image

質問者:1151458089さん 質問日時:2024/12/27 13:01

大阪万博の個人向けのチケットの売れ行きがさっぱりみたいですが、8割以上の購入は企業が購入しているみたいですが、まあ企業の方々は行かないですか?

未分類

No Image

質問者:1151728611さん 質問日時:2024/11/21 17:11

新聞社の選び方
今年から高校を卒業して社会人になったものですが、社会のことをもっと知らないといかないなと思い、情報の信頼性が比較的高い新 ...

未分類

No Image

質問者:hag********さん 質問日時:2024/9/25 19:19

東北大学って国公立大学の一流大学なんですか?
宮城大学とか仙台大学じゃないんですか。
東北大学と聞いた途端に、近畿大学とか中部大 ...